生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

2年生 国語

金曜日の中間テストに向けて、今まで学習した内容を各自で振り返り、ノートに復習しています。
とても集中して取り組んでいます。
画像1
画像2

2年生 理科

銅を熱する前と後での質量の変化を調べる実験を行っている様子です。
安全に気をつけながら班で協力して取り組んでいます。
画像1
画像2

剣道部 昼休みに練習

昼休みの武道場の様子です。剣道部の生徒たちが自主的に集まり、昇段審査に向けて練習に励んでいます。
画像1画像2

3年生技術 さらに大きく育ちました

3年生が育てているトマトの成長記録です。順調に育ち、さらに大きくなってきました。そろそろ実がなるのではないでしょうか。
画像1

スクール・ランチ

画像1画像2
 ごはん さけふりかけ 肉じゃが みそ汁 牛乳

 さけのふりかけは,ごはんをより美味しくしてくれました。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 800㎉  塩分 2.7g

朝の健康観察 リーバー!

リーバーを使っての健康観察の様子です。アプリ登録へのご協力ありがとうございました。不具合が確認されたため、移行期間を延長させていただきました。今後しばらくはカードとの併用で健康確認を行っていく予定です。
画像1画像2

【生徒会】もうすぐ梅雨の季節ですね

技術室裏にあじさいのつぼみがありました。

つぼみが花ひらく日を心待ちにしながら、日々頑張っていきましょう。

この記事を見て笑顔になれた人が、1人でも多くいますように。

(この記事は生徒会本部が作成しました)
画像1

【生徒会】新設!学校日誌of生徒会

こんにちは!取手一中生徒会です。

この度「学校日誌」ページに私たち生徒会本部役員が記事を作成することになりました。普段の学校生活の様子や、学校に隠れた素敵な風景を随時発信していきます。ぜひご覧ください。

生徒の皆さんがフレームに収めたい好きな風景があったら、生徒会役員に声をかけてください。

(この記事は生徒会本部が作成しました)
画像1

3年生理科 ICTで実験の説明

3年生、理科の授業の風景です。実験の進め方の説明を行っています。TTで授業を行い、サポートの教師が説明の様子を撮影し、モニターで全生徒が見られるようにしています。生徒たちは説明に熱心に耳を傾けて授業に取り組んでいました。
画像1画像2

スクール・ランチ

 ごはん 白身魚の香味ソース ビーフン炒め にらたまスープ

牛乳

 白身魚の香味ソースは,柔らかな白身に豆板醤の味が

しっかりしていて美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 815㎉  塩分 2.3g
画像1画像2

1年生 黙働で清掃に取り組んでいます

「今週は黙働強化週間です。」掃除の時間になると放送委員のアナウンスが入ります。
取手一中では掃除の時間の「黙働」に伝統的に取り組んでいます。

写真は1年生の清掃の様子です。呼びかけに応えて「黙働」を意識してぞうきんがけや掃き掃除を行っていました。一生懸命に取り組む姿、本当にすばらしかったです。


画像1画像2

生徒会本部から「学校日誌」を発信します

生徒会本部での話し合いの様子です。議題は「生徒会本部による学校HPの発信」についてです。話し合いの結果、賛成多数で「学校日誌の作成」を行うことになりました。
どんな記事を発信してくれるのか楽しみです!
画像1

スクール・ランチ

画像1画像2
 ミルクパン ハンバーグデミグラスソース 

ブロッコリーのガーリックソテー オニオンスープ 牛乳

 オニオンスープは具だくさんでとても美味しかったです。

色とりどりの野菜がたっぷりで美味しくいただきました。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 771㎉  塩分 3.6g

3年生 全国学力・学習状況調査を実施

本日、3学年で全国学力・学習状況調査を実施しました。国語、数学、質問紙の調査を行いました。時間いっぱい集中して問題を解いていました。調査結果は後日に各個人に配付される予定です。
画像1画像2

3年生 デジタル教科書で万葉集

3年生国語の授業です。デジタル教科書とテレビモニターを使って万葉集の学習を行いました。取手一中では古典に親しむ機会を増やすため、カリキュラムを工夫して定期的に古典学習を行っています。
画像1

スクール・ランチ

画像1画像2
 麦ごはん 鶏肉のピリ辛炒め のり和え 豆乳汁 牛乳

 のり和えは,シャキシャキのもやしにお酢のお味が

よくなじんでいて,美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 764㎉  塩分 2.4g 
 

スクール・ランチ

画像1画像2
 スパゲティミートソース アスパラサラダ ヨーグルト

牛乳

 アスパラサラダは,サウザンドレッシングが甘いアスパラを

より甘くしてくれました。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 791㎉  塩分 1.9g

さわやかな朝の放送 放送委員会

「おはようございます」のさわやかなあいさつが校舎内に響きます。

放送委員会では、毎日担当の生徒が朝の放送やお昼の放送を行っています。はっきりと分かりやすく伝えることを心がけて上手にアナウンスしています。

画像1

3年生の靴箱 くつがきれいにそろっています。

画像1
3年生の靴箱の様子です。靴がきれいにそろっています。当たり前のことが当たり前にできる一中の良さをこれからも大切にしていってほしいと思います。

教育実習がスタート

教育実習がスタートしました。本日より3週間、授業をはじめ、給食や休み時間、部活動などで実習を行っていく予定です。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営関係文書

学年だより1年生

学年だより2年生

PTA

部活動月予定