1年生 思い出作り集会

【3月19日】
思い出作り集会もいよいよ最後の学年となり,今日は1年生が行いました。5校時にはクラス対抗でスポーツ鬼ごっこをし,4つのコートで熱い戦いが繰り広げられていました。
鬼ごっこで体を動かした後は,皆でうどんを食べました。3つの学年の中では,一番人数が少ない1年生ですが,約200人前を完食しました。
中学校1年目もまもなく終わります。いよいよ後輩が入学します。よき先輩としてますます活躍することを期待します。
画像1画像2画像3

英語の授業【1年生】

学校のホームページその3
画像1
画像2
画像3

英語の授業【1年生】

学校のホームページその2
画像1
画像2
画像3

英語の授業【1年生】

1年生の英語の教科書には「学校のホームページ」という単元があります。
そこで1年英語科では実際に学校のホームページを作り,それをワープロソフトでデジタル化しました。
子どもたちの二中への思いが伝わってきます。

画像1
画像2
画像3

平成25年度 卒業式

【3月12日】
第59回卒業証書授与式が行われました。
多くの皆さんが見守る中,校長先生から一人ひとりに卒業証書が授与されました。
厳粛な中ですばらしい式を行うことができました。ご出席いただいた皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。

卒業生の皆さん,二中での三年間の思い出を胸に,新たな道を進んでいって下さい。応援しています!
画像1画像2画像3

3年生を送る会

画像1画像2画像3
【3月10日(月)】午前中は卒業式の予行。5校時には3年生を送る会を行いました。初の試みで,生徒会が起案し,実行委員が企画運営をしてきました。
クイズとビンゴのゲームをしたり,1・2年生からのビデオレターを見たりと充実した内容でした。特にビデオレターは工夫を凝らしたものも多く,3年生からは多くの歓声と拍手がありました。3年生からはお礼として3年間の思い出をまとめた素敵な劇が披露され会場はさらに盛り上がりました。
3年生と過ごせるのもあと2日間です。最高の卒業式を迎えられるようにしましょう。

3年生・思い出作り集会

【3月7日】茨城公立高校の学力検定があった翌日,3年生が5・6校時に思い出作り集会を行いました。クラス対抗ドッジボールで盛り上がり,その後,皆でうどんを食べました。クラスや学年の友達と過ごすのも残りわずかです。この日の集会は,学級委員を中心にとても楽しい運営ができました。中学校生活での貴重な思い出となったことと思います。
画像1画像2画像3

空手の授業【1年生】

画像1画像2画像3
次年度からの体育空手道導入に向け,今年度1年生の体育(武道)の授業で,柔道と併せて実施しています。
2月にはその授業の成果を試すために,試合(発表会)を実施しました。
勝敗を判定する審判も生徒たち自身で行いました。
今回は空手道連盟の方にも来ていただき,成果と課題をまとめましたが,「素晴らしい成果が出ている」とおほめの言葉をいただきました。
次年度は柔道に代わり本格的に武道での空手道導入になります。

3学期期末テストを実施しました。

【2月20・21日】
1・2年生は3学期期末テストを実施しました。写真は1年生の様子です。
学年のまとめとなる3学期,今年度最後の定期テストです。どのクラスでも真剣に取り組んでいました。休み時間には,次のテストの見直しをしっかりと行っている様子も見られました。皆さん,勉強したことを十分に発揮できたでしょうか。
画像1

給食の様子【1年生】

画像1画像2画像3
【2月19日】
本日の給食は,大根と厚揚げの煮物,肉団子汁,ご飯,ふりかけでした。
給食の時間には「準備はすばやく,食事はゆっくり」をモットーにしていますが,当番や配膳の生徒を中心にスムーズに準備を進めることができています。
また片付けも係の生徒を中心に行うことができました。

3学期期末テストを実施中です。

画像1画像2
本日と明日1・2学年では期末テストを実施しています。
定期テストとしては1年最後のテストとなり,1年間の学習のまとめとなります。
本日は,英語,国語,数学,体育,家庭のテストでしたが生徒は真剣にテストに向かい,1問でも多く解こうと最後まで粘る姿がありました。
明日は社会,理科,音楽,美術のテストです。
最後まで力を発揮できるように真剣に頑張ってほしいと思います。

総合的な学習の時間【1年生】

画像1画像2画像3
1学年の総合的な学習の時間では,ワークシートを用いて職業や仕事について知ったり,自分に適した職業について考えたりしています。
今回の授業では長所と短所について,自分の意見と周りの意見を交換する授業を展開しました。
ワークシートを交換し,自分の手元に戻ってきた時には,自分の意見と周りの意見が違うことにびっくりしている生徒も多くいました。

小中連携 授業公開

画像1画像2画像3
【2月6日】
小中連携事業の一環として,1年生の社会の授業が公開されました。二中学区の小学校から,多くの先生方にお越し頂きました。生徒たちは,1年生最後の歴史の授業ということもあり,集中して学習する姿が見られました。友達の意見をもとに,最後には自分の考えをしっかりと文章でまとめることが出来ていました。
小学校での学習や,中学校での他の教科で,今回の授業も参考に取り組んでいくことが出来るように職員も努めていきます。
明日2月14日(金)は学年末のPTA授業参観日です。保護者の皆様の多数のご参加をお待ちしております。

小中連携 部活動見学会

【2月7日】
本日,新入生保護者説明会が行われました。同時に小中連携事業の一環として,小学6年生を対象とした部活動見学会を行いました。
この見学会は,生徒会が中心となって企画運営をしました。始めに体育館で各部活動の発表を見た後,それぞれの活動場所へ行き見学をしてもらいました。発表を見て気になった部活,実際の活動の様子を見て興味が湧いた部活などがあったことでしょう。中学校へ入学したら,見学期間が設定されます。ぜひ気になった部活動を見学したり,仮入部したりしてみて下さい。皆さんの入学を楽しみにしています。
画像1画像2

調理実習を行っています

画像1画像2
<2月4日>今週,1年生は各クラスで第1回目の調理実習を行っています。初めてということもあり,時間が押してしまったクラスもあるようですが,どの班も声を掛け合って一生懸命作る様子が見られました。
第1回目のメニューはハンバーグ。盛りつけもきれいにでき,とても美味しそうでした。今日実習を行った3組は,給食のチャプチェも完食とのこと。好き嫌い無く,栄養もしっかりとれて,授業にも集中できたことでしょう。

感嘆符 学校開放週間及び期末PTAのお知らせ

来週,2/10(月)〜14(金)まで,学校開放週間となっています。普段の生徒の学習の様子を見て頂く機会は多くはありませんので,お時間の許す方はぜひ足を運んでいただければと思います(2/11は休み)。

また,2/14(金)は期末PTAとなっています。1・2年生のみで,今年度最後となりますので,ぜひ参観していただければと思います。
なお,授業参観は13:55〜14:45,学級懇談は14:55〜15:55となります。
2学年は体育館にて非行防止教室,1学年は各クラスごとに授業が行われます。公開授業につきましては,学年便りでお知らせしておりますので,内容や場所等の詳細はご確認ください。

学校保健・学校安全研究推進校訪問

【1月30日】
研究推進校訪問があり,2校時2年5組の道徳,3校時1年5組の保健体育を参観・指導して頂きました。道徳では4コマ漫画を利用して思いやりについて考えました。登場人物の気持ちを想像し,自分で漫画の続きを考えるなど,生徒は興味をもって取り組んでいました。
3校時の保健体育では,ブレーンストーミングを用いて,グループでストレスの対処法について考えました。自分の考えをふせんに書き出して,様々な意見を出すことができました。
今後もさらに研究を進め,生徒も教員も,保健安全について学びを深めていきます。
画像1画像2画像3

児童生徒作品展のお知らせ

取手市立小中学校児童作品展が開かれています。
本校からも多くの生徒の作品が展示されています。
お時間のある時に,ぜひ足を運んでみてください。

期間●1月24日(金)〜2月11日(火) 19日間
時間●午前10時〜午後7時
場所●とりでアートギャラリー「きらり」
画像1

家庭教育学級〜アロマセラピー〜

画像1画像2
【1月22日】家庭教育学級が開かれました。今回はアロマセラピーについて講師の先生をお招きして学びました。また,それぞれの好みでアロマを選び,自分だけのアロマスプレーを作りました。1年間の楽しい活動も残すところあと1回となりました。

小中連携(図工の出前授業)

小中連携の一環として,本校の美術科職員が寺原小におじゃまして図工の出前授業を行いました。小学校1年生の版画の授業でした。児童のみなさんがとても一生懸命に活動してくれたと学校に戻った職員は楽しそうに報告していました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31