1年生 給食の様子です

画像1画像2
給食の配膳を待っている間,本を読んだり,じっと前を見つめていたりそれぞれの過ごし方をしています。

みんなで楽しく給食を食べられる日が早く来て欲しいですね。

1学期期末テスト終了!

画像1画像2画像3
テスト2日目。
集中して取り組むことができていました。
休み時間も問題を出し合ったり、教え合ったりしながら勉強に励んでいましたね。
お疲れさまでした。

さばのしょうが煮

画像1
 ごはん さばのしょうが煮 からしあえ なめこ汁

牛乳

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 777㎉  塩分 3.1g
 
画像2

総合:職業調べ発表準備

2年生は総合の時間を使って「職業について」の発表準備を行いました。
カラフルな資料や,綿密な原稿など様々な工夫が見られました。
画像1画像2

焼きそば

画像1画像2
 焼きそば 花野菜サラダ 蒸しケーキ 牛乳

 焼きそばはやっぱり、給食のクイーンです。

花野菜サラダのカリフラワーとブロッコリーも

しっかりした歯ごたえでおいしかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 734㎉  塩分 2.9g

明日は1学期期末試験

画像1
明日は1学期期末試験です。
今日は6時間目の後に30分間の学力アップタイムも実施されました。
黙々と勉強に取り組む生徒や、わからないところを教え合っている生徒もいました。
明日の試験に備えて、夜更かしせずにしっかり寝てください。

カレー

画像1画像2
 麦ごはん カレー ごぼうサラダ 牛乳

 ごちそうさまでした!!
 
 エネルギー 945㎉  塩分 3.3g

タッカルビ

 ごはん タッカルビ パンサンスー もやしのスープ 牛乳

ごちそうさまでした!!

 エネルギー 775㎉  塩分 2.5g
画像1
画像2

3年美術の様子です。9/4

「心の中を描く〜もう一つの自画像〜」というテーマで作成しています。3年生は,コロナ休校で終わらなかった2年の「落款の持ち手の制作」を行った分,2年に比べ構想を練っている人が多いです。窓ガラスで査証しているのは,構図を本番の紙に移しているところです。




画像1
画像2
画像3

学びの広場

画像1
 本日から朝の読書の時間に数学の勉強をする「学びの広場」が1,2年生で始まりました。生徒は真剣に問題に取り組み,学力向上に努めていました。

実力テスト返却

画像1
3年生は、6時間目に実力テスト返却がありました。
点数に一喜一憂するだけでなく、間違い直しをしたり、ミスの分析をしたりする生徒がたくさんいました。
次回のテストに向けて、勉強に意欲的に取り組んでいました。

豚肉とセロリのケチャップ炒め

画像1
 コッペパン 豚肉とセロリのケチャップ炒め 粉ふきいも

キャベツのスープ 牛乳

 豚肉とセロリのケチャップ炒めは,たまねぎが甘く

カレーの味がしみ込んだ豚肉をより柔らかくおいしく

していました。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 726㎉  塩分 3.7g
画像2

市郡新人大会にむけて

画像1画像2画像3
気温と湿度が高い中、放課後のグラウンドや体育館で、各部活動の生徒たちが頑張っていました。
市郡新人大会に向けて、最大限の力を発揮できるよう、これからも練習を頑張って欲しいです。

あじフライ

画像1
 ごはん あじフライ ひじきの炒め煮 けんちん汁 牛乳

 あじフライの衣はサクサク,白身はフックラと

とてもおいしかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 851㎉  塩分 2.7g
画像2

2年生の美術の様子です。9/1

「不思議な世界〜迷い込んだら〜」というテーマで作品を制作しています。着彩に入った生徒が増え,美術室の中も彩りにあふれています。
画像1
画像2
画像3

三色そぼろ

 麦ごはん 三色そぼろ ごま汁 牛乳
     (とりそぼろ)
  (にんじんと油揚げの煮物)
(ほうれんそうともやしのあえもの)

 三色そぼろがたっぷりかかり,食べ応えがありました。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 784㎉  塩分 2.8g
画像1
画像2

月曜日の6校時

画像1
 授業時間の確保のため,月曜日,6時間授業になることが増えています。週の初めから大変そうですが,集中して取り組む姿が見られ,素晴らしい態度です。
 

ハヤシシチュー

画像1
 ごはん ハヤシシチュー ゆで干しだいこんサラダ 牛乳

 野菜はたっぷり,豚肉は柔らかくとてもおいしかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 894㎉  塩分 2.5g 
画像2

今年も「議会を知り・未来を語る」活動が始まりました!

 8月28日(金)3年生は、今年で5年目になる「議会を知り・未来を語る」学習をしました。本日は、オリエンテーションで、学習のねらいを確認した後、過去に二中生が議会で発言した様子や採決の様子を動画で見ました。
 これから「住みよい取手をつくるための提言」を考え、市議会委員の方々と進めていきます。模擬議会は12月に行われる予定です。
画像1
画像2
画像3

創立66年を迎えて!!

 昭和50年頃の「通知票」です。

こんなに小さく,全てゴム印か手書きです。

中身は・・・。

 昭和54年3月5日に配付された「かけはし」です。

当時からPTA広報誌は,「かけはし」だったのです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30