最新更新日:2019/03/27
本日:count up4
昨日:11
総数:313074
学校教育目標「一.自ら進んで学習する生徒 一.心豊かで節度のある生徒 一.健康でたくましい生徒」

秋の花壇へ

先日、掲揚台の花壇へパンジー、ビオラの苗を植え、秋を感じる花壇へ変身しました。

最近は、寒暖の差が激しく、風邪などで体調を崩す生徒も多くなってきました。
ご家庭でも体調管理にお気をつけください。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会総会

 16日(金)に後期生徒会総会が行われました。
 まず,後期の本部役員,委員会役員,学級役員に対して任命書が交付され,同時に,「やまださく15番地運動」をスローガンに取り組んでいるいじめノックアウトサポーターとしての任命書も交付されました。それぞれ,学校のリーダーとしての自覚からか引き締まった表情で受け取る姿が印象的でした。
 その後,総会が始まり,よりよい学校づくりに向けて,本部や各委員会の活動計画に対する質疑が活発に行われました。特に,本校では「生活のきまり」は生徒会が集約することになっているので熱い議論が展開され,その結果「今のきまりをしっかり守っていく」ことを確認しました。また,生徒会本部役員選挙について,立候補者が少ない現状について問題提起がなされ,「学級から1名以上の立候補者を出してみてはどうか」という提案がありました。選挙管理委員会規則の見直しにも関係していくことから今後検討していくこととなりましたが,自分たちの学校を自分たちでよりよくしていきたいとの意気込みが見られ,大変有意義な総会でした。
 リーダー生徒を中心に,今後の生徒会活動がますます盛んになっていくように応援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東北中学校体育大会出場祝い

画像1 画像1
 先日、東北中学校体育大会出場のお祝いとして、看板を更新いたしました。今年度は、水泳部・柔道部が見事出場を果たし、大舞台で活躍してきました。
 小名浜一中へ来校した際は、ぜひご覧ください。

熱い戦い!3年生!

 3年生は、体育館で球技大会を開催。午前中は、バレーボールで熱戦を繰り広げました。あまりにも盛り上がりすぎて接戦が続き、午後もバレーボールをやっています。
 バレー部員が打った強烈なスパイクをソフト部員がレシーブしたり、文化部の生徒がサーブを連続で決めたりと、見応え十分。担任も熱が入っていて、職員室ではお互いを意識した発言で、神経戦を展開。笑顔の中にも鋭い眼光が!結果が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

感謝状をいただきました。

 先日,本校生徒が,地域で行方不明になっていたご老人に気づき,無事救助できたことについて,本日いわき東警察署より感謝状をいただきました。
 代表で感謝状を受け取った生徒たちは,「人の命を救えてよかった。」「これからも地域の役に立つようなことをしていきたい。」と話していました。本当にすばらしい行いをしました。
 本校は,東日本大震災の経験を踏まえ,道徳の時間に加え,命や人権に関する行事を定期的に実施し,力を入れてきました。昨年は福島県警のご協力の下で「命の大切さを学ぶ授業」を,今年度は1学期に心臓外科医の南和友先生による「いのちの授業」を行ってきました。これからも,生徒たちの心の成長を願い努めていきますので,保護者の皆様,地域の皆様,ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏の花壇へ

画像1 画像1
 6月中旬にマリーゴールド、サルビアの苗を植え、すっかり夏の花壇へ。その後、太陽の光をいっぱい浴びて立派に咲いています。


本日は、いわき市でも最高気温が30度を超える予報が出ています。
教室内は、窓を開け、扇風機を回して授業を行っていますが、ご家庭でも、熱中症には十分お気をつけください。

清掃活動

3年生は修学旅行に出かけていますが、1・2年生は学校生活を丁寧に送っています。特に清掃活動は、無言は当然のこととして、かつ仕事に黙々と取り組んでいます。ご家庭や小学校の先生方のご指導のお陰と感謝いたします。2年生は、校長先生が始業式でお話ししたように、1年生に背中で中学校生活を教え伝えています。1年生は、中学校生活に慣れようと前向きさが見てとれます。清掃活動の終わりに「ありがとうございました!」と言う心をこれからも大切にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事(全校)
4/6 第1学期始業式・平成28年度入学式
いわき市立小名浜第一中学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL:0246-54-3636
FAX:0246-54-3653