最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:150611
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

いわきグローバルアカデミー 第6回いわき志塾開催のお知らせ

画像1
11月5日(土)、第6回いわき志塾を開催いたします。
第6回の志塾では、医療に従事される方々を講師とお招きし、ワークショップを開催いたします。たいへんお忙しい医療現場のお仕事の合間を縫って、いわき志塾へ講師として駆けつけてくださる予定ですので、この機会をぜひお見逃しなく。医療の最前線で働いていらっしゃる医師や看護師、保健師の皆様のお話を直に聴くことができるワークショップです。まだ、志塾へ参加したことがないという中学生の皆さん、自分の未来を同じ中学生同士で一緒に考えてみませんか。自分の将来の人生を考えるヒントが見つかるかもしれません。友達を誘って、参加しよう!
参加のお申し込みは、各学校で指定された申し込み方法で行ってください。締め切り日がありますので、お早めにお申し込みください。市内の中学生なら誰でも参加無料です。今回から、小学生高学年(5・6年生)の皆さんも、保護者同伴で、当日のみ参観できますので、お気軽に足を運んでください。お待ちしております。

第4回いわき志塾 その19

画像1
こうして、三井住友銀行東館を会場とした第4回のいわき志塾も大成功に終わりました。塾生たちに成長の機会をくれた三井住友フィナンシャルグループの皆さま、本当にありがとうございました。

第4回いわき志塾 その18

画像1画像2
発表が終わり、閉会行事となりました。いわき市教育委員会を代表して、増子教育部長、塾生を代表して片寄耕大くん(泉中)がそれぞれお礼の言葉を述べました。共通して述べられたのは、本日経験させていただいたことへの感謝の気持ちは、塾生たちがいわきを引っ張るリーダーとなることで示していきたい、というものでした。

第4回いわき志塾 その17

画像1画像2
発表の様子です。今回もどのグループも見る人を楽しませる工夫が盛り沢山でした。最近は、「〇〇に見立てて」というように、発表の「形態」へのチャレンジが多く見られています。もちろん、「形」だけで中身が伴わない発表では意味がありません。今回の発表でも、野球中継やヒーローインタビュー、おなじみの寸劇などいろいろな形態が見られました。ひと際光ったのは、銀行強盗のシーンを取り入れながらも、無理矢理感のない講師紹介につなげたH班の工夫。有岡先生の迫真の演技にも会場から大きな拍手が起こりました。

第4回いわき志塾 その16

画像1画像2
発表の時間となりました。進行は、草野凌くん・会田安那さんの大野中コンビが務めます。発表のトップバッターはB班。会場を巻き込む工夫が光りました。

第4回いわき志塾 その15

画像1画像2
最後に、三瓶剛史先生の話を聞くJ班の様子です。

第4回いわき志塾 その14

画像1画像2
続いて、山竹先生の話を聞くI班の様子です。

第4回いわき志塾 その13

画像1画像2
続いて、有岡先生の話を聞くH班の様子です。

第4回いわき志塾 その12

画像1画像2
続いて、中山先生の話を聞くG班の様子です。

第4回いわき志塾 その11

画像1画像2
続いて、村松先生の話を聞くF班の様子です。

第4回いわき志塾 その10

画像1画像2
続いて、秋山先生の話を聞くE班の様子です。

第4回いわき志塾 その9

画像1画像2
続いて、西村先生の話を聞くD班の様子です。

第4回いわき志塾 その8

画像1画像2
続いて、高澤先生の話を聞くC班の様子です。

第4回いわき志塾 その7

画像1画像2
続いて、三瓶匡尚先生の話を聞くB班の様子です。

第4回いわき志塾 その6

画像1画像2
ワークショップ1。講師の方々の渾身のストーリーがメンバーたちに熱く語られています。
写真は佐藤先生の話を聞くA班の様子です。

第4回いわき志塾 その5

画像1画像2画像3
続いて、待ちに待った講師の方の登場です。今回、講師の先生方には「自己紹介の中で決めポーズを」というお願いが事前にされていました。どの講師の先生も、全力でその思いに応えてくれていました。

第4回いわき志塾 その4

画像1画像2
さらに、館内の見学ツアーにも連れて行っていただきました。近未来的な設備の数々にメンバーたちも大喜びです。

第4回いわき志塾 その3

画像1画像2
少しタイムラグを挟んでしまいましたが、東京志塾1日目の途中から、活動の様子をアップしていきたいと思います。
開会行事の前に三井住友銀行の上田さんより、金融について、メンバーへの質問を交えながらとても分かりやすくご説明いただきました。預金と貯金の違いなど、普段何気なく使っている言葉の違いもメンバーたちはよく理解できたようです。

第5回 いわき志塾 その26

画像1画像2画像3
無事、アリオス脇公園に到着し、解散式を予定通り行いました。
その中で、増子教育部長より「この2日間に訪れたチャンスは掴めましたか」というお話がありました。たくさんいただいた素晴らしい言葉、自分の力を試すことができた機会、塾生たちにはそれらを吸収し、さらに成長した姿を見せることが期待されます。まずは、それぞれが自分たちの学校という舞台に戻って、成長を実感できるような機会に身を置いてほしいと思います。
遅い時間にも関わらず、保護者の皆さま、教育委員会関係者等多数の方々に解散式を見守っていただきました。本当にありがとうございました。

第5回 いわき志塾 その25

いわき志塾 東京遠征メンバー 復路情報5(最終)

19時ちょうど、いわき中央インターで高速道路を降りました。
到着は最初の予定通りの19:20ごろになる見通しです。
解散式は、出発式と同会場のアリオス脇公園(市役所側)で行います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563