最新更新日:2019/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:65199
4月よりホームページを「いわき小中学校ホームページ(https://iwaki.fcs.ed.jp/)」へ移行します。
TOP

市中体連陸上大会2日目(5)

全日程が終了しました。
入賞まであと少しという生徒もいて、大変盛り上がった陸上大会になりました。
応援ありがとうございました!
画像1 画像1

市中体連陸上大会2日目(4)

四種競技400m
共通男子砲丸投
共通男子3000m です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上大会2日目(3)

男子共通200m
男子共通走り幅跳び
女子1年1500m です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上大会2日目(2)

四種競技の走り高跳び
男子共通110mH です。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連陸上大会2日目(1)

おはようございます。
大会2日目を迎えました。
今日は10名で会場に来ています。
7名の選手が出場しますので、応援よろしくお願いします!
画像1 画像1

市中体連陸上大会1日目(14)

たくさんの応援ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
画像1 画像1

市中体連陸上大会1日目(13)

1日目終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上大会1日目(12)

男子共通4×100mRです。
入中は5レーンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上大会1日目(11)

女子共通4×100mRです。
入中は8レーンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上大会1日目(10)

男子1・2年4×100mRです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上大会1日目(9)

1年男子1500mまで終了し、これからリレーになります。
画像1 画像1

市中体連陸上大会1日目(8)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上大会1日目(7)

女子100m準決勝、惜しくも敗退です。
画像1 画像1

市中体連陸上大会1日目(6)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上大会1日目(5)

1年女子100m準決勝進出を決めました。
画像1 画像1

市中体連陸上大会1日目(4)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上大会1日目(3)

競技が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上大会1日目(2)

開会式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連陸上大会1日目(1)

今日、明日の2日間、いわき陸上競技場にて市中体連陸上大会が行われます。
いよいよ中体連が始まります。

入遠野中は総勢29名で陸上大会に出場します。
朝早くから保護者の皆様も応援にかけつけてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(5/29)

白ゴマつくね ねぎ油みそ 麦ご飯 豚汁 牛乳(728kcal)

ねぎ油みそは、古くからいわき地方でたべられている郷土食です。
Qなぜ、つくね、というの?
Aこねて丸めることを「つくねる(捏ねる)」といいます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立入遠野中学校
〒972-0252
住所:福島県いわき市遠野町上根本荒神平20
TEL:0246-89-2514
FAX:0246-89-2574
mail:iritono-jh@city.iwaki.lg.jp