最新更新日:2024/05/17
本日:count up202
昨日:223
総数:250820
校訓「仲よく」「強く」「美しく」 戸出中学校は、「共に支え合い、主体的に活動する生徒の育成」を目指します。

2月行事予定

2月の行事予定を更新しました。

小学校へ出前授業 1月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
 戸出中学校に入学予定の小学6年生に、中学校の授業を体験してもらおうと、戸出中学校から2名の先生が今日は戸出西部小学校に出前授業に行きました。教科は英語と数学。元気いっぱいで授業に臨む児童の姿をみると、彼らが戸中生となる4月が待ち遠しくなってきました。
 元気なみんなを、お待ちしています!

富山県中学校美術展 1月24日〜2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山県教育記念館で開催されている富山県中学校美術展の展示会場に行ってきました。これは、県内中学校の個性的な生徒作品が集まる展覧会です。戸出中学校からは2名の作品(写真)が出品されています。
 教育記念館には県内の教育関係の方が多数来館されます。この日も多くの先生方が作品を鑑賞されていました。

戸出東部小学校へ出前授業 1月28日

 4月に戸出中学校入学予定の小学6年生に、中学校の授業を体験してもらおうと、戸出中学校から豊原教頭先生が戸出東部小学校に出むき、授業を行いました。教科は英語。元気いっぱい、授業に臨む児童たち!です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内英単語コンテスト(1,2年)1月27日

 現在(5限目)、1,2年生は、2月6日の市英単語コンテストのプレテストを兼ねた校内英単語コンテストが行われています。みんな真剣にテストに臨んでいます。しんと静まりかえった教室内には、鉛筆(シャープペンかも?)を走らせる音だけが聞こえています。
画像1 画像1

チャリティ年賀はがき抽選会 1月20日

 恒例の生徒会主催の校内チャリティ年賀はがき抽選会が行われました。年賀はがきの売り上げ金は、福祉施設の寄付等に使われます。全校放送で当選番号が告げられる度に大きな歓声があがります。当選した人たちは、みんなとてもうれしそうでした。みなさんにとって、今年一年がよい年となりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「13歳の学び」学年発表会 1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「13歳の学び」で学んだことをみんなに伝える学年発表会がありました。今年も実技を交えての発表あり等なかなか見応えがありました。働く意義や目的、やりがい、将来の夢などを工夫して分かりやすく伝えています。代表者の発表を聴くみんなの態度も素晴らしい!2年生で行う「14歳の挑戦」での活躍も大いに期待できそうです。

校内書初大会 1月9日

 昨日行われた書初大会入賞の書が教室前廊下に掲示してありました。どれも素晴らしい書です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内書初大会 1月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一文字一文字、心を込めて筆を運べば清々しい気持ちに。それぞれの思いを込めた渾身の書。

1月行事予定

1月の行事予定を掲載しました。

3学期始業式 1月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期は今年度のまとめの学期の始まりでもあります。「冬来たりなば、春遠からじ」もう春は、そこまで来ている。とくに最上級生の3年生にとっては、中学生活も残り少なくなりました。最後まで友情を深め、勉学に励んでほしいと願っています。
 春に進級する1,2年生も含め、新しい自分への大切なラストスパートです!

新年のごあいさつ

 保護者の皆様、地域の皆様、新年明けましておめでとうございます。
 謹んでお慶びを申し上げます。

 さて、本日は快晴!すべての部活動が今日から本格的に始動しました。1月だというのにグランドで活動可能な穏やかな日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠隔授業「論理コミュニケーション」第1回検定(1年)       12月24日

画像1 画像1
 高岡市内の中学校と慶応大SFC研究所(神奈川)と連携して行うインターネットを使った「論理コミュニケーション(論理的な作文を書く)」の第1回の検定が行われました。
 しんと静まりかえった教室には、みんなの鉛筆を走らせる音だけが聞こえてきます。

書き初め練習(全学年)12月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5,6限は全校書初練習です。個性的な書もあれば、ほれぼれするような達筆もあり。新年の「書初大会」本番が楽しみです。

「13歳の学び」学級発表会 1年生 (12月13日)

 地域のいろいろな職種の専門家を講師に招き、将来の夢や職業へ思いを馳せた「13歳の学び」講演会(11月に実施)。そこで学習したことを友だちに伝える発表会が1年生の各クラスでありました。少し緊張していた人もいたようですが、学んだことをみんなに伝えようとがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

インフルエンザの感染拡大を防ぎましょう

 市内学校においてインフルエンザによる学級閉鎖の報告が入ってきています。風邪やインフルエンザの感染防止のために、次のことについて、ご留意ください。

1.丁寧な手洗いやうがいを励行するとともに、マスクを着用しましょう。
2.規則正しい生活を心がけ、十分な栄養と睡眠をとりましょう。
3.不要不急な外出は避け、不特定多数の人との接触機会がないようにしましょう。

画像1 画像1

学年だより12月号

各学年の「学年だより12月号」を配布文書「学年文書」欄に掲載しました。

「論理コミュニケーション」の遠隔授業開始!(1年)         12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高岡市内の中学校と慶応大SFC研究所(神奈川)と連携して行うインターネットを使った「論理コミュニケーション(論理的に記述する力を身に付ける)」の遠隔授業がいよいよ今日から戸出中学校でも始まりました。遠くにいる先生がまるで戸出中学校の教室にいるようです。1年生の「論理的な思考力と書く力」がこれから伸びるに違いない、期待大です!

後期生徒会掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2階管理棟廊下にある生徒会の掲示板です。後期生徒会が作成した委員会からのお知らせやキラリボードが掲示されています。キラリボードには1、2年生の部活動目標が貼られています。よく見るとクラブチームに所属している人も含め、部員全員分の目標が掲示されています。朝からたくさんの先生方が掲示板の前で足を止めておられた理由がわかりました。

タブレットPCを使ってキャリア教育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、先日の「13歳の学び」講演を受け、1年生の全クラスで職業調べのまとめをしました。各班ごとにタブレットPCを上手く活用して必要な資料をインターネットで調べています。来週は、いよいよインターネットを利用した遠隔授業も始まります。
 タブレットを使いこなしている子どもたちの姿を見ているとICTで「遠隔地や海外の学校と交流したり、クラウドを利用して家庭学習をしたりする学習は、近い将来ごく普通の日常的な学習活動になる」、そう予感させられます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/12 3学年 登校日
3/13 卒業証書授与式
3/16 県立高校合格発表
1,2年生 登校日

いじめ防止基本方針

学年だより

保護者宛

お知らせ

1学年

3学年

生徒指導

高岡市立戸出中学校
〒939-1121
住所:富山県高岡市戸出光明寺2000
TEL:0766-63-0032
FAX:0766-63-0081