最新更新日:2024/03/06
本日:count up1
昨日:7
総数:56217
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

七夕まんじゅうをつくったよ!

音楽会のご褒美もかねて、安曇野農村生活マイスターの方々に来ていただき、生活科で七夕まんじゅうを作りました。まずはなぜ七夕におまんじゅうを作るようになったかお話をしていただきました。この時期にとれた初物を七夕様にお供えするという風習があり、安曇野ではとれた小麦をおまんじゅうにして6日の夜にお供えするようになったのだそうです。
「なるほど〜。」と納得したところで調理開始です。皮はマイスターの皆様で用意してくださったので、あんこを丸めて皮でつつむところまで自分たちでやりました。お話をきちんと聞いて、まあるいおまんじゅうを蒸し器の中に入れ、12分蒸すと…「うわぁ!」ふっくら膨らんでつやつやの美味しそうなおまんじゅうの完成です。出来たては熱いので少し冷ましてから口に運ぶと口々に、「おいしい!」の声が。残りをお土産に持ち帰る人、一個ぺろりと平らげて、「おうちの人とつくるんだ。」と嬉しそうな子…それぞれ、自分たちで作ったおまんじゅうを堪能しました。

画像1画像2

大成功!初めての音楽会

画像1
初めてだからこそしっかりやるべきことをやろう、まっすぐ指揮者の方を見よう、大きい口を開けて歌おう、カッコいい本気の1年生を見てもらおう!と取り組んできました。はじめは「新しい歌をうたうの楽しいな。」だけだった子どもたちも、練習を重ねるにつれ、観ている人たちに歌声を届けようという気持ちになってきました。ステージで目の合わなかった子も、しっかりと指揮者の手に視線のビームを飛ばせるようになりました。歌声も、1年生らしい元気な声と高学年のように響く頭声を上手に使いわけて歌うことが出来ました。そんな1年生の本気が観ている皆様に伝わったからこそ、最後のあの大拍手になったのだと思います。応援、ありがとうございました。

天蚕を育てた1学期〜まゆになりました!〜

画像1
画像2
画像3
 3年生は1学期、教室で安曇野市穂高の特産物、天蚕(ヤママユガの幼虫)を卵から育てました。5月に生まれたばかりの天蚕はとても小さくて、1mm〜2mmしかありませんでした。だから、見失ってしまうこともありました。でも、7月の今は、10cm近くの大きさになりました。体の側面がきらきらして、とてもきれいです。
 そして、先週から今週にかけて、次々とまゆを作り始めました。美しい緑色のまゆに、3年生みんなが大喜びしています。みんなで大切に育ててきた天蚕の成長と一緒に、充実した1学期が間もなく終了します。

最高の音楽会でした!

 学校長も「圧巻でした!」という、6年生の演奏・合唱でした。6年生の子どもたちとともにこの本番を迎えることができて、担任一同も本当に幸せでした。一生懸命な子どもたちと、温かく支えてくださったご家庭の皆さまのおかげです。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

地域安全マップ作り(その2)

その2
画像1
画像2

地域安全マップ作り(その1)

 今年度、6年生が安曇野警察署より「わが町のセーフティーリーダー」の委嘱を受けています。その活動のひとつとして、6年1組の子どもが、警察官や防犯協会、少年警察ボランティアの方々のご指導のもと、地域安全マップ作りに取り組みました。危険な場所、安全な場所とはどんな場所かを学習し、実際に学校周辺に出かけて危険な場所や安全な場所を探して記録したり、写真撮影をしたりしました。地域の方々にインタビューもしました。学校に戻ってきて、マップ作りをしました。子どもたちからは「意外なところに危険が潜んでいる」「慣れた場所でも気をつけなければ」などの声が聞かれました。作成したマップを、ご覧ください。
画像1
画像2

社会見学に行ってきました!!

 4学年は6月30日(月)に社会見学で、穂高クリーンセンター・アクアピア安曇野・豊科消防署・安曇野警察署に行ってきました。1日で4カ所という大変なスケジュールでしたが、がんばって勉強してきました。子どもの日記にも「わたしたちのまわりには、いろいろな人がいろいろな仕事をしていて、生活に役立てていて、その人たちなしでは、川が汚れたり、安全に暮らしていけないと言う事がわかりました。」とありました。良い見学になったのではないでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始め休み
4/3 始業式
入学式
4/6 2〜6年給食開始
PTA活動
4/3 1年学級PTA

グランドデザイン

学校だより

年間行事計画

安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください