最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:150745
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

いわき志塾 in 電通その2

画像1画像2
次に行われたのは、元東京学芸大学教授の大熊先生による広告小学校「いわき市中学生スペシャル」です。
はじめの講義では、これから大切になっていくのは、1人で考え実行することではなく、多くの人たちで考え実行していくことで、映画のベイマックスやips細胞の山中教授を例にわかりやすくお話いただきました。
次に塾生に宿題として出されていた「未来に残したいいわきのよさ」のアイディアを出し合いました。午後はこのアイディアから15秒CMを作り上げます。

いわき志塾 in 電通その1

画像1画像2
東京遠征2日目が始まっています。本日訪問しているのは、広告代理店の電通本社です。
まずは、高速エレベーターで36階の会場に上がりましたが、この時点で塾生は大興奮。ワクワク感たっぷりでスタートしました。
最初に行われたのは、CMディレクターによるCMづくりの極意とは?を題材とした講義です。

いわき志塾in三井住友銀行

画像1
今日から、いわき志塾の東京遠征がスタートしました。本日の目的地は、東京大手町にあります三井住友銀行本店です。
朝7時過ぎにいわきを出発した90名の塾生は、予定より少し早いぐらいに目的地に着きました。会場となったのは、2か月前にできたばかりの東館のホールです。本当に素晴らしい会場で、塾生たちは少々緊張ぎみの様子でした。
研修の様子は、後日お知らせいたしますが、ボランティアで参加していただいた三井住友フィナンシャルグループの社員の方々から、たくさんのことを学ぶことができました。

THE YOUNG AMERICANS 生徒会サミット公演 参加者大募集!

画像1
今年も「ヤングアメリカンズ東北ツアー」が始まりました。
現在、今年度で4回目となる『いわき生徒会サミット公演』の参加者を絶賛募集中です。

詳細は次のとおりとなっています。参加を希望する人は、各学校で指定された期日と方法で、申し込みをしてください。

<日 時>
11月20日(金)16:30〜20:00
21日(土) 9:30〜18:30
22日(日) 9:30〜19:00(ショー:16:30〜18:30)

<会 場>  いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール

<対 象>  
1.今年度の生徒会役員
2.生徒会役員立候補経験者
3.いわき志塾参加者
4.イングリッシュ・イマージョン・キャンプ参加者
5.海外派遣参加者

<参加費>   無料

<募集定員>  220名(応募者多数の場合は抽選)

<事前説明会>
10月17日(土)9:00〜12:00
いわき市体験型経済教育施設Elem1階

<申込方法>
各学校で指定された期日と方法でお申し込みください。

第6回 いわき志塾 事前学習会

画像1画像2
午後は、第6回のいわき志塾の事前学習会が行われています。午前から引き続き参加しているメンバーも多数おり、総勢53名が参加しました。事前学習会に先立ち、平山指導主事からは、多くの行事に参加してすでに友好を深めているサミットメンバーに、本日新たに来た仲間を迎える気持ちについて、改善点が伝えられました。
仲の良い者同士ばかりで盛り上がるのではなく、新たな輪を積極的に広げ、新メンバーの緊張をほぐすことにもっと力を注いでほしい、というものでした。
現在、グループごとの調べ学習が始まり、積極的な交流が進められています。

第4,5回 いわき志塾 事前学習会

画像1画像2
本日の午前中は、来週東京で行われる第4,5回 いわき志塾の事前学習会が行われています。一泊二日でのビッグイベントということもあって、事前学習会の参加者も77名(シニア会員、保護者代理出席含)というかなりの大人数となっています。
この事前学習会の中では、当日のプロジェクトについても少し紹介がありました。
そのプロジェクトとは、「未来に残したいいわきのよさについてのCMづくり」です。参加したメンバーたちは、早くもこのプロジェクトに向けてイメージを膨らませているようでした。

解散式

画像1画像2
アリオス公園前で、解散式を行いました。
もちろん、計画、運営はリーダーを中心とした生徒たちです。
団長の草野先生と代表の金成君による、派遣研修を総括した挨拶の後は、何と引率3人へ色紙のプレゼントがありました。嬉しいサプライズ、ありがとうございました。そしてしばらく名残を惜しんだ後、それぞれが帰宅の途に着きました。
引率者一同、生徒たちの日々の成長を一番近くで見て、実感することができ、大変幸せな一週間でした。本事業に関わられた、すべての方に感謝申し上げます。ありがとうございました。
生徒たちには、今後韓国での経験から感じたことを発信する役割があります。きっと活躍の場をそれぞれの学校に移して、頑張ってくれることと思います。

現在の進行状況(最終)

バスは中郷SAで最後の休憩を取り、17時55分に出発しました。
解散場所のいわきアリオス前(いわき中央公園)には、予定通り18時45分頃に到着の予定です。尚、到着後、解散式を行ってから解散になります。よろしくお願いいたします。

守谷SAを出発

バスは16時30分に守谷SAを出発しました。
もう1度中郷で休憩を取ってから、いわきに向かいます。

羽田空港を出発

画像1画像2
予定通り、羽田空港に到着しました。

ここで、日韓文化交流基金の久保山さんと、ツアーナースの小沢さんとお別れになります。
久保山さんには、事前準備会から韓国語の指導、研修中の引率業務等、何から何までお世話になりました。
小沢さんは、この派遣中、メンバーの健康状態に絶えず気を配ってくださいました。
本当にありがとうございました。久保山さんのメッセージにあった通り、帰国後は、この経験をしっかり発信し、広めていきたいと思います。

バスは15時15分に羽田空港を出発しました。
この後の進行状況も、このHPでお知らせしていきます。保護者の皆様、お迎えの時間の参考にして頂ければと思います。

さようなら、韓国

画像1画像2
ここで、この派遣研修の間中、私たちのお世話をしてくださった、ガイドのキムさん、ガイド兼通訳のソンさん、亜州大学のスンチーム長始め先生方とはお別れです。
ガイドや通訳という枠を超えて、常に私たちに気を配ってくださいました。徒歩での移動中、食事の準備中、買い物のレジで…どれだけ助けていただいたかわかりません。日本から準備してきたお土産と、生徒たちが感謝の気持ちを込めて夜なべして作った色紙を、手渡しました。本当にありがとうございました。

無事出国審査も終え、現在搭乗時間を待っています。次の更新は、日本に到着してからになります。

搭乗手続き

画像1画像2
先ほど搭乗手続を終えました。
スーツケースの重量オーバーを心配している生徒も何人かいましたが、何とかセーフ。安心した表情を見せていました。

金浦空港へ

画像1画像2
スーツケースと海苔やお菓子の詰まったダンボールを積み込み、バスは先ほど明洞のホテルを出発しました。
大きく体調を崩す生徒もなく、帰国の日を迎えることができました。平山先生の「元気ですか?」の問いにも、元気に「はい!」と答えていました。


最終日の朝

画像1画像2画像3
アンニョンハシムニカ!最終日の朝を迎えました。
今日は昨日同様、荷造り、チェックアウトをしなければならないので、早めの朝食集合です。朝の点呼、健康チェックを済ませ、朝食のテーブルに着きました。

最後の晩餐 in Korea

画像1画像2
韓国最後の夕食になってしまいました。
メニューは、コリコムタンというテールスープです。そろそろ和食が恋しい頃かと思ったら、そうでもなさそう。毎食必ず食卓に並んでいた、キムチやカクテキ。日本に帰ったら、恋しくなるかもしれませんね。トリプルモモカの「ごちそうさま」で、韓国最後の夕食は終わりました。

本日の更新はこれで終了です。アンニョンヒチュムセヨ〜!

修了式の最後に

画像1画像2
式の最後は、この韓国派遣を振り返るプレゼンの上映です。日韓文化交流基金の久保山さんが、陰ながら準備してくださいました。羽田空港を出発してから今日までの写真が、BGMとともに次々映し出されると、みんな食い入るように見入っていました。その顔はどこか感慨深げです。

審査結果発表

画像1画像2
審査の結果、第1位は4班でした。
酒井有紗さん、佐藤真衣さん、半谷時忠君、仲野楓佳さん、佐藤玄佳君、おめでとう!

最終ミッション 4

画像1画像2
日韓文化交流基金の久保山さんも、「寸劇で笑いを取りながらも、きちんと研修の趣旨を踏まえ、この経験をこれからの生活に生かしていきたいというメッセージを伝えていて、大変良かった」とおっしゃっていました。

最終ミッション 3

画像1画像2
ミッションが伝えられてからたった2日間、しかも研修の合間を縫って、どの班もよくここまで準備したものだと感心させられます。表現力や瞬発力、団結力といった、サミットが目指す力が確実に育ってきているのを実感しました。

最終ミッション 2

画像1画像2
すべての班が発表の中に盛り込んでいたのが、鉢山中学校での出来事です。
休み時間の過ごし方の違いに驚いたこと。お互い母国語は違っても、英語やジェスチャー、さらには笑顔の力で乗り切ったこと。交流を通して韓国が大好きになったこと。経験したからこそ感じたこと、分かったことを、楽しく、真剣に伝えていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563