太田市立中央小学校のブログです

令和3年度 修了式退任式

今日は修了式、退任式が行われました。

修了式はミートを使って、各教室にて校長先生のお話を聞きました。
子どもたちは静かに、落ち着いて話を聞いていました。

退任式は放送で、退任職員の紹介が行われました。
春は別れと出会いの季節です。

4月にまた子どもたちの元気な笑顔が戻ってくるのを待っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

卒業祝い献立

今日の給食は卒業祝い献立「きんめ鯛のみそやき、春野菜の煮物、えび団子のすまし汁、お祝いクレープ、ジョア、ご飯」というお祝い気分満載の春らしいメニューでした。

今日の給食室では、片付けにきた児童の
「一年間、おいしい給食ありがとうございました。」や
「六年間おいしい給食ありがとうございました。」の声が何度も響いていました。

昨日の雪が嘘のような、さわやかな春の日でした。

明日は卒業式です。

画像1 画像1

せかいのりょうり アフガニスタン献立

今日は世界の料理「アフガニスタン献立」でした。

ショルワという鶏肉の煮物。さわやかなタブーリ風サラダ。とてもおいしくいただきました。

特別な献立のときは、給食委員の児童が放送しています。今回は外国につながりのある児童が、ペルシャ語を交えて放送しました。

食は文化です。外国につながりのある児童が、自分の文化に誇りをもち、日本で生き生きと学校生活を送ることを願って、今年度、世界の献立を出しました。

本校の栄養士が、児童やALTの先生にどんな料理を食べているのかと話を聞いたり、調べたりして献立を考えました。

みなさん、おいしく味わえましたか?
画像1 画像1 画像2 画像2

ワンコインクラブよりお花が届きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
ワンコインクラブより今年度最後の季節のお花が届き、9日にクラスに配付しました。
毎月素敵なお花を届けてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
3月はローゼラニウム・かすみ草・トリフォリウム・コデマリ・ラナンキュラス・アリウムのお花です。ラナンキュラスは宮崎県で開発された品種で、花びらがキラキラと輝くそうです。お花を見る子供たちの顔もキラキラと輝いていました。

4年生 こどもの国へ

 1月に中止となった校外学習の代替行事として、4年生はぐんまこどもの国へ校外学習に行ってきました。はじめに45分間のプラネタリウム番組「星より遠くへ」を見た後、屋外で遊具遊びをしました。天候にも恵まれ、元気のよい子供たちは汗をかくほど体を動かしていました。コロナの影響で数々の行事が中止となった本年度ですが、最後によい思い出となってよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

一斉下校を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月7日(月)の5校時、校外児童会で来年度に向けた新しい登校班の確認をし、引き続き地区ごとに一斉下校を行いました。班によっては新しい班長・副班長となり明日から新登校班での登校となりますが、くれぐれも交通事故に気を付けて登校してもらえればと思います。

6年生 卒業式の練習が始まりました

画像1 画像1
 3月に入り、いよいよ今年度のまとめの時期となりました。卒業する6年生にとっては、小学校生活全てのまとめとなり、その集大成が卒業式です。
 卒業式練習は、まだ始まったばかりのため、ゆったりとした雰囲気の中での練習風景でした。あと2週間ちょっとで、これまでとは違った中学生に向かうりりしい卒業生としての表情に変わるのではないかと、今から楽しみです。

ひなまつり献立

きょうの給食は3月3日、桃の節句にちなんで豪華な「ひな祭り献立」でした。
食パンにフルーツ入りのクリームをはさんで、クリームサンドにして食べるというなんともインスタ映えしそうなメニューでした。
日差しに春の気配が感じられるようになってきました。体調を崩しておうちで休んでいるみなさん、またおいしい給食で待っています。お大事にしてください。
画像1 画像1

4年生 尾瀬自然教室

 2月25日(金)に、尾瀬保護財団の方をお招きし、尾瀬自然教室を行いました。尾瀬で見られる動植物や、自然保護活動などについて学びました。
 5月下旬から見られるミズバショウ、10円玉くらいの大きさのハッチョウトンボ、木道の隙間からちょこちょこと顔を出すオコジョ、冬に雪で埋もれてしまったビジターセンターなど、写真や動画で尾瀬の四季を見せていただきました。また、ごみ持ち帰り運動や、種子落としマットなど、尾瀬でのマナーや自然保護についての取り組みも教えてもらいました。
 子供たちは、写真や動画、本物の毛皮などに興味津々で、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/24 3年生 そろばん教室

 熊谷珠算教室の熊谷先生をお招きし、3年生の児童が算数の学習でそろばんの使い方について学習しました。初めてそろばんに触れる児童も多く、緊張しながらもそろばんを弾く姿が見られました。1時間では物足りずに「もっとやりたい!」「すごく楽しい!」といった声もありました。もっと上手になるように算数の時間で更に学習を進めていきます。
画像1 画像1

突然の雪で・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月18日(金)朝、6:00頃には降っていなかった雪が、7:00前には横なぐりで降り出していました。
 突然の雪にビックリしましたが、写真のように校庭も一面の銀世界。1時間目には、校庭で楽しそうに遊ぶ子供たちの姿が見られました。

2/17  3年生 昔の道具教室

 そらのほしちきゅう塾の星野さんを中央小学校にお招きし、3年生の児童が社会科の学習で昔の道具について学習しました。
 星野さんが持ってきてくださった道具について説明をうけたり、実際に触らせてもらったりして昔の人の知恵や工夫、大変さなども感じることができました。昔の人の話を興味深く聞きながらメモをとっている子ども達の姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

ワンコインクラブよりお花が届きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
ワンコインクラブより季節のお花が届き、8日にクラスに配付しました。
雪もちらつく中、チューリップをはじめアネモネ・ラナンキュラス・ゼンマイ・トキワガマズミといった、一足早い春の花がクラスを彩ってくれました。「チューリップの形って色々あるね!」「ゼンマイって食べれるのかなぁ?」そんな声も聞こえていました。

入学説明会を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(水)午後、来年度入学予定児童の保護者向けに、入学説明会を実施しました。
 コロナ感染予防対策として、密にならないよう座席の間隔を広めにとるとともに短時間での開催に努めました。来校された保護者の皆様には、このような状況下での開催にもご理解をいただき感謝しております。
 4月には、元気な1年生を職員・在校生みんなで温かく迎え入れられればと思っています。

ワンコインクラブよりお花が届きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
ワンコインクラブより季節のお花が届き、12日に各クラスに配布されました。新年明けての初めてのお花は、新春らしくかわいらしい、スイートピー・フリージア・スナップ・ユキヤナギ・アオモジが届きました。ピンクや黄色、白など淡い素敵な色と華やかな香りが教室中に広がり心が温かくなりました。


太田地区いじめ防止こども会議がありました

 1月14日(金)、太田地区いじめ防止こども会議がありました。今年度は、GoogleMeetを使ったオンラインでの開催で、「ネット社会をよりよく生きていくため」に視点を当てた会議が行われました。本校からは、児童会本部の6年生1名が、中央小学校の代表として会議に参加しました。
 班別協議では、各校のいじめ防止活動の取り組みを発表しました。中央小学校は、「思いやり週間」の放送や、「思いやり集会」の取り組みの様子について発表しました。オンライン開催で緊張感のある場面でしたが、写真や資料を示しながら堂々と発表をしていました。
 また、一人一人が大切にされる集団をつくるためには、どんなことが必要かを話し合いました。そして、これからのネット社会をよりよく生きていくために、今、私たちにできることのスローガンを提案・決定しました。投票の結果、小学校のスローガンは、
 さ サイトに注意する!
 わ 悪口を書き込まない!
 や 約束は守る!
 か 価値観をおしつけない!
に決まりました。

 中央小児童会では、このスローガンを広めていくとともに、他校の取り組みのよいところを参考にしつつ、来年度に向けてのいじめ防止活動を考えていきます。
画像1 画像1

一年生のけん玉教室がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(金)1時間目から4時間目にかけて、地域の内田さんに、けん玉講師としてご来校いただき、けん玉教室を行いました。
小皿や大皿など子どもたちの知っている易しい技から、見たこともない難易度の高い技も披露していただだき、子どもたちは拍手も忘れ、技に見入っていました。
技を見せていただいた後は、コツを教えてもらい、簡単な技に挑戦しました。皿に乗ると弾けるような笑顔で「乗ったー!」と喜んでいました。

3学期の身体測定を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みも明け、いよいよ3学期のスタートです。
11日と12日に身体測定を行いました。
感染予防のため、靴下を履いたまま、ソーシャルディスタンスを保って実施しました。
みんないつのまにか背も伸びて、心身ともに成長しているんですね…

睡眠調べもご協力ありがとうございました。
13日からは通常通りの新しい健康観察表に戻ります。

群馬県内でも新型コロナウイルス感染症の発生報告数が増えています。
お子様やご家族に風邪症状がある場合には登校を控え、受診をお願いいたします。
また、ご家族を含め、PCR検査や抗原検査を受けられた場合には、必ず学校までご連絡いただきますようお願いいたします。

ワンコインクラブよりお花が届きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
ワンコインクラブより季節のお花が届き、8日に各クラスに配布されました。12月はクリスマスということもあり、今回はリースのパーツをいただき、各クラスで組み立ててもらいました。アカズルでリース台を、ヒムロスギとワタとマツボックリ、飾りの玉でリースを作りました。色々な飾り付けの素敵なリースが飾られていました。

4年生 手話教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月3日(金)第5校時に、4年生は手話教室を行いました。社会福祉協議会協力のもと、聴覚障害者1名と手話通訳者1名、計2名の方を講師としてお招きしました。手話をはじめとして筆談や指文字、ジェスチャ−など耳の聞こえない人とのコミュニケーションの取り方を教わったり、日常生活で使っている特別な時計や来客を知らせるパトライトなど実物を見せてもらったりしました。子供たちは、障害のある方と一緒に手話をしながら交流し、とても満足そうでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/31 春休み
太田市立中央小学校
〒373-0851
住所:群馬県太田市飯田町1166番地
TEL:0276-45-8920
FAX:0276-49-1014