竹とんぼ

二年生の美術では竹とんぼを作っています。試行錯誤しながら作り上げた竹とんぼは青空に高く上がりました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム7

グループ協議、提言発表のあとは、今日一緒のグループになった人たちとお弁当を食べました。打ち解けた雰囲気で美味しいお弁当をいただきました。主催である取手中央ライオンズクラブの皆さんに、このような貴重な機会を与えていただいたことに感謝申し上げます。
最後の記念写真には、ライオンズクラブ員であり、元本校PTA会長の信太さんも入ってくださいました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム6

話し合いのあとは、各グループごとに話し合い、まとめた内容を紹介し合いました。
どのグループからもよく考えられた、これから各学校で実践可能な内容が伝えられました。これからの生徒会活動が楽しみになりました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム5

小テーマは、1:自分の思いを伝える力をつけ、よりより学校生活を送るための取組、2:SNSトラブルを防ぐ「言葉」のやり取りをしていくためのルールづくり、3:地域に愛され、必要とされる中学生を目指すための取組、以上の3つです。どのグループも積極的に話し合いが進められていました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム4

6つのグループに1人ずつ分かれて入り、まずはお互いの親交を深めるために、名刺交換や簡単なゲームに取り組みました。
そしていよいよ、グループごとに小テーマについて話し合いが始まりました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム3

体育祭や紫輝祭での取り組み、生活委員会のあいさつ運動、生徒総会での校則に関する提案などを紹介しました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム2

本校の生徒会役員が、開会行事の司会を務めました。
さて、本校の取り組みの紹介が始まりました。
画像1
画像2

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
画像3
本日、「輝くとりで未来フォーラム」が開催されました。
本校からは、6名の生徒会本部役員が参加しました。
各校の生徒会本部役員が集い、各校の取り組みや学校紹介などを発表し合ったり、『人と人とのつながりを大切に生活するには』という大テーマのもと、話し合いをしたりしました。
本日のフォーラムは、生徒会本部役員にとって非常によい刺激になったことと思います。
今回学んだことを全校生徒に還元していきます!

生徒会本部役員の皆さん、本当にお疲れ様でした!

取手市立小中学校児童生徒作品展

明日から児童生徒作品展が始まります。年末にオープンした取手駅ボックスヒル4階の展示会場は明るく広くゆったりと作品が鑑賞できる空間になっています。ぜひお越しください。


画像1
画像2
画像3

3年生 英語

画像1
画像2
画像3
 県立の入試を前に、3年生はプリント学習を行なっています。入学した頃とは比べものにならないくらい難しい英文を読んだり、書いたりできるようになりました!

体育館使用再開特集6

放課後、いよいよ部活動!
しかし今日は、バレーボール部とバスケットボール部は体育倉庫などの整理をお手伝い。卓球部は卓球台がまだ宮和田小学校にあるため、体育館にいませんでした。バドミントン部だけが練習開始となりました。
お手伝い、ありがとう。
画像1
画像2
画像3

1月25日 臨時運営委員会開催

臨時運営委員会を開催しました。
内容は次年度本部役員の選考状況の確認が主な議題です。
本部役員は現在立候補されている方を内定者とし、追加募集は掛けない事を決議しました。
 来季活動に支障をきたす立候補者数の場合、互選会の開催となる計画でしたが、多くの方に手を挙げていただけた為、できる人ができる時にできる事をのスローガンの元、次年度役員も、自らの意思で活動していただけるかたちとなりました。
画像1

体育館使用再開特集5

6時間目は2年3組と4組がバレーボール。
天井の電灯も水銀灯からLEDになり、適度な光度が保たれています。オンオフも素早くできるようになりました。
画像1
画像2
画像3

体育館使用再開特集4

5時間目は2年1組と2組の合同体育、バレーボールに男女混合チームで取り組んでいます。
楽しそうな笑顔がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

体育館使用再開特集3

1年生、3組と4組合同でバドミントンの授業です。今度はステージ側から撮影しました。
体育の教師ものびのびと指導しています。
画像1
画像2
画像3

体育館使用再開特集2

館内の側壁の色が明るくなり、印象が変わりました。
2階のギャラリーもきれいになりました。
1階には多目的トイレが設置され、車いすの方も入れるようになりました。
バスケットのバックボードも新調されました。ここで練習に励み、技能をどんどん高めていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

体育館使用再開特集1

今日は梅雨時のような雨模様の一日です。雪にならなかっただけ幸いでしたが、寒い一日になりそうです。
さて、タイミングよく今日から体育館の使用が再開されました。早速2時間目は3年生2クラス合同でバレーボールの授業。来月から各学年ごとに行われる球技会に向けて、練習が始まりました。
画像1
画像2
画像3

2年生 保健体育

今日は日中もほとんど気温が上がらず、寒い1日です。
2年生は保健体育で、グループ別の球技に取り組んでいました。寒そうでしたが、元気よくパドルテニスやサッカーの運動をしていました。
体育館がいよいよ使用再開となります。保健体育の授業や部活動で、思いっきりからだを動かしてほしいと思います。

なお、今夜は関東地方でも降雪がある予報が出ています。茨城県は比較的量は少ないようですが、明日の朝は路面の凍結のおそれがあります。普段より少し早めに家を出られるよう、各ご家庭において声かけをお願いします。
画像1
画像2
画像3

学校にフクロウが!

校舎1階の保健室前のベランダ、空調の室外機のパイプの上に、この休み中から1羽のフクロウがとまっています。テニス部員が見つけたそうです。じっとしてほとんど寝ています。取手市の鳥でもあるフクロウの突然の来訪に、生徒たちも興味津々でした。
画像1
画像2

〜男女バドミントン部〜県南ビギナーズ大会

25日、たつのこアリーナにて県南ビギナーズ大会が行われました。この大会は、中学生からバドミントンを始めた生徒のみの大会です。4月から始めた生徒の力だめしの大会として、どの生徒も努力していました。また新たに自分の足りない部分を見つけられた大会となりました。
男子シングルス 第3位 河原 海佐さん
女子ダブルス 第3位 大図有厘さん 三浦心春さん
この3人は、23日に行われる県ビギナーズ大会に出場します。頑張ってください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学年だより

学校経営関係文書

PTA関係