3年生 租税教室

11月29日 3年生の租税教室が行われました。もし、税金のない暮らしがあるとしたらどんな生活が待っているでしょうか。答えは、危険な道、犯罪、あふれるゴミなど、治安、安全、安心の悪化でした。何事についてもお金や費用のかかる世の中は、想像を絶するものがあります。国税、地方税など、いろいろな種類の税金を学んだ1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

11月27日(月) 防災に対する意識を高め、安全で適切な避難方法を身につけるための避難訓練が行われました。地震が起きた後に、給食室から火災が発生したという設定で、生徒は校舎から校庭に避難しました。だれもが、冷静に真剣に取り組み、消防署員の方からも「真面目に取り組み、素晴らしい。」と講評をいただきました。備えあれば、憂い無しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA球技大会

PTAの球技大会が盛大に開幕しました。校長先生より、「ケガには、気をつけて楽しんで欲しい。」ということと「若い方は明日、その他の皆さんは、3日後あたりに筋肉痛がくるので注意して欲しい。」というあいさつに、笑顔がこぼれました。運動神経のいい方もそうでない方も目一杯はしゃぎました。さわやかな汗をかいたイベントになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レッドリボンキャンペーンinフレッセイ

12月1日は世界エイズデーです。エイズの人々を差別しないと同時にいじめをしない、自分の周りの人も大切にするというメッセージを込めて、レッドリボンのついたティッシュを配り、地域の方々に投げかけました。地域の皆さんに温かい声を掛けていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会 いじめゼロ運動

人権週間を目の前にして、生徒会を中心に自分たちでできるいじめ防止のための行動を考えようと全校集会が開かれました。だれもが安心、安全、平和な学校を願い、いじめを許さない強い心を持つよう、演劇をまじえ、みんなに投げかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 マナー教室

職場体験学習の事前学習として、社会で働く心構えやビジネスマナーを体験的に学習しました。NTT東日本群馬の方を講師に招き、来客対応マナー、言葉遣いの基本、スマートな挨拶など、テーマ別にご指導いただきました。マナーの大切さと難しさを痛感した1時間となりました。ぜひとも本番に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食巡回食生活指導について

11月6日(月)より、1年生を対象に給食時間を利用して、栄養士と養護教諭による、食育指導が行われました。今回は野菜の栄養についてということで、群馬県キャベツの食物繊維について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前「いずみ祭」

小中連携の取り組み事業の一環として、いずみ祭1学年合唱で金賞を獲得したクラスが宝泉小に出向き、歌声を披露します。今回は、1−1のクラスのみんなが参加しました。知り合い同士も多く、和やかな雰囲気の中、歌声が響きました。宝泉小の皆さん、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

県新人大会

県新人大会には、団体で女子体操 男子柔道 女子バレーボール 男子バスケットボール 女子卓球が参加しました。春季大会に向け、シード権獲得を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ祭

笑いあり、涙あり、思い出のいずみ祭
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ祭

「天までとどけ 我らの思い」を大きく掲げ、いずみ祭(合唱祭)がエアリスホールで盛大に行われました。休憩時間も外に出て、発声練習やモチベーションを高めようとどのクラスも必死に優勝を目指していました。個性豊かなクラス紹介や職員のパフォーマンスも見応えありました。マナーも素晴らしく、クラス、学年、学校が一体となったいずみ祭でした。 ちなみに クラス旗 優勝2−1  合唱優勝 1−1 2−1 3−1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(金)新しい生徒会本部役員の認証式が行われました。これからは2年生が中心となって宝泉中学校の伝統を引き継いでいきます。新本部役員のパワーを結集し、笑顔の多い、チャレンジ精神旺盛な宝泉中を作ってください。忘れてならないことは、生徒全員が生徒会の会員であると言うことです。一生懸命に新本部役員の背中を押して欲しいと思います。期待しています。
本日:count up7
昨日:140
総数:219450

保健だより

給食だより・献立