最新更新日:2024/05/03
本日:count up29
昨日:176
総数:245729
校訓「仲よく」「強く」「美しく」 戸出中学校は、「共に支え合い、主体的に活動する生徒の育成」を目指します。

進路懇談会(11月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
22日は、進路懇談会開催。私立高校、高等専門学校、県立高校など各校から先生方にお越しいただいて、それぞれの学校の特色、高校生活に向けた心構えなど、具体的に教えていただきました。3年生の皆さんにとって、具体的な進路を考えるよい機会となったのではないでしょうか。
[写真:3年生の教室前廊下の掲示板には、高校紹介の資料がびっしり掲示してあります。]

「13 歳の学び」(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな職種の専門家の方から、お話をお聞きしました。
専門分野で働く方たちのお話は、働くことの意義、将来の職業について考えるよい機会となりました。

「13 歳の学び」(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな職種の専門家の方から、お話をお聞きしました。
専門分野で働く方たちのお話は、働くことの意義、将来の職業について考えるよい機会となりました。

「13 歳の学び」(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろな職種の専門家の方から、お話をお聞きしました。
専門分野で働く方たちのお話は、働くことの意義、将来の職業について考えるよい機会となりました。

学校訪問研修会 11月12日

画像1 画像1
 本日、11月12日は教員の研修会「学校訪問研修」です。外部からもたくさんの先生方が来校されています。先生方も生徒のみなさん同様、色々なことを学んでいます。
 今日一日、みなさんに学習内容を理解してもらうための学習方法や手順を学び合い、今以上に分かりやすく、楽しい授業にしようと研修に取り組みます。

ものづくり・デザイン科(1年生)完成間近!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生のものづくり・デザイン科では、作品完成間近となってきました。今日は、金工やすりで切り口や凹凸を切削する仕上げ加工の作業に入りました。かなり凝ったデザインのものも見られます。どんな作品が完成するのか楽しみです。

戸出地区文化祭 11月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月3日は、戸出地区の文化祭が戸出コミュニティーセンターで開催され、本校からもたくさんの美術作品を出品させてもらいました。多くの地域の方に作品を鑑賞していただくよい機会となりました。

公開授業(高岡市若手教員研修会) 道徳

画像1 画像1
 高岡市の小中学校の若い先生方を代表して、本校の先生が2年1組で道徳の公開授業をされました。授業された先生、2年1組の生徒のみなさん、共に素晴らしかった。
 授業後の協議会では、参観された先生方から「生徒の先生の話を聞く態度、発表する様子が立派でした」等の意見をたくさん聞くことができました。他校の先生から、「戸出中2年生のよさ」をあらためて教えていただいた日となりました。ありがとうございます。
画像2 画像2

高岡市中学校文化祭 10月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
 高岡市中学校文化祭が開催されました。戸出中学校からも書道、美術の作品が出品され、展示されました。展示フロアには、たくさんの人が来場され、書道や美術の作品を鑑賞されます。
 戸出中学校から出品されたの軸の前で「すごいねぇ。」という声を聞くと、思わず「うちの生徒の書です。」と自慢したくなってしまいます・・・。

公開授業 国語

 10月17日 3年2組で国語の公開授業がありました。市内だけでなく高岡地区の国語科すべての先生方(約70名)が参観されました。2組のみんなは、自分たちの意見をしっかりと述べていました。
 参観された先生方から「しっかり話し合いをしていた」「授業を受ける態度が素晴らしかった。」等のおほめの言葉をたくさんいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ものづくり・デザイン科 見学会2(1年生)9月28日

画像1 画像1
 今日も1年生1クラスが「能作」さんを見学させてもらいました。工場見学の際には、会社の方に丁寧でわかりやすい説明をしていただきました。ありがとうございます。
 職人さんが働いておられる工場は見たこともない大きな機械?や道具があって、学校の錫作品製作とはまた違った迫力がありました。
画像2 画像2

ものづくり・デザイン科 見学会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、地元のオフィスパークにある「能作」さんを1年生の2クラスが見学させてもらいました。400年伝わる鋳造技術を用いた金属製品の鋳物について学習しました。 

ものづくり・デザイン科(1年生)大詰め!(その2)

脱ろう作業最終日。幸いにも風もなく穏やかな日になりました。写真を見るとバーベキューしているように見えますが、決してそうではありません。缶を熱して中のロウを溶出しているのです。毎年、個性的な素晴らしい作品ができてくるので、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾崎康工 記念俳句コンクール (審査中)

「尾崎康工 俳句コンクール」の二次審査が終わりました。全応募作品300余りの中から40句を選び、さらにその中から13句を選出しました。
 最上位の受賞者は「戸出中学校の創立70周年・移転新築40周年式典」で表彰します。
画像1 画像1 画像2 画像2

ものづくり・デザイン科(1年生)いよいよ、大詰め!

画像1 画像1
 作品の型制作も大詰めです。今日は、ろうで作った作品の周りを石膏で固めた缶を熱しました。(中のろうが溶出してできる空洞に後からスズを流し込んで鋳造します。)
 そう、今日は大事な脱ろう作業の日です。(作業が完全に終了するまで担当の先生がずっと見守ります)ここで、失敗すると、もう一度最初からやり直さなければいけないそうです。
画像2 画像2

尾崎康工俳句コンクール (第二次審査中)

画像1 画像1 画像2 画像2
「尾崎康工俳句コンクール」に応募された作品を現在審査中です。
  二次審査を通過した作品のうち、上位にあたる句をじっくり検討、受賞作品は、戸出中学校ホームページに掲載します。
 最上位の受賞者は「戸出中学校の創立70周年・移転新築40周年式典」で表彰します。

高岡市小・中学校科学展覧会 9月8日〜9月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高岡市小・中学校科学展覧会が戸出コミュニティセンターで開催されています。戸出中学校から科学部と佐竹くんの研究成果が展示してありました。

 戸出中科学部の研究「自然の力を最大限りようしよう〜環境にいいことへの追求〜Part4」
 佐竹くんの研究「しゅうれん火災はなぜおこったか」

 両研究とも、みごと金賞!県科学展に出品されます。おめでとうございます!

全校登校日 8月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、全校登校日。各学年、9月の運動会にむけて練習開始です。

富山県中学校文化祭 8月19日【美術作品】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術作品では、石ざきさんの「空を見上げる私」、谷崎さんの「未来の構図」、高尾さんの写生「散歩道」が展示され、他校の人たちも熱心に作品を鑑賞していました。
【写真は、上から「空を見上げる私」「未来の構図」「散歩道」です。】

※変換の難しい文字は、ひらがな表記となっております。ご了承ください。

富山県中学校文化祭 8月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月19日に富山県民会館で、富山県中学校文化祭が開催されました。今年度は、来年富山県で開催される全国大会のプレ大会でもあります。
 県内中学校の生徒が制作した作品の展示や、意見発表・伝統芸能等のステージ発表がありました。
 戸出中学校からは、書道、美術作品、生徒会新聞が会場に展示されていました。素晴らしい作品に足を止めて見入る来場者もたくさんおられました。
【写真は、加藤さんの書道作品と生徒会新聞です。】
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/30 薬物乱用防止教室(3年)
12/3 期末考査(1日目)
12/4 期末考査(2日目)
高岡市立戸出中学校
〒939-1121
住所:富山県高岡市戸出光明寺2000
TEL:0766-63-0032
FAX:0766-63-0081