最新更新日:2024/05/16
本日:count up7
昨日:60
総数:226158

第4回教職員研修講座「生徒指導研修」                       〜不登校・いじめの未然防止に向けて〜

画像1 画像1
 15日(金)の午後3時より梁川分庁舎3階大会議室において、各小中学校の生徒指導担当者を対象とする第4回教職員研修講座「生徒指導研修」を開催しました。
 この研修では、伊達市の生徒指導上の課題となっている「いじめ、不登校」について研修を行いました。
 まず教育長からの主催者挨拶のあと、指導係長より伊達市の生徒指導の現状と課題について説明を行い、特にいじめ・不登校の解消に向けた取り組みについて講義を行いました。
 その後、講義の中であった、課題解決には小中連携の取り組み、中1ギャップの解消が大切であることを踏まえ、各中学校区ごとに分かれて、不登校の未然防止に特化した話し合いを行いました。
 最後の各中学校区ごとに話し合いの結果の発表がありましたが、不登校の未然防止に必要だとされたことは、次の点でした。
1 児童生徒のきめ細かな日常観察と早期対応
2 児童生徒に関する小中間の情報の共有
3 普段からの小中の交流(小中連携)を密にすること
4 児童生徒の居場所作り

 不登校は、減少傾向にあるとは言え、大きな課題です。この日の研修をふまえて、これ以上新たな不登校が発生しないように、小中が一体となった取り組みを進めたいと考えます。

第3回教職員研修講座開催 〜ホームページ記事作成研修〜

画像1 画像1
 4月30日(木)、保原小学校のコンピュータ室を会場にして、第3回教職員研修講座を開催しました。講座の内容は、本年度伊達市に着任された教員を対象にして、伊達市の各小中学校に導入されている「School Web Assist」というホームページ作成システムの操作法の研修でした。
 講座の前半では、国際大学グロコム准教授 豊福晋平先生から学校でなぜホームページで情報発信をすることが必要なのかを学校広報の意義という視点か分かり易く解説していただきました。
 引き続き、ブログ形式のホームページ作成の演習に入りましたが、特定のHP作成ソフトを使用しないでブラウザ上で簡単に作成できるというCMS方式の長所を生かして、参加者全員があっという間にブログ一枚をを完成させることができました。
 学校HPによる学校広報は、学校見える化と開かれた学校づくりの強力な手段となりますので、今回の研修を各学校の情報発信力の向上につなげていきたいと考えます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校教育課だより

生涯学習だより

教職員研修だより

伊達市教育委員会
〒960-0692
住所:福島県伊達市保原町字舟橋180
TEL:024-573-5833
FAX:024-573-5892