最新更新日:2024/05/08
本日:count up19
昨日:14
総数:95536
TOP

3歳以上児の最近の様子です

 3歳以上児は、夏休みの期間は合同で過ごし、バッタやセミの抜け殻探しなど、夏の自然に触れながら異年齢で関わって楽しく遊んでいます。
 プランターで育てていたトマトやキュウリを収穫し、みんなで「美味しくなあ〜れ」と願いを込めながら魔法の粉(塩)をかけて食べました。「美味しい」「おかわり」と大人気!苦手な子もみんなの応援でパクパク食べることができ、夏野菜の元気パワーをもらいました。
 猛暑が続きますが、引き続き熱中症に気をつけながら、夏を思い切り楽しめるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はな組の最近の様子です

 暑い日が続くなか、はな組では水遊びやプール遊びを夢中になって行っています。背中にかかる水の冷たさに喜んだり、波打つプールの水の動きに体を揺らせてみたりと、体全体で夏の遊びを楽しんでいます。
 また、砂に染み込む水を探し出そうと必死にシャベルで砂を掘ったり、ホースからの水が玩具に当たってできる面白い形の水しぶきを発見したりと、毎日が驚きと発見の連続です。「楽しい、また水で遊ぶ!」と水遊びをとことん楽しむはな組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみ組の最近の様子です

〜もくもく石鹸泡遊び 楽しいな〜

 水遊びが大好きなつぼみ組さん。今夢中になっているのは泡遊びです。初めは保育教諭が用意した泡を手や体につけて遊んでいたのですが、その後、いろいろな遊びに発展していきました。
スポンジを手でグニュグニュするとたくさん泡ができることに気付いた子。
保育教諭の真似をして泡立て器を使い泡作りを楽しむ子。
泡を使ってガラスにお絵描きをして楽しむ子。
 それぞれ、泡の感触を楽しみながら、自分達で様々な遊びを考え出す姿が見られました。この泡遊びをきっかけに、普段の手洗いも丁寧に行なえるようになりました。
夏ならではの遊びを思いきり楽しみながら、猛暑を乗り切っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば組の最近の様子です

 絵本「みずちゃぽん」の読み聞かせを見て、水に興味をもった子ども達。水遊びでは、「おおきなたいこ」の歌に合わせて、保育教諭と一緒に水面を叩いて、水しぶきの音と感触を楽しみました。その他にも、ペットボトルや水風船などで遊び、水の流れる音や動き、水の感触などを味わい、満面の笑みを浮かべていました。
 小さかったお友達も離乳食デビューをしました。3人揃って食べる給食はおいしいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい水遊び

3歳未満児の子ども達も水遊びが大好き。水鉄砲を使ったり、ビニール袋に水を入れてひんやり感を楽しんだりしています。先週から大きなビニールプールも登場して、より一層、水遊びを満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会

本日、園ではおはなし会を行いました。村民の方に来園いただき、年齢に合わせて楽しい絵本の読み聞かせをしていただきました。
こども達は、いつもと違う環境での読み聞かせが楽しい様子です。園では、今後も定期的におはなし会を行っていきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいプール遊び

暑い日が続いていますが、子ども達は大好きなプール遊びで夏の遊びを楽しんでいます。今日は、全員で同じ方向に歩いて水の流れを作って遊んでみました。子ども達は体を浮かせたり、ビーチボールが流れたりする様子を見ながら流れを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3歳以上児のようす

本日、3歳以上児が学園でプール遊びを行いました。回数を重ねることで水への抵抗感がなくなり、顔を水に付けたり体を浮かせたりしながら楽しめるようになってきました。また、夏休みの間(8月24日まで)は3歳以上児は合同で給食を食べています。給食当番も4、5歳児が一緒に行い、異年齢で協力する姿が見られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食を食べる様子を確認しています

子ども達が楽しみにしている給食。こども園では、村栄養士が作成した献立に沿って、二人の調理員が給食を作っています。
夏季休業中は、2号認定児にも園の給食を提供しています。本日は、調理員が全学級を回り、食材の切り方は食べやすいか、よく食べる食べ物は何かなどの視点で、確認しました。
子ども達は、いつも食べている給食を作っている調理員と、「おいしい」や「見ていてね!」など話をしたことで、いつも以上に食べることに興味をもった様子でした。
今後も定期的に調理員が子どもたちの食べる様子を実際に見て確認しながら、よりよい給食の提供に努めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相馬野馬追の祝膳

本日は、来週に行われる相馬野馬追にちなんで「かつおのカリント揚げ」が提供されました。地元のお祭りである野馬追の話や「勝つ」という意味合いでかつおを食べる風習があることを教えていただきました。かつおの切り身を見たり、実際の大きさを写真で確認しながら、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育で冬瓜について話を聞きました。

毎月、栄養士が旬の食材を実際に見せながら、食育についての話をしています。本日は、3歳未満児のみそ汁に入っていた冬瓜について話を聞きました。子ども達は、大きな冬瓜を切ったり、皮を剥いたりする様子を目の前で興味深く見ていました。剥いた部分が宝石のひすいの色に似ていることから冬瓜を使った煮物に「ひすい煮」という料理があることや夏が旬な野菜であることを教えていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

本日、3歳以上児が第1学期終業式を行いました。式では、1学期にあった行事や遊びを振り返りました。明日から1号認定児は夏期休業、2号認定児は異年齢での合同保育になります。暑さに気を付けながら、今しかできない遊びをたっぷりと経験させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南相馬消防署飯舘分署の方に花火指導をしていただきました

本日、南相馬消防署飯舘分署の消防士が来園され花火指導を行っていただきました。花火をする時は大人と一緒にすることや終わった後には必ず水に入れることなどを約束しました。その後、実際に花火の実演を見学させていただき、楽しく花火を行えるように指導をいただきmした。また、本日、岐阜県の丹原様より3歳以上児に花火の寄付があり、子ども達に配りました。ご家庭で楽しく花火遊びを行ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3歳以上児プール遊び

3歳以上児が学園プールでプール遊びを行いました。大きなプールに少しずつ慣れてきた子ども達は水に顔をつけたり、フラフープのトンネルをくぐったりして楽しんでいます。引き続き、安全対策、熱中症対策を取りながら安全に楽しいプール遊びを行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南相馬市立図書館

本日、南相馬市立図書館の巡回訪問がありました。本園には、毎月訪問いただき絵本の読み聞かせと絵本の貸し出しを行っていただいています。子ども達は絵本が大好きで、目を輝かせながら読み聞かせを聞いたり、わくわくした表情で貸し出し絵本を選んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校関係者評価委員会

本園では、教育・保育・園運営目標達成に向けた取り組みの適切さ等を評価し、組織的・継続的な改善を図ることを目的に学校評価アンケートを実施しています。本日、学校関係者評価委員会を行い、令和5年度第1回学校評価アンケートの結果についてPTA役員の方々に説明し、協議を行っていただきました。保護者の皆さんからいただいた評価、ご意見を今後の園運営に生かさせていただきます。なお、結果については、本日の協議内容を踏まえて保護者の皆様にお知らせいたします。
画像1 画像1

指導訪問がありました

本日、村教育委員会と福島県教育庁相双教育事務所の先生方に保育を参観していただく、指導訪問がありました。
午前中は保育参観を行い、園庭や保育室等での子どもたちの遊びと保育者の働きかけ・援助を見ていただきました。
午後からは、保育教諭の指導力向上のため、分科会と全体会を行い、本園の教育・保育についての指導をいただきました。
今回の指導訪問を、今後の保育に反映していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3歳児プール遊び

本日、3歳児が希望の里学園でプール遊びを行いました。子ども達は、初めてのプール遊びをとても楽しみにしていました。今日はプール遊びの約束や水の中を歩いて水に慣れるように活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

本日、不審者侵入を想定した防犯教室を行いました。子ども達は保育教諭の指示に従い避難し、防犯標語「いか(知らない人にはついていかない)の(知らない人の車には乗らない)お(大声を出す)す(すぐ逃げる)し(知らせる)」について学びました。これからの季節、外出される機会が多くなると思いますので、ご家庭でも子どもと一緒に安全について話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール遊び

本日、4、5歳児が希望の里学園でプール遊びを行いました。準備体操、シャワー、プールでの約束を確認してから遊び始めました。今日のように暑い日は、プール遊びに最適です。元気な子ども達の大きな笑い声が響きました。今年度より3歳以上児は希望の里学園のプールを使用したプール遊びを行っています。引き続き、子どもの安全に十分に留意し、活動を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
飯舘村立までいの里のこども園
【所在地】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0229
【FAX番号】
0244-42-0556