最新更新日:2024/05/14
本日:count up25
昨日:131
総数:326244
5月13日(月)創校記念集会 19日(日)市選手権大会(卓球)  21日(火)眼科検診  23日(木)心電図検診(1年生)  25〜26日(土〜日)市選手権大会  27日(月)台湾生徒との交流事業  高校説明会(3年生) 

書初大会練習風景(3年)その3

 書初大会の練習風景です。今年の3年生の書初の語句は「蛍雪の功」(行書)です。
 ちなみに、「蛍雪の功」とは「苦労して勉学に励んだ成果」という意味があり、「蛍雪」には苦労して勉学に励むという意味が、「功」には成し遂げた仕事や功績を意味があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

書初大会練習風景(2年)その2

 書初大会の練習風景です。今年の2年生の書初の言葉は「高志の国」(行書)です。
 ちなみに、「高志の国」とは、古くから北陸一帯を「越(こし)」や「高志」の国という表記で親しまれてきました。(「高志」の表現は古く「古事記」に登場し、江戸時代には富山は「越中(越の中)」と呼ばれていました。)今年の7月には富山市に「高志の国文学館」が開館しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書初大会練習風景(1年)その1

 12月17日(月)に書初大会の練習がありました。練習用紙が12枚配られ、1月に行われる書初大会に向けて、「新春の志」(楷書)の書き順や筆使い等を確認して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大久保先生、新任式!

 12月3日(月)からTT(ティームティーチング)の指導員として、大久保先生が赴任しました。12月4日(火)に新任式を行いました。主に、1年生の数学や理科の授業で、サポーターとして生徒の学習の支援を行います。
画像1 画像1

谷野先生、高田先生、新任式

11月22日(木)に谷野先生が、11月29日(木)に高田先生の新任式がありました。服部先生と吉野先生が産休にはいられるために、2人の先生が赴任されました。どちらの先生もあいさつの言葉の時に「早く学校に慣なれて、みんなと一緒に活動したい」と抱負を述べていました。(上の写真が谷野先生、下の写真が高田先生)
画像1 画像1
画像2 画像2

第7回授賞集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日(木)に授賞集会がありました。統計コンクールや県選抜大会などの各種大会やコンクールで活躍した生徒に賞状を渡しました。
 また、英語検定では、準2級の他に3級や4級を合格した生徒にも認定証を渡しました。
 受賞者の一覧は、「授賞の記録(PW)」をご覧ください。(<swa:ContentLink type="blog" item="27680">こちらからでも</swa:ContentLink>閲覧できます。)

保健授業で武道の授業を実施(剣道)

 11月に行っていた武道(剣道)の授業が11月26日(月)に終了しました。剣道では、山崎先生と杉岡先生を講師に招き、専門的に剣道を教えていただきました。山崎先生は1,2年生を、杉岡先生は3年生を担当しました。
 最終日には、各学年で感謝の気持ちとしてお礼の言葉と花を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育で武道の授業を実施(柔道)

 11月に行っていた武道(柔道)の授業が11月26日(月)に終了しました。柔道では、大橋先生が学年の達成度に応じて、授業を行いました。1年生では主に受け身を中心に、2,3年生では立ち技や寝技の方法について学習しました。
 男子も女子も技術を体得するのに一生懸命に取り組んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

階段の壁がきれいに!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月24日(土)に教室棟の階段の壁のペンキ塗りをしました。射水市塗装組合(藤田實会長)の方が6名来られ、午前中にボランティア塗装として作業を行いました。
 みんなでいつまでもきれいな校舎になるように心がけたいものだと思います。

階段の壁がきれいに!その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 射水市塗装組合による階段をペンキ塗りをした壁の様子です。
 左の写真が作業前で右の写真が作業後の様子です。

授業公開、部活動公開(1,2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月16日(金)の午後に1,2年生対象に授業公開がありました。日頃の授業の様子を保護者の方に見てもらう機会になりました。
 また、15日(木)と16日(金)の放課後には部活動公開もあり、保護者の方が部活動の様子も見学していきました。

合唱コンクール、出演順番決まる!

 10月28日(日)の午前中に行われる合唱コンクールの出演順番が決まりました。
 
○1年生
 1、 1年2組
 2、 1年1組
 3、 1年4組
 4、 1年3組

○2年生
 1, 2年4組
 2, 2年3組
 3, 2年2組
 4, 2年1組

○3年生
 1, 3年1組
 2, 3年3組
 3, 3年2組
  

第6回 授賞集会

画像1 画像1
 10月18日(木)に授賞集会がありました。射水市科学展覧会や校内写生大会の入賞者、県選抜大会(県新人大会)や各種大会で活躍した生徒に賞状を渡しました。
 受賞者一覧は「授賞の記録(PW)」に掲載してあります。

県中学校文化祭 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月14日(日)に県中学校文化祭が県民会館でありました。本校からは、生徒会から生徒会新聞や機関誌「さみどり」が展示されました。

県中学校文化祭 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 個人作品では、書道部門や絵画部門で出展をしました。

英語検定

画像1 画像1
 10月13日(土)に本校で英語検定がありました。2級、準2級、3級、4級に挑戦した生徒が英検合格に向けて筆記問題やリスニング問題に取り組んでいました。

10月11日(木)の日程について

 10月11日(木)は西部地区中学校教育研究大会のため、午後放課になります。ただし、2年3,4組の男子は、13:50〜14:40に保健体育の研究授業を提案することになっていますので、授業後の放課となります。
 詳しくは、生徒に配付したプリントをご覧ください・「配布文書」の「案内、お知らせ」からでも閲覧できます。

射水市中学校写生大会優秀作品巡回作品展

画像1 画像1
 10月2日(火)から「射水市中学校写生大会」(6月実施)の優秀作品の巡回展が小杉南中学校にまわってきました。海王丸パークを題材に市内の中学生の優秀作品が2Fマルチに展示されました。
 本校の美術部の生徒の作品もあり、休み時間などに生徒が足を止め、作品を見る姿がありました。
画像2 画像2

新任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月1日(月)に新任式がありました。TT(ティームティーチング)指導員として9月まで勤務していた萩野先生にかわって、城石(しろいし)先生が本日から勤務し、英語や数学のサポートをします。

重要 台風17号に伴う登校について(ご案内)

 台風17号については、県内の風雨のピークは「30日夜から1日未明にかけて」と予想されています。したがって、10月1日(月)の登校時刻は通常通りとします。
 また、金曜日に配付したプリントの2次連絡についての措置(メール、ホームページ、学級連絡網等による連絡)は行いませんので、よろしくお願いします。
校舎画像
射水市立小杉南中学校
〒939-0364
住所:富山県射水市南太閤山1-2
TEL:0766-56-5077
FAX:0766-56-5078
Mail:kosugiminami-jhs@tym.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 離任式、新任式、始業式
4/5 給食開始
部活動
4/6 全軟野球大会市予選

案内・お知らせ

様式等

学年、学校だより(PW)

各種たより

進路(入試)関係

PTA広報誌(南陵)(PW)