男子バスケ部 境町近隣大会

画像1
画像2
画像3
男子バスケ部は2月8日、9日に行われた境町近隣大会に出場しました。
1日目のリーグ戦において、延長戦にまでもつれ込むゲームで競り勝ちました!2日目のリーグに駒を進め、見事に賞状を獲得しました。
藤南バスケ部の最後まで戦う姿勢に、他校の先生からも応援の声が多く聞かれました!

今大会の反省を生かし、更なる成長へと繋げたいと思います!
応援ありがとうございました。

柏市近隣中学校卓球大会

画像1
画像2
画像3
 2月8日(土),卓球部男女は柏市中央体育館で行われた柏市近隣大会に出場しました。男女合わせて102チームが参加する大規模な団体戦の大会です。本校は男女とも4チームによる予選リーグ2勝1敗の2位という成績で決勝トーナメント進出を果たしましたが,どちらも1回戦敗退という結果で本大会を終えることになりました。接戦に耐えながら戦術を徹底し,相手のメンタルを破壊していくという藤南らしい戦い方が見られた一方で,自分の打球に対する相手の返球に対応できないという初歩的な段階の問題点が浮き彫りとなった1日でした。今回の敗戦を,これまでの甘えた練習内容と態度を全面的に改める良薬にしてほしいと願っています。

2月7日 学校評議員会3

画像1
画像2
画像3
3年生は道徳の授業、真剣な表情で考えをめぐらしていました。
評議員の方々から、貴重なご意見を頂戴しました。ご協力ありがとうございました。

2月7日 学校評議員会2

2年生の書写や1年生の音楽の授業の様子です。音楽では琴やギターなどの弦楽器の練習をご覧いただきました。
画像1
画像2
画像3

2月7日 学校評議員会1

午後から、3名の学校評議員の方々をお招きして、学校評議員会並びに学校関係者評価委員会を行いました。
学校から、今年1年の学校運営について説明したあと、授業を参観していただきました。
画像1
画像2
画像3

都留文科大学の先生をお招きして

7日、取手市にお住まいの都留文科大学英文科の三浦先生をお招きして、2年生の英語の授業を見ていただきました。いつも通り熱心に学習に取り組む2年生の姿をご覧になった先生から、多くのお褒めの言葉をいただきました。
画像1
画像2
画像3

第2学年 木材加工 観賞

画像1
画像2
 2年4組の木材加工の制作が終了し、互いの作品を観賞しました。互いの作品の良いところを見つけ合っていました。

体育館に久しぶりに全員集合 防犯教室

体育館に避難した全校生徒。久しぶりに全員が顔を揃えました。
体育館では、大久保さんと関さんによる防犯教室が行われました。不審者に手首をつかまれたり、後ろからはがいじめにあったりしたときに、どうすれば逃げられるか、実演を交えて説明していただきました。とても丁寧なご指導、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

不審者対応避難訓練の様子

美術室前廊下の出入り口から、刃物を持った不審者が校内に侵入しました。美術の授業をしていた金子先生が異常に気付き、教室内への侵入を防ぐとともに、職員室に連絡。不審者侵入時の緊急放送に驚いた不審者は、新階段を使って2階に移動しました。ちょうど廊下の真ん中あたり、3年1組教室の手前あたりで、刺又を持って駆けつけた西山先生と吉田先生によって、不審者は確保されました。
取手警察署の大久保さんとスクールサポーターの関さんから、刺又の扱い方や不審者の取り押さえ方を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

不審者対応避難訓練&防犯教室

画像1
画像2
画像3
今日は避難訓練がありました。教室の戸締りやバリケード作りを速やかに行えました。
全員が避難した体育館で、警察の方などからお話を聞き、不審者対応について確認しました。正しい判断、素早い行動が取れるように、真剣に話を聞いています。

「黙動」、強化中

黙って清掃に取り組む、「黙動」の定着を目指して毎日放送で呼びかけています。
職員玄関や1階の廊下では、3年生が熱心に清掃に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動〜ボランティア委員会〜

月に1度は専門委員会が行われます。今回はボランティア委員会の活動を紹介します。今日は、花壇の草とりとパンジーのプランターの花がらつみをしました。鎌を使い袋いっぱいに草をとりました。3年生の活動は今日で終わりになります。おつかれさまでした!
画像1
画像2

バレーボール部 取手北相馬郡1年生大会優勝!

画像1
本日2月2日(日)取手北相馬郡1年生バレーボール大会が開催されました。
藤南バレー部の1年生は4名しかいないため、利根中との合同チームで参加しました。
試合は1セットも落とすことなく全勝で優勝することができました。
今回は利根中さんの力を借りましたが、今後は新1年生がたくさん入部してくれることを期待しています!

体育館部活動 本格始動

体育館が使用再開となり、部活動がこれまで通りに実施されています。
金曜日はバスケット部とバドミントン部、それにバレーボール部はステージの上でしっかり練習していました。
画像1
画像2
画像3

竹とんぼ

二年生の美術では竹とんぼを作っています。試行錯誤しながら作り上げた竹とんぼは青空に高く上がりました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム7

グループ協議、提言発表のあとは、今日一緒のグループになった人たちとお弁当を食べました。打ち解けた雰囲気で美味しいお弁当をいただきました。主催である取手中央ライオンズクラブの皆さんに、このような貴重な機会を与えていただいたことに感謝申し上げます。
最後の記念写真には、ライオンズクラブ員であり、元本校PTA会長の信太さんも入ってくださいました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム6

話し合いのあとは、各グループごとに話し合い、まとめた内容を紹介し合いました。
どのグループからもよく考えられた、これから各学校で実践可能な内容が伝えられました。これからの生徒会活動が楽しみになりました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム5

小テーマは、1:自分の思いを伝える力をつけ、よりより学校生活を送るための取組、2:SNSトラブルを防ぐ「言葉」のやり取りをしていくためのルールづくり、3:地域に愛され、必要とされる中学生を目指すための取組、以上の3つです。どのグループも積極的に話し合いが進められていました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム4

6つのグループに1人ずつ分かれて入り、まずはお互いの親交を深めるために、名刺交換や簡単なゲームに取り組みました。
そしていよいよ、グループごとに小テーマについて話し合いが始まりました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム3

体育祭や紫輝祭での取り組み、生活委員会のあいさつ運動、生徒総会での校則に関する提案などを紹介しました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学年だより

学校経営関係文書

PTA関係