最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:8
総数:56634
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

天気に恵まれたそり教室

画像1
 火曜日の雨で天気が心配されましたが、日頃の皆の行いをおひさまは見てくださったようで、素晴らしい天気のなか無事爺が岳スキー場へ行くことができました。
 はじめにトロイカの乗り方をクラス毎に教わり、山の上からいざ出発!やっぱり学校の坂とは違ってスピードが出ます。怪我したらどうしよう?という心配をよそに、何度も滑り降りる子どもたちの顔には満面の笑顔!中にはトロイカを待たずに自分からどんどん坂を登って滑ってくる子もいて、その体力に驚かされました。
 お腹もすいて、さあお待ちかねの食事の時間。皆大好きカレーライスです。やはり身体を動かしたからでしょうか、普段食べきれない子もきれいに平らげ、さらにおかわりする子も!その胃袋にも驚かされました!
 帰りはさすがにおのバスの中ではスヤスヤと休む子がいたり、元気にそり教室の感想を話し合ったり、それぞれの時間を過ごしました。
 今回のそり教室は、「安全・話を聞く・あいさつ」のそり教室3か条をはじめに確認して行きました。「お願いします」や「ありがとうございました」というバスやスキー場の方への挨拶やお世話になった先生方へのお礼等、はきはきと言うことができました。聞く姿勢も話す方の顔をまっすぐ見てお話を聞くこともできました。また大した怪我もなく、無事に戻ることができ、そり教室3か条を見事守って楽しんでくることが出来ました。そういったところでも1年生としての成長が見られ、本当に嬉しく思います。
 そりや服を用意してくださったり、朝元気に送り出してくださったおうちの方のお力添えあってのことです。本当に、ありがとうございました。

ぼくたちのつくったおいも、おいしいよ!

画像1
 生活科で、教室前に植えたさつまいもを収穫しました。今年は暑かったせいもあってか、大収穫!とはいえない量でしたが、それでも自分たちで作ったおいもで収穫祭を行いました。いもはサイコロ状に切り、それをホットケーキミックスの上にのせて焼きました。「おうちでもやったことあるよ!」「楽しそう!」「うまく出来るかなぁ。」恐る恐る生地をホットプレートに入れる子、手馴れた手つきでひっくり返す子とそれぞれでしたが、おいしそうなホットケーキが焼き上がりました。さあ、お待ちかねのいただきますの時間です。ほんのりと秋の味がして、「おいしい〜!」「おいもの味がする!」「おうちでママと作ってみよう。」と子どもたちは大満足。おいもだけでなく、皆の笑顔も大収穫でした。

土曜参観ありがとうございました

画像1
 先週は土曜日にもかかわらず、参観日にお越しいただきありがとうございました。なかよし旬間ということもあり、“はしのうえのおおかみ”という題材で全クラス道徳の授業を行いました。授業を終えて、「おおかみはほんとうはやさしいんだな。」「じぶんもこうやってやさしくしたいな。」とそれぞれ感じたことを発表しあいました。優しい気持ちに包まれた一時間でした。また、図工の授業では、お家の方と一緒に牛乳パックを飾りつけました。最後にお手紙を添えて、「プレゼントをどうぞ。」!日頃の感謝の気持ちを込めて素敵なプレゼントを贈りました。

かじかの里へいってきました

画像1
 11月1日に、強風と寒さの中ではありましたが、がんばって歩き、かじかの里へ行ってきました。かじかの里に着いてしばらくすると、風もだいぶおさまり、気持ち良い秋空の下どんぐり拾いをしました。「緑のドングリがあったよ!」「ぼうしもあるよ!」「葉っぱもきれいだね。」「小さな実もあったよ!」といろいろな秋をたくさん見つけることができ、子どもたちは夢中になって拾っていました。
 また、「9月より寒くなったね。」「葉っぱが色々な色になってる。」「虫がすくなくなってるよ。」と9月に行ったときとの自然の様子の違いにも気づき、秋の自然を堪能してきました。

ご声援ありがとうございました!

画像1
 一年生にとって初めての運動会が行われました。暑い日差しの下、どの子も汗びっしょり、砂まみれになりながら一生懸命取り組む姿がありました。かけっこでは、ゴールまで歯を食いしばって懸命に走る姿に、これまでの練習の成果と子どもたちの成長を感じました。競技はもちろん、友達や同じ組の仲間への応援もがんばりました。午後は疲れも出てきていましたが、どの学年にも大きな声で声援を送り、赤組・白組それぞれの団結力を感じました。
 おうちの方には温かい応援や元気の出るお弁当を用意していただき、本当にありがとうございました。

かじかの里公園へいってきたよ!

画像1
 生活科遠足で、かじかの里公園に行ってきました。初めて学年で校外を歩きましたが、誰も車道に出ることなく、歩道を列になって歩いて往復することが出来ました。お天気もよく、川遊びがとても気持ちよくできました。また、虫かごや袋を手に、コオロギやバッタを夢中になって追いかける姿もありました。色んな種類の葉っぱを集めている子もおり、紅葉し始めた葉の色を楽しんでいました。それぞれが自分の好きな遊びを存分に楽しみ、秋の自然に親しむことができました。
水筒や着替えなど、荷物のご準備をありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください