最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:66
総数:323468
5月1日(水)耳鼻科検診  6日(月)3年生登校日  7〜9日(火〜木)3年生修学旅行  8〜9日(水〜木)1年生宿泊学習  10日(金)3年生振替休業日  

(2年) 1年間を振り返る学年集会

3月20日(金)2年生のまとめとなる学年集会を行いました。学年生徒会のメンバーが準備と運営をし、スライドショーを見ながら1年間の活動を振り返りました。行事ごとに思い出のエピソードを発表してもらったり、各クラスの代表者に1年間を振り返る作文を読んでもらったりしました。また、今年3年生の担任をしておられた先生方から、今なにをすべきかや今後の心構えについての言葉をいただきました。来年度に向けて、気持ちを新たにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日2学年球技大会

  2学年最後の球技大会が行われました。男女ともバスケットボールでクラス対抗のトーナメント戦でした。男子の迫力あるプレーや、女子の熱い応援が見られ、活動的なひとときを過ごしました。運動委員会の人たち、運営ご苦労様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

(2年) 修学旅行事前学習オリエンテーション

2月27日(金)学年集会を開き、来年度の修学旅行の事前学習オリエンテーションを行いました。修学旅行の目的や主な日程、事前学習の内容を確認しました。事前学習では、1人1ヶ所見学地を担当し、学級毎に京都のガイドブックを制作します。保護者向けに日程についてのプリントも配布しましたので、目を通して下さい。
画像1 画像1

(2年) 統計グラフ学級発表会

2月23日(月)総合の時間を使って制作していた統計グラフの学級発表会を行いました。自分の調べたテーマから分かったことや、グラフ制作で感じたことを伝え合いました。来年度に向けて、文字が目立つようにレタリングを工夫したり、色を使い分けてグラフを見やすくしたりと各自の課題をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(水)14歳の挑戦説明会

  来年度、社会に学ぶ「14歳の挑戦」に取り組む1年生に向け、2年生が説明会を行いました。4グループに分かれ、1年生の教室に出向き、事業所での活動内容や取り組んだ感想などを発表しました。  
  事後学習で制作した模造紙をベースに発表内容を考え、一生懸命説明していました。「自分たちの発表で事業所に関心をもってくれたらうれしいなぁ」との感想を述べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月18日2学年球技大会

12月18日1限2限の時間に、運動委員会が企画した球技大会が行われました。男子はバレーボール、女子はドッヂボールに取り組みました。昨年のバスケットボールも上手でしたが、今年も熱戦を繰り広げました。バレーボールは1位(3組)・2位(1組)、ドッヂボールは1位(4組)・2位(3組)でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

進路についての学年集会(2年)

12月17日(水)5・6時間目の時間を使って進路についての学年集会を行いました。高校の種類や受験方法、今後の日程などの説明を真剣に聞く姿が見られました。進路への関心の高さが感じられました。集会後には、各教室で「進路のしおり」が配られ、興味のある高校や身近な高校について熱心に読んでいました。冬休みには高校調べの課題があるので、上級学校についての理解や興味を深める機会にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いのちの講演会(2年)

 11月19日(水)、佐藤助産師さんから、奇跡の確率で誕生するいのち、胎児の成長、出産の様子を教えてもらい、生きる力を備えてかけがえのない宝物として生まれてきたことを学びました。また、新生児人形の抱っこ、妊婦体験ジャケット等の体験をしました。
 佐藤助産師さんは、両親からもらった大切ないのちだから、自分を大切にして行動には責任をもってほしいと話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

写生大会(第2学年)

10月1日(水)第2学年は県民公園太閤山ランドにて写生大会を行いました。2学年は「奥行きのある湖」をテーマに、水彩画に取り組みました。少し肌寒かったですが、晴天に恵まれ1日活動することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学年壮行会(2学年)

9月12日(金)の6限に高岡地区新人大会に向けて、学年での壮行会を行いました。
各部の部長に、大会や発表会に向けての意気込みを発表してもらいました。
勝ち負けだけでなく、今後の課題や目標をもつ意味でも収穫のある大会になればと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

社会に学ぶ「14歳の挑戦」学年発表会

 7月23日(水)1・2限に、社会に学ぶ「14歳の挑戦」学年発表会を行いました。39事業所を6グループに分け、それぞれの体験した活動を発表しました。これまで、事後学習でまとめた事業所毎の壁新聞をベースに、1人1人が発表原稿をまとめ自分たちの体験や学んだことを伝え合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

心肺蘇生法実技講習会

7月10日(水)射水市医師会の医師や看護師、射水消防署救急救命士、女性消防団員の方々を講師に招いて、2年生を対象に心肺蘇生法実技講習会を行いました。命の大切さや救急車が来るまでの応急手当の手順を、実習人形やAEDトレーナーを使って学びました。ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年度社会に学ぶ「14歳の挑戦」出発式

画像1 画像1
5月9日(金)6限、来週から始まる社会に学ぶ「14歳の挑戦」出発式を行いました。学年委員会が中心となり出発式の進行を行いました。校長先生からお言葉をいただき、生徒代表が決意の言葉を発表しました。保護者ボランティアの方にも事業所訪問をしていただきます。よろしくお願いいたします。
校舎画像
射水市立小杉南中学校
〒939-0364
住所:富山県射水市南太閤山1-2
TEL:0766-56-5077
FAX:0766-56-5078
Mail:kosugiminami-jhs@tym.ed.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31