最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:150611
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

長崎市との交流会が終了しました。

画像1画像2画像3
9時半から交流会がスタートしました。始めに長崎市教育委員会の馬場豊子教育長から挨拶をいただきました。その後、長崎市といわき市の代表がそれぞれあいさつをしました。いわき市の代表として、油座すみれ議長がいわき生徒会長サミットの内容も含めて堂々とあいさつすることができました。また、一人一人がグループに分かれて、立派に発表することができました。会場にいる、長崎市内中学校の生徒会長と引率教師が熱心に発表に聞き入ってました!

第2日目のスタートです!!

画像1画像2
おはようございます!第2日目のスタートは、午前6時半から本日のプレゼンテーション発表の最終確認をシニアの部屋で行いました。シニアは、ほとんど睡眠不足、徹夜組もありました。お疲れ様です!朝食バイキング後、交流会場へ移動します!今日も暑い一日なりそうです。体調管理に気を付けます!!

明日の交流会に向けての練習をしました!

画像1画像2
夕食は美味しいバイキングでした。みんな楽しく食事をすることができました。その後、明日の交流会に向けて、発表の練習をしました。シニアからの励ましもあり、真剣に練習しました。自分たちの思いが、長崎市内の生徒会長に伝わるように、頑張ることができました!

伊王島のホテルに到着しました!

画像1画像2
ホテルに無事、到着しました。まずは、ホテルの様子に感動しました。特にシニアは、昨年のことを思い出したようです。これから、夕食まで自由時間とし、夕食後は明日の発表練習をします!

長崎市出島資料館で見学しています!!

画像1画像2画像3
出島資料館見学の前に、長崎市のシニアと再会しました。一年ぶりに会ったシニア同士は、話が弾んでいました。再会の喜びに浸っていました!その後、熱心に資料館の見学をしています!!今は、長崎の暑さを体感しています!

長崎空港に到着しました!

画像1画像2
ようやく羽田空港に到着しましたが、その後の混雑で、離陸が遅れました。しかし、長崎空港に到着しても、みんな疲れも見せず、機敏に行動しています。長崎の気温は33℃、天候は曇りです。本当の暑さを実感するのは、これからでしょうか?

守谷サービスエリアを後にしました!

画像1画像2
常磐道を順調に進んでいます。市役所を出発してから、2時間半。生徒達はみんな元気で、バスの中で思い思いに過ごしています!

長崎市との交流事業、第1日目がスタートしました!

画像1
長崎市との交流事業の第1日目は、午前6時50分の市役所正面入口での出発式からスタートしました。吉田浩教育長の挨拶をいただき、生徒全員が元気に出発しました。これからの4日間、有意義な生活を送ろうと一人一人が目標を確認しました。気を付けて、行ってきます!

OECD東北スクール最終日!

画像1
すべてのプログラムが終了しました。
充実した5日間でした。成長した生き生きした顔で、集合写真を撮りました。

OECD東北スクール各担当の発表。

画像1画像2
午前中に活動した内容を発表しました。発表を通して、各担当の構想や計画をお互い確認しました。

OECD東北スクール活動開始!

画像1画像2
シナリオ担当、資金調達担当、コミュニケーション担当、セルフドキュメンタリーと4つの担当に分かれ、活動を開始しました。しかし、プロジェクトの大きさを改めて感じ、初めて現実と向き合い見えない相手にいかにプレゼンテーションするかを模索しています。

OECD東北スクール朝の話し合いは…。

画像1画像2
朝の話し合いは、時間内に無事終わりました。しかし、まだスタートラインに立ったばかりです。まだまだ課題は多く、講師の先生方のアドバイスをいただきながら、多くの困難な課題に取り組んで行かなくてはなりません。

OECD東北スクール4 日目

画像1画像2
昨日、話し合いが時間内に終わらなかったため、今日の予定を繰り上げて、朝8時から、イベントの成功条件、実施する場所等について話し合っています。

OECD東北スクール 活動「目的」と「目標」!?

画像1画像2
NPO法人ピープルデザイン研究所代表理事 須藤シンジ氏の講義で「 目的」と「目標」の違いについて、各班で話合い、考えをまとめています。

OECD東北スクール 活動報告6

画像1画像2
各地域とも素晴らしい発表だったと思います。様々な企業にアプローチをし、また、それぞれの活動に建設的な意見をだせる中高生は素晴らしいと思いました。(教員)


OECD東北スクール 活動報告5

画像1画像2
今回のプレゼンでは、スプリングスクールの"それから"を深く聞くことができた。時間が無い中、各班が自分達の目標に向かって努力していることを非常に嬉しく思った。また、様々なアクションを起こしている真田社長からアイデアの講評をいただけたことも良かった。"経営者"の視点からアドバイスしていただくと自分達のプランの強み、思わぬ弱みも分かり、改善していかなければならないと思った。(シニア生徒)


OECD東北スクール 活動報告4

画像1画像2
それぞれの班が、東北をどの様にアピールしようとしているのか、よく考えて発表されていました。大きな目標に向けて、たくさんの課題がありますが、共に考えできる限りのサポートをしていきたいと思います。(教員)


OECD東北スクール 活動報告3

画像1画像2
プレゼンに対して活発に意見交換をしていました。建設的な意見ばかりで、他の班の企画を成功させてあげたいという気持ちが感じられました。(教員)


OECD東北スクール 活動報告2

画像1画像2
他の班の発表を聴いて、企画を進める上での具体性と、実施する上での課題をあらためて知ることができました。(生徒)


OECD東北スクール 活動報告

画像1画像2
各班が発表を行なっている様子です。

参加生徒と引率の先生方の感想を数回に分けて報告いたします。

各班の発表を聴いて、自分たちより具体的に決まっている班もあったので、自分達の班も話し合いを重ね、より具体的に決めていきたいと思った。(生徒)




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563