ローテーション道徳を実施しています。

画像1画像2
 第1学年では、第1学年職員によるローテーション道徳を一学期中旬より実施しています。本日は、教育実習生が1組を担当し、学年主任が3組を担当しました。1組では、「いじめの場面に遭遇したとき、あなたならどうしますか?」という問いかけに、グループで意見や考えを出し合いました。課題に対して、深く考えることができました。

1年生の英語の授業

本日,実習生の先生による英語の授業が行われました。
どの生徒も真剣に話を聞き,学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

給食の様子

画像1
1年生の給食の様子です。
いただきますをしてからマスクを外し、黙食しています。
休校明けは給食を残す生徒が多かったですが、学校再開から2週間経って、生活リズムに慣れてきたからか、完食したりおかわりしたりする生徒が増えてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31