最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:1
総数:150654
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

ワークショップ6の様子です

画像1画像2
2日目の活動が始まりました。6:30からのアウトドアアクティビティが行われています。早朝であることを感じさせないほど、メンバーたちもALTの先生たちも笑顔があふれていました。

ワークショップ5の様子です

画像1画像2
1日目最後のワークショップは、E.I.C.ではおなじみのTopic Talkです。音楽に合わせて歩き回り、曲が止まったら近くのペアでテーマに基づいた会話を行います。今回は、話題を明確にし、ペアの確認を素早く行うための工夫として、右の写真のような足跡カードやトピックカードが用意されました。短時間の活動でしたが、メンバーたちはかなりテンポ良く会話ができていました。

ワークショップ1のおまけ問題

Scavenger Huntを早くクリアしたグループ用に、ジョナサン先生がクイズを用意してくれていました。これが、とっても難しくて、しかも答えを聞くと「やられた」と悔しくなるようなものでした。一問紹介します。Let's Try!
Give me food and I will live. Give me water and I will die. What am I?

ワークショップ3 and 4

画像1
ワークショップ3のラストの活動では、ここで学んだ英語らしい発音やイントネーションを使い、2チームに分かれての発音合戦(?)が行われました。その後は、ワークショップ4の野外炊飯を行いました。メニューは、カレーライスとシーフードBBQ、そして焼きそばです。引率者チームも調理を行いましたが、作る量の多さに大忙しでした。(写真も撮れませんでした…) 親切なメンバーたちの力を借りながら、引率者チームの調理も完了し、いざ実食! 大勢で食べる食事は、本当に楽しいものでした。

ワークショップ3の様子です。

画像1画像2
ここでは、英語らしいイントネーションとリズムについて勉強しました。いわき市教育委員会が誇るCool Guitar Man ヒュー先生が登場。English songを使って、英語のリズムについてノリノリで教えてくれました。彼の素敵な歌声に、大きな拍手もおこりました。

ワークショップ2の様子です

画像1画像2
ワークショップ2は、E.I.C.ではおなじみのWhat Am I?クイズです。ALTの先生が何になりきっているのかを当てるのですが、答えを当てることではなく、「答えが分かっている」ことが分かるような質問をたくさんし続けることでポイントをたくさん得ることができます。

ワークショップ1 後半の様子です

画像1画像2
ワークショップ1の後半は、Scavenger Hunt(物集め競争)です。自然の家全館を歩き回り、ステッカーのついたALTの先生方の私物を探します。もらったヒントシートをもとに、それが誰の物かも当てなければなりません。これでさらにALTの先生のことを知ることができました。

ワークショップ1 前半の様子です

画像1画像2
ワークショップ1の前半では、ALTの先生方について知ってもらう活動です。タナナ先生が読み上げた情報に合う先生が誰なのかを予想してその先生のところに移動します。「国土の小さい国から来ました」というヒントの際は、E.I.C.に参加したことのある生徒はすぐペセティ先生の近くに集まっていました。

開会式にスペシャルゲストが…

画像1画像2
開会式に、なんと清水市長が来てくださいました。先週、ALTの先生方が市長にあいさつに伺った後、急遽来ていただくことが決まりました。自分自身も生徒会長だったこともあり、生徒たちにとても熱い思いをお話ししてくれました。その後、リーダーを務めるザン先生からもあいさつがありました。「この2日間を楽しもう。1つでも新しい英文が言えるようになろう」という励ましを受け、いよいよ活動スタートです。

いよいよスタートです。

画像1画像2
本日と明日の2日間、いわき海浜自然の家を会場に、English Immersion Camp(E.I.C.)が行われます。今回で3回目となるこの行事、今回は進行や受付も全てALTの先生方が行っています。開会式は、教育長の挨拶で幕を開けました。

豪雨災害募金

画像1画像2
 9月12日からいわき駅前で、高校生の有志が広島で起きた豪雨災害に対しての募金活動を始めています。
 この活動には、多くのサミット3期生のシニアメンバーが関わっています。そして、この募金活動は高校生たちの自主的な活動で、複数の高校の生徒で構成されています。まさに、サミットで培われた企画力と問題解決力、実践力が発揮されている活動です。
 機会がございましたら、ぜひ彼らの活動を見に来てください。

<今後の活動予定>
9月17日(水)17:30〜19:00
9月20日(土)10:00〜18:30
9月22日(月)17:30〜19:00

事前説明会の開催

画像1画像2
 9月7日、スイス派遣メンバーと保護者を対象とした事前説明会を行いました。当日は、主催団体のキーパーソン21様、協賛企業のノバルティス ファーマ様、コーディネーターのメディアンプ様から、今回の派遣事業について、丁寧に説明をいただきました。
 映し出されるノバルティス本社の画像やスイスで行われるプレゼンテーションの機会、国連機関や赤十字本部を訪れる日程などの説明を受け、派遣生徒は大興奮といったところです。
 また、訪問する学校の生徒たちは、ほとんどがフランス語を話すと聞いて、その場でフランス語によるプレゼンをすることが決定しました。たいへん困難なミッションになると予想されますが、派遣メンバーのモチベーションはたいへん上がっています。きっとすばらしいプレゼンテーションをしてくれると思います。

 終わりに、同日準備会を行っていた韓国派遣メンバーと合流し、プレゼン成功に向けて心を一つにしていました。

英語キャンプ事前打ち合わせ

画像1画像2
今月の20日と21日に行われるEnglish Immersion Camp(E.I.C.)=英語漬けキャンプに向けて、ALTの先生たちが打ち合わせを行っています。いつもながら、活発な話し合いが展開されました。今回は、8月に来日したばかりの先生方も含めて、17人のALTの先生方が参加する予定です。参加者の皆さん、期待していてください。

第1回海外派遣準備会

画像1画像2
 8月31日、10月に実施される韓国派遣事業、スイス派遣事業に参加する生徒が集まり、第1回の準備会が行われました。
 この準備会では、訪問国のことを調べるとともに、現地で行うプレゼンテーションを作成していきます。この日は、韓国班とスイス班に分かれ、プレゼンテーションのコンセプトと発表内容、絵コンテづくりまで行いました。時間配分やグルーピングなどサミットメンバーが、事前に資料を準備し、運営する姿は、その成長を感じさせるものでした。
 また、今回もシニア会員が2名お手伝いに来てくれました。それぞれのグループを回りながら、質問に丁寧に答え、助言してくれます。この縦のつながりもサミットのすばらしさです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563