最後の学年集会です。

 卒業式を明日に控え,中学校最後の学年集会を開きました。学級委員から,異口同音に「自分を支えてくれた保護者や先生方に感謝を込めて,最高の卒業式にしたい。」という言葉がありました。その後,学年主任の先生に感謝の言葉がたくさん詰まった色紙が贈られました。先生方からは,巣立つ生徒への熱いメッセージが。明日,よい式にしたいです。

画像1
画像2
画像3

3月9日 3年最後のレクレーションでした。

 グランドの状態が悪かったので,急きょ体育館でできる種目に切り替えてレクを行いました。女子の部,男子の部と分かれてドッヂボールです。最後のレクということで,体育館は熱気に包まれ,あっという間の2時間でした。(卒業式練習のためのシートや台を片付けてレクレーションを行った様子が,写真に写っています。)
画像1
画像2
画像3

卒業式 全体練習

画像1
7日(水)全学年の生徒が体育館に集まり,卒業式の練習が行われました。
入退場や式歌など,一つ一つの練習に感慨深い様子で取り組む3年生の姿が印象的でした。

卒業式は来週火曜13日です。

卒業記念作品展

 本日21日から23日までの3日間,1階の多目的室で卒業記念作品展が開かれています。3年生が美術の授業で作成した絵皿,総合的な学習の時間にまとめた自分史が展示されています。16:00〜16:40まで開いておりますので,お時間のある保護者の皆様は,ぜひ足を運んでみてください。
画像1
画像2
画像3

Thanks Party〜3年〜

家庭科の授業で,幼児のおやつづくりをしました。今回作ったのはクレープです。
お世話になった先生方を招いたThanks Partyも兼ねており,最後には先生方とおいしくクレープを食べました。
画像1
画像2
画像3

2月14日 3年生は学年集会を行いました。

 6校時目に学年集会を行いました。二中で生活する時間を,思いやりと感謝を持って生活しようという話に,うなずきながら聞く姿がありました。卒業式の練習も始まりました。残った時間を大切に過ごしたいです。
画像1
画像2
画像3

1/11 書き初めをしました。

 3年生は,「今の気持ちを,1字もしくは2字で表現しよう!」こんなテーマで書き初めをしました。なぜこの字を選んだのかも,字に添えてあります。5時間目まで学年末テストだったせいか,どのクラスも盛り上がっていました。同じ字でも,選んだ理由が違っていて楽しい書き初めです。
画像1
画像2
画像3

取手市を住みよい街にする提言プロジェクト!

画像1画像2
3学年による取手市議会とのコラボ企画です。
提出された案は今後,実際の議会で取り上げられ市政に反映されます。

取手市ホームページからぜひ今日の様子をご覧ください!

議会への提言(3年・公民)

画像1
13日(水)社会科の公民の学習として取手市議会議員の方々をお招きして,取手市をよりよくするための提言を考えました!話し合いはとても盛り上がり、意欲的に取り組むことができました。

学力診断テストのためのプレテスト

画像1
 13日(水)1,2年生が,1月に実施する学力診断のためのテストに向けた「プレテスト」を実施しました。昨年度のテスト問題を活用しました。各自の学力を確認するために真剣に取り組んでいました!

食に関する学習

画像1
 13日(水)8:20から3−1で食に関する学習を行いました。ストレスについてとストレス緩和に効果がある食べ物について学びました!
 全学級で実施する予定です。

自分史作り!

3年生は,総合の時間に自分史作りを行っています。
お家の方々にも協力していただき,小さいときのエピソードを聞いたり写真を持って来たりして,一生懸命作成しています。
友達の小さいときの様子が気になりつつも…必死に作成に取り組んでいます。
完成まで,頑張れ3年生!
画像1画像2

作品展示プロジェクト

画像1
美術の時間に作成した作品が廊下に掲示されています。
力作ぞろいです。
期末PTAでご来校された折には,どうぞご覧ください。

3年プラネタリウム学習でした。

 29日(水)科学出前授業「移動プラネタリウム」がエキスポセンターから二中の体育館にやってきました。普段見るプラネタリウムは,季節の星座を見せてくれて,星座にまつわる神話などを知るというスタイルです。それとは少し異なり3年生の理科で学習する天体の事象をアニメーションで分かりやすく解説したり,満天の星空の冬の主な星座を分かりやすく動かしたりしてくださいました。天体に興味をもった生徒も多いと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生家庭科の授業 2

 どんなおもちゃが喜ばれるかを,話し合いながら楽しそうに作っています。
画像1
画像2
画像3

二中塾が行われました!!

 二中塾とは…昼休みを短縮するなどを工夫して生み出した25分間を,全員で学力向上に向けた学習時間にする取り組みです。今日は3年生,集中して取り組むことができました。
画像1
画像2

3年生理科の授業

画像1
 3年生の理科の授業です。「酸・アルカリとイオン」の学習をしました。
 今日は酸性とアルカリ性の水溶液の性質を調べました。グループで協力して、レモン汁やアンモニア水などの水溶液の性質について、BTB液による変化の違いや、電流が流れるかどうかなどの実験をしていました。

アルコールパッチテスト 3年

 11月8日(水)3学年の保健体育の授業では「飲酒の害と健康」について授業を行いました。全員がアルコールパッチテストを行い,体質を知ることができました。

画像1

学力診断テストを実施しました。

本日,3学年で学力診断テストが行われました。生徒達は受験を見据え真剣な様子でテストに取り組んでいました。
画像1

松籟祭 合唱コンクール 3年

 どのクラスにも緊張した面持ちの生徒がいましたが,堂々とした歌声を響かせました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31