話し合い活動2

付箋を活用して項目ごとに分けたり、自分たちの考えを整理したりと活発な話し合いができました!
画像1
画像2
画像3

話し合い活動

アイスブレイクを終えてから、防災するために何ができるかをグループに分かれて話し合いました!
画像1
画像2
画像3

名刺交換2

打ち解けてきて笑顔が見られるようになりました!
画像1
画像2

名刺交換1

各中学校の生徒会役員と名刺交換を行いました。
画像1
画像2
画像3

藤代南の良さをPRしてきました!

藤代南の良さを取手市内の中学校に発表してきました!
画像1

輝くとりで未来フォーラムに参加します!

藤代南中の代表として生徒会役員が、フォーラムに参加します!
取手市内の中学生とたくさん交流してきます!
画像1

市P連通信第25号

画像1
2月21日 第2回通学路交通安全対策推進会議

取手市役所藤代庁舎で行われた、通学路交通安全対策推進会議に取手地区・藤代地区小中学校PTA代表者4名で参加して参りました。

この会議は、学校・警察・道路管理者・教育委員会・保護者(PTA)が連携して、継続的に通学路の安全を確保するために行われている会議となります。

今回の会議では、第1回対策会議で安全対策が出された42か所の通学路危険個所についての進捗状況が報告されました。

42か所のうち、対策完了または年度内対策完了見込み件数は36か所となり、継続案件は6件です。継続案件となっている箇所は、付近での工事完了後に施工する為に年度内完了とならない場合や、公安委員会へ申請中など、今後、安全対策が進む箇所が多数あります。継続となっている箇所の詳細は、各校PTAへ伝えてありますので、詳しく知りたい方は各校PTAへお問合せください。

最近、市内通学路で、路面標示や注意喚起看板、横断歩道のカラー化などを多く目にします。

この様に、ハード面での対策が成されていますが、運転者も歩行者もお互いに交通ルールを守る事が重要です。運転者は「横断歩道接近時は減速」「横断歩道は歩行者優先」。歩行者は「車の直前又は直後の横断、斜め横断はしない」などを守って交通事故を無くしましょう。

第2回通学路会議各案件一覧表https://drive.google.com/file/d/14KldoiFECptwFz...

文責 取手市P連会長 鈴木 裕
画像2

2月29日(木)

おはようございます。
画像1

1・2年 実力テスト

今日は茨城県立高の学力検査日。1、2年生は学校に残って実力テストを受けています。
画像1
画像2
画像3

2月28日(水)

おはようございます。
画像1

2年生 学年レク2

応援も身を乗り出すくらい、白熱した対決が繰り広げられていました。

企画、運営をしてくれた学年運営委員の皆さん、有難うございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学年レク

本日、2年生は学年レクを行いました。
【宝とりゲーム】をクラス別男女対抗戦で行いました。
最初は遠慮していた子たちも、相手の動きを考えながら間合いを見て攻めたり、守ったりして、楽しく体を動かし楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

図書室 今日は何の日?

画像1
 

2年生 技術

タブレット端末を活用してメッセージカードの作成に取り組んでいます。
画像1

1年生 国語

タブレット端末を活用しながら考え方や話し合いの技法について学び、練習しています。
画像1
画像2

2月27日(火)

おはようございます。
画像1

図書室 今日は何の日?

 
画像1

1年生 理科

火山などの災害についてパソコンやさまざまな資料を活用して調べています。
画像1

2月26日(月)

おはようございます。
画像1

剣道部 昇段審査

つくば市桜総合体育館にて、昇段審査が行われ、全員昇段しました!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 茨城公立2次合格発表
3/22 修了式