最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:150615
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

見学学習2

画像1画像2
雲一つないいい天気です。
気温も上がり暑かったようです。


2日目の午後は見学学習です。

画像1画像2
扶蘇山城(プソサンソン)は百済の王都・泗沘城(サビソン)の逃げ込み城として作られた山城です。生徒達は汗をかきながら登りました。
その後定林寺址(ジョンリムサジ)宮南池(クンナムジ)
を見学しました。


おかわり!!

画像1画像2
現地のガイドさんが驚くほど生徒たちの食欲は旺盛です。


2日目のお昼です

画像1画像2
お肉やご飯を野菜に巻いていただきます。
おいしそうです!!


集合写真

画像1
お世話になったキムチ工場前で記念撮影
これから、2時間かけて百済方面へ向かいます。


キムチ工場見学

画像1画像2
工場の外は甕が沢山。キムチのにおいが漂っています。
工場見学では、キムチの歴史についても学ぶことができました。
ここで漬けたキムチは、おみやげに日本へ持って帰ります。



キムチづくり体験

画像1画像2
午前中にキムチづくり体験と工場見学をしました。
キムチ名人のユ・ジョニムさんにキムチのつくりかたを教えてもらいました。


2日目スタート!朝食会場から

画像1画像2
バイキングです!
食事は種類が沢山。おなかいっぱい食べて今日の活動に望みます。
生徒たちは全員元気です。







韓国語講座

画像1画像2
27日の発表に向けて、韓国語講座が始まりました。
3カ所で韓国語の発音を学んでいます。
みんな感心するほど熱心に練習しています。


反省会の様子です

画像1
団長の教育長と副団長の伊藤校長先生から反省の言葉をいただきました。
いわきの代表として、参加している生徒達にお褒めの言葉をいただきました。
さすが、各校を代表する生徒達です。



昨日の報告です。

画像1画像2
19:00にホテルに着きました。
とてもきれいなホテルです。
チェックイン後、会議室に集合し研修を行いました。



夕食の風景 その2

画像1
 キムチも出ましたが、思ったほど辛くはなかったです。
 この写真は食べる前のものですが、ほとんど完食でした!

 ちなみに景福宮(キョンボックン)には、ギャル曽根さんも訪れたことがあるようで、写真を見て子ども達は興奮していました。


楽しい夕食

画像1画像2
 夕食は市内のレストラン「景福宮(キョンボックン)で海鮮鍋です。
 おいしそう! 満面の笑顔です。


無事仁川空港に到着しました

 子ども達を乗せた大韓航空KE702便は、予定よりも早い15:08、仁川空港に無事到着しました。
 現地の天気は晴れ、出発時の日本とあまり変わらない気温だそうです。
 子どもたちは全員元気です。
 現在、バスでソウル市内に向かっているとのことです。
 現地から情報が入るようになりましたら、子どもたちの様子などをホームページで紹介していきたいと思います。



出発しました

 大韓航空KE702便は、定刻通り13時に成田空港を飛び立ちました。



いよいよ出発です

画像1画像2
 出国審査も無事に終え、予定通り、大韓航空KE702便で飛び立ちます。


出国までの手続きへ

画像1画像2
 離陸は13時ですが、それまでに必要な手続きのため、書類に記入しています。ちょっと緊張ぎみかな?


成田に着きました

画像1画像2
 予定通り、成田空港に到着しました。
 国際空港は大きくて迷いそうです。みんなワクワクしています。


バスの中、和気あいあいです

画像1
 中郷サービスエリアを過ぎてから、グループのリーダーを決めたり、プレゼンの発表原稿を覚えたりしながら、和やかな雰囲気で過ごしています。


成田に向かっています。【韓国派遣事業】

画像1画像2
 生徒たちは全員元気に出発しました。
 現在、中郷サービスエリアで休憩後、成田空港に向かっているところです。
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 朝6時半から出発式が行われました。
 団長である吉田浩教育長、議長の油座さん(田人中)からの挨拶、引率者の紹介がありました。
 事務連絡の後(パスポートの確認!)、2台のバスに分乗し、保護者の皆さんの見送りを受け、元気に出発しました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563