最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:11
総数:313071
学校教育目標「一.自ら進んで学習する生徒 一.心豊かで節度のある生徒 一.健康でたくましい生徒」

福島県アイデアロボットコンテストで最優秀賞受賞!

今月11月3日(火)に郡山市のビッグパレットで開催された、県アイデアロボットコンテストで、2年飯田りなさんが最優秀賞を受賞しました!

このコンテストは、「実際にあったらいいな」というロボットのアイデアを競うもので、予選を通過したメンバーが、審査員を前にプレゼンテーションをし、自分のアイデアをアピールしました。
飯田さんのロボットは、「メディカル・アイズ」と称し、目の悪い人に代わる働きをするものです。アイデアとともに、プレゼンテーション能力も評価されての最優秀賞です。

近い将来、こうしたロボットにより生活しやすい社会になるといいでしょうね。
おめでとうございます!

いわき中高生水俣研修2015 報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
8月17日から22日にかけて実施された、市内の中高生による「水俣から学ぶ 中高生の水俣研修ツアー」の報告会が、11月3日(火)市文化センターで行われました。

 市内の中高生11名が参加したこのツアーに、本校から3年太田樹君と2年飯田りなさんが参加ました。
6日間の研修を通して、水俣の公害病から現在の姿になるまでの半世紀にわたる努力を見聞きし、いわきの未来について考える大きな経験となりました。
 報告会には太田樹君が出席し、昨年度の経験を踏まえて今回のツアーで学んだことを、市長さんをはじめ参加者を前に堂々と発表しました。

「つなぐ教育」教育講演会

 本校は学区内の小学校とともに学力向上のための「つなぐ教育」推進地域に指定されています。これまで,学校間で授業研究や学習に関する情報交換を行ってきました。
 今回は,保護者や地域の皆様を対象とした教育講演会をベネッセコーポレーションの協力のもと開催しました。
 「子どもが伸びる,学力向上のための親の姿勢,関わり」をテーマに,子どもが生きている社会状況を大きく展望した上で,学力向上につながる親の姿勢,小中学生の生活と学力との関係についてご講演いただきました。子どもたちの自立・自律に向けて,家庭・学校・地域社会が一体となって働きかけをしっかり行っていくことが改めて示されました。
 会場には,150名を超える皆様にお集まりいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTAバザーの開催

 3日(火)に恒例のPTAバザーが開催され,PTA役員約100名の皆様にご協力いただきました。
 カレーやパン,飲み物類の販売,ご協賛いただいた品物の販売を行いました。
 駐車場の校庭は満車状態。大盛況のうちに終えることができました。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小名浜方部連合PTA親善球技大会

 11月1日、小名浜方部連合PTA親善球技大会が開催されました。
競技は、男子ソフトボール、女子バレーボールが行われ、各学校と熱戦が繰り広げられました。参加者も、保護者と教員を合わせ30名近い参加があり、本校の団結力の強さを感じました。

試合結果は、男子ソフトボール2戦2敗。
女子バレーボール2戦1勝1敗でした。
保護者・地域との親睦を深める大変良い機会となり、参加された保護者の皆様に感謝申し上げます。


(写真は、男子ソフトボールの試合の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・PTAバザーのご案内

 本日、授業参観・PTAバザーが開催されます。
日程については、下記の通りです。

1校時   8:20〜 9:10
2校時   9:20〜10:10
3校時  10:25〜11:15
4校時  11:25〜12:15
PTAバザー  12:20〜13:20
清掃・学活 13:40〜14:10
下校    14:15

※授業参観の保護者様は、生徒棟昇降口が出入口となっております。スリッパ等の上履き(下足入れ袋)をご持参ください。
駐車場は、本校校庭となっております。敷地内での運転は、十分ご注意ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事(全校)
4/6 第1学期始業式・平成28年度入学式
いわき市立小名浜第一中学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL:0246-54-3636
FAX:0246-54-3653