最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:1
総数:150635
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

華城 その2

画像1画像2
 今日の見学はここまでです。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 本日のホームページ更新はここまでです。
 また明日、情報をお届けします。


世界遺産の華城へ

画像1画像2
 民俗村の次は、水原(スウォン)市にある世界遺産、華城(ファソン)へ。華城行宮という王様の別邸を取り囲むようにして建つ全長5.7キロの壮大な城郭と、門、砲台、やぐら、軍事指揮所、訓練所などが整然と組み込まれた美しい建物です。
 1794年第22代正祖(チョンジョ)王が、3年近くの歳月をかけて造り上げたものと言われています。
 朝鮮古来の築城法に、石とレンガを併用する西洋式の建築技法を用いて造られています。


民俗村 その3

画像1画像2
 昔の日本にタイムスリップしたかのようです。


民俗村 その2

画像1画像2
 よく説明を聞いているようです。
 天気もよく、気温もちょうどいいそうです。


韓国民俗村に到着です

画像1画像2
 ソウル近くの龍仁(ヨンイン)市にある韓国民俗村にやってきました。
 ここは、古くからの生活様式や伝統文化を見学・体験できる野外博物館です。約20万坪という広い村内には、特色ある伝統的な家屋が270以上も展示されています。
 陶磁器や紙の製作工房、伝統遊び体験コーナーなど施設がたくさんあるので、生徒たちは個人行動の前に、まずガイドさんから説明を聞いています。


昼食は参鶏湯です

画像1画像2
 参鶏湯(サムゲタン)は、韓国の代表的なスープ料理です。
 鶏肉に高麗人参、もち米などを入れて煮込んだ栄養食です。疲れが吹き飛びそうです。
 3人が口にしているのはピーマンですが、たまにシシトウのように辛いものもあるそうです。


王陵の入口です

画像1画像2

武寧王陵の見学です

画像1画像2
 宋山里(ソンサンニ)古墳群を訪れています。ここには、武寧王(ムニョンワン)の墓である武寧王陵(ムニョンワンヌン)をはじめ、王や王族の7つの墓があります。また、武寧王陵などを復元した模型館があり、古墳の中から見つかった副葬品なども展示されています。


歴史の学習です

画像1画像2
 韓国(百済)の歴史を学びに、国立公州博物館にやってきました。館内は厳粛な雰囲気です。
 この博物館は、百済が公州・熊津(ユウシン)に都をおいた時期(5〜6世紀)の遺物を主に展示しており、特に武寧王陵(ムニョンワンヌン)から出土された遺物など約2500点が展示されています。


3日目を迎えました。みな元気です。

画像1画像2
 今日も韓国は良い天気です。
 朝食はアメリカンセットメニューです。おいしそうに食べています。
 昨夜はみなぐっすり寝たようで、体調も良いです。

 今日は、公州博物館などの見学をして、ソウルに向かいます。


発表の練習です

画像1画像2
 ハングルの発音を必死に練習しています。発表に向けて、スライドに合わせているところです。


韓国語を練習中です

画像1画像2
 2日目の宿舎はロッテ扶余(プヨ)リゾート。とても新しく豪華なホテルで、このような所に泊めていただけることに感謝です。
 子ども達は、中学校での交流やプレゼンテーションのための韓国語講座に臨んでいます。


見学学習3

画像1
百済は日本の時代で言う飛鳥時代です。その当時、ここに人工の池を造り、橋をかけました。そのすばらしい技術に生徒達は驚いていました。



見学学習2

画像1画像2
雲一つないいい天気です。
気温も上がり暑かったようです。


2日目の午後は見学学習です。

画像1画像2
扶蘇山城(プソサンソン)は百済の王都・泗沘城(サビソン)の逃げ込み城として作られた山城です。生徒達は汗をかきながら登りました。
その後定林寺址(ジョンリムサジ)宮南池(クンナムジ)
を見学しました。


おかわり!!

画像1画像2
現地のガイドさんが驚くほど生徒たちの食欲は旺盛です。


2日目のお昼です

画像1画像2
お肉やご飯を野菜に巻いていただきます。
おいしそうです!!


集合写真

画像1
お世話になったキムチ工場前で記念撮影
これから、2時間かけて百済方面へ向かいます。


キムチ工場見学

画像1画像2
工場の外は甕が沢山。キムチのにおいが漂っています。
工場見学では、キムチの歴史についても学ぶことができました。
ここで漬けたキムチは、おみやげに日本へ持って帰ります。



キムチづくり体験

画像1画像2
午前中にキムチづくり体験と工場見学をしました。
キムチ名人のユ・ジョニムさんにキムチのつくりかたを教えてもらいました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563