最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:21
総数:56536
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

光のプレゼント集会!

画像1
図工で作った「光のプレゼント」を体育館で点灯させました。各クラスで決めた形に並べ、ライトを点灯させます。そして体育館のライトを消すと「…わあぁ!」という歓声。まるでクリスマスのイルミネーションのように、とてもきれいな「光のプレゼント」が体育館中に浮かび上がりました。各クラスをまわって見た後、学年でひとつの円になり、最後に「つばさをください」を歌いました。子どもたちからは「色々な形があって、模様みたいできれいでした。」「それぞれ違う模様があってよかったです。」という感想があがりました。2年生みんなですてきな灯りに心も輝くような時間を過ごしました。

3学期も「おおぞら」のようにがんばります!

2学期の終業式に2学年の学年発表がありました。たくさんの思い出の中から、「九九の学習」「お豆腐作り」「図工作品〜すてきなぼうし・光のプレゼント」「買い物学習・電車遠足」について各クラスで発表し、最後に「ぼくのひこうき」という曲を元気いっぱい歌いました。
最も長い2学期を締めくくる発表として、「声」「姿勢」「挨拶」の3つをしっかり見せたいという思いをもって練習を重ねてきました。はじめは揃わなかった声や視線が次第に揃っていき、本番では学年全員が心と歌声をひとつにして、目を見張るような発表をみせてくれました。晴れの日雨の日色々あるけれど、いつもそこにある「おおぞら」のような心で、3学期も皆で力を合わせてがんばっていければと思います。

やわらかくて、ぷるぷるで、白いきれいな、お豆腐が出来ました

11月にお豆腐作りをしました。「ほんとうにお豆からできるのかな。」「おいしいお豆腐できるといいな。」と、ちょっぴり心配しながら、まずはふくらんだ大豆を水と一緒にミキサーにかけ生呉を作ります。生呉を弱火にかけ火が通ったら袋に入れて絞り、おからと豆乳に分けます。火が通ると、「もうお豆腐のにおいがしてきたよ。」と嬉しそうな声が聞こえてきました。豆乳ににがりを入れ混ぜると、ふっとかたまった豆腐のもとが浮かんできて、子どもたちはびっくり。それを型に入れ、水の入ったペットボトルで重石をして少し待つと、さっきまでふわふわだった豆腐のもとがしっかりお豆腐になっています。最後ににがりを抜くために水にひたしながらお片付け。調理室がきれいになる頃にはツルツルときれいなお豆腐も出来上がっていました。
お豆腐を口に入れると「甘い!」「おしょうゆつけなくてもおいしい!」と自分たちの作ったお豆腐の味に大喜び。安曇野の大地の味を思いっきり堪能することが出来ました

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年初め休み
4/5 始業式
入学式
4/6 特別日課4時間授業

グランドデザイン

学校だより

防災関連

安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください