最新更新日:2024/03/06
本日:count up1
昨日:12
総数:56112
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

ポップコーンの苗を畑に

画像1画像2
 わかくさ植物班では、サツマイモに続いて、種をまいて育ててきたポップコーンの苗を黒ポットから畑に植え替えました。子どもたちは、大事そうに苗を植え、根元に土をかけていました。
 この日は、前日地域の方にいただいたキャベツとブロッコリーの苗も植えました。植え終わると,じょうろで水をたっぷりあげました。
 子どもたちの願い通り、どの作物も大きく育つといいです。
 

ポップコーンの種まき

画像1画像2
 6月2日は、今年度2回目の「わかくさタイム」でした。植物班では、ポップコーンの種まきをしました。
 黒ポットに土を入れ、そこに、指の第1関節くらいの穴を開け、種を入れ、土を少しかけました。子どもたちは、小さな種を大切そうにまいていました。最後は水をあげました。
 種から芽が出てきたら、畑に植え替える予定です.子どもたちの期待通り、ポップコーンがたくさんできるといいです。

わかくさタイム開始

 5月26日(火)の5校時は、今年度最初のわかくさタイムでした。
 昨年度までと違い、2学期に予定されているわかくさショップの商品を、子どもたちの希望を元に、グループに分かれて、1週間に1度あるわかくさタイムの時間を使って制作・準備していきます。
 植物班(畑での作物栽培、銀杏販売など)、クラフト班(アイロンビーズ、染め物、カレンダー、リースなど)、ミシン班(ナフキン、マスク、コースターなど)があります。
 これから、はりきって活動してくれることを期待しています。
画像1

わかくさ外国語学習

 5月21日は、今年度最初のわかくさ外国語学習でした。
 はじめはALTの自己紹介でした。写真を見ながら、クイズ形式で、出身の国、趣味、好きな日本食などの話をしてもらいました。
 授業の後半は、子どもたちが、自分を紹介するカードを書きました。カードの上の方には、書き方を教えてもらいながらローマ字で、下の方には、漢字やひらがなで書きました。カードにはその後、思い思いの色をつけました。
 授業の最後に、一人一人がALTに「My name is…」と話しながらカードを渡しました。
 子どもたちは、次回の外国語学習をとても楽しみにしていました。

画像1画像2画像3

わかくさ開級式

画像1画像2
 5月15日(金)と18日(月)に、わかくさ学級の開級式を行いました。今年度は、コロナウイルス感染症への対応のため、例年より一か月遅れで、子どもたちを二手に分けて行いました。
 わかくさ学級の目標と共に、昨年度の様子を写真で振り返りながら、今年度わかくさ学級で行いたいことを確認していきました。子どもたちからは、今後の活動を楽しみにしている言葉が聞かれました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください