最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:23
総数:65444

【3年生】社会科見学に行ってきました

画像1
11日(月)に社会科見学に行ってきました。社会科の「くらしをまもる」単元に合わせて、豊科消防署と安曇野警察署、そして、「大王わさび農場」では地域を学ぶ学習です。消防署では、消防士の方から仕事についてお話を聞き、救助工作車・ポンプ車・救急車を見せてもらいました。警察署では、警察の仕事を聞き、パトカーや警察官の装備について話を聞くことができました。警察署や消防署で実際に車を見たり、仕事の服を見たりさわったりさせてもらうと、「お〜すごい。」と声が挙がり、実際に見ることでしか分からないたくさんの発見がありました。大王わさび農場では、市役所の方から「わさび」を中心として安曇野の自然について話をしてもらい、グループ行動もありました。予定よりも少し時間が少なくなってしまいましたが、グループで仲良く楽しく回り、楽しみにしていたソフトクリームもおいしく食べることが出来ました。途中少し雨がぽつぽつしましたが、予定通りの日程で充実した1日を過ごすことができました。

【3年生】歯科指導がありました

画像1
先週、3年生を対象に歯科指導が行われました。校医である堀内ドクターと布山ドクターのお二人に来ていただきながら、クラスごと、歯磨きの大切さと磨き方について教えていただきました。歯の汚れに反応する液をつけながら、子どもたちは真っ赤になった歯を一生懸命磨いていました。学校でも歯みがきをしっかりと行っていきたいと思います。

【2年生】ダンスの練習が始まりました

画像1
運動会のダンスの練習が始まりました。覚えやすいところとそうでないところがあり、今までしたことのない動きもあるので、苦戦している子が多いです。でも、練習する姿はとっても楽しそうです。運動会は10月14日(土)と一ヶ月以上先なので、少しずつ練習を進めていきたいと思います。ご期待ください。

【6年生】いよいよ修学旅行です

いよいよ修学旅行が迫ってきました。子どもたちもワクワクドキドキしていることと思います。先週のの授業参観では、東京ディズニーランドについて学習しました。楽しむだけではなく、ディズニーランドで心がけている「ホスピタリティ」についても考え、見学先で色々な場面でホスピタリティを感じようとする意識を高めようとする授業を行いました。修学旅行は、「学問を修める」旅行です。班で見学の計画を立てたり、見学先の事前学習を進めたりしていきました。修学旅行の学年目標「三つの力を使って最高の修学旅行にしよう〜努力・全力・協力〜」に向けて、心とか体の準備もしてほしいと思います。お家の方には、修学旅行の準備でお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

【5年生】参観日、ありがとうございました。

8日の参観日には、おいそがしい中、大勢の方にご参観いただき、ありがとうございました。2学期がスタートし、学習、生活とはりきって取り組んでいる子どもたちの様子をご参観いただけたかと思います。また、今回は学級懇談会を行いました。ここまでの各クラス、子どもたちの成長の姿や、おうちでの姿など、それぞれの会場でお伝えし合うことができたのかな、と思います。2学期は、運動会、社会見学、持久走大会、収穫祭などさまざまな行事があります。また、学習の内容も少し高度なものも入ってきます。そして、2学期を終えるといよいよ6年生からさまざまな活動をバトンタッチしていきます。しっかりと「三郷小学校の顔」になれるように、準備を進めていきたいと思います。

【4年生】参観&学級懇談会、ありがとうございました

暑い中でしたが、たくさんの皆さんにご来校頂き、本当にありがとうございました。久しぶりのクラスの様子は、いかがだったでしょうか。それぞれのクラスで頑張っている姿を見て頂けたでしょうか。異常気象といわれるほどの暑さの中でしたが、子ども達は2学期開始以来、とてもよく頑張って学習に,生活に,行事に取り組んでいます。そんな4年生の姿が見て頂けたら嬉しいです。また、その後の学級懇談会では、お忙しい中たくさんの方にご出席いただき、とてもありがたかったです。出されましたご意見やご質問は、学年でも検討すべき事は検討し、今後に生かしていきたいと思います。

【3年生】授業参観ありがとうございました

7日は授業参観・学級PTAへご来校いただき、誠にありがとうございました。2学期が始まって、気持ち新たに頑張って取り組んでいる子どもたちの姿を、観ていただけたことかと思います。子どもたちは、朝から「今日はお母さん(お父さん)が来るよ!」と、お家の方々がいらっしゃることをとても楽しみにしていました。担任としては、普段の姿(日頃から当たり前のように頑張る姿)を観ていただきたいと願いつつも、今日はどこかそわそわしていたり、いつも以上に張り切って頑張ったりする姿もありました。子どもたちの頑張りを、ぜひお家でも声をかけていただければと思います。次は、運動会となります。こちらも楽しみになさってください。

【2年生】授業参観ありがとうございました

7日は、1〜3年の授業参観日でした。多くの方にお出でいただき、ありがとうございました。2年生の今回の授業は、各クラス「図工」を行いました。今まで「にじ色の魚」を描いたり、ペットボトルをぬったりして、絵の具の塗り方や水の量など少しずつ分かってきた子ども達。昨日は混色についての授業でした。三色だけで七色作る難しい内容でしたが、お家の方々のご協力によって、どの子もいい虹ができました。混ぜる絵の具の量によって色が変わってくるので、それぞれ微妙に違う色ですが、きれいにできました。塗り方も上達してきました。ご協力ありがとうございました。10月には絵の具を使って絵を描く予定です。

【1年生】授業参観ありがとうございました

7日(木)は、授業参観にお越しいただきありがとうございました。暑い中でも、子ども達が一生懸命に授業に向かい、4月の頃とはまた違う、友だちとの関わりなどの様子も観ていただけたかと思います。子ども達は、お家の方が来るのをとても楽しみにしていましたが、「やっぱり、緊張するー。」と言っていました。少し緊張感のある中、友だちと一緒に考えたり、友だちの話に耳を傾けたり、問題に真剣に取り組んだり・・・と頑張っていたと思います。まだまだうまくいかないこともありますが、とても小さなことでもお子さんのよい姿を褒めていただけたらと思います。それが、成長につながってきますね。

【6年生】クラブ発足会がありました

8/29(火)に『クラブ発足会』がありました。自己紹介の後、クラブの目標や自分の目標を設定し、どんな活動をするのか・合計3回のクラブの計画・クラブのルールや注意事項・準備品などの確認をしました。6年生ということで、クラブ長になった子どもたち中心に、各クラブの先頭に立って活動していってくれることを期待しています。

【5年生】防災訓練を行いました

画像1
31日(木)に防災訓練を行いました。今回は地震の際の避難の仕方についてもう一度確認しました。しずかに避難している姿は5年生らしくとても素晴らしいと思いました。また、避難した後の消防署のかたの話を聞いている姿は真剣そのものでした。実際に災害が起きたときには落ち着いて行動できるようにしたいですね。災害はいつ起こるか分かりません。万が一の時のために、事前に準備をしておきましょう。

【1年生】避難訓練がありました

8月31日(木)に避難訓練がありました。今回は地震が起きた想定です。机の下に入り頭部を守る方法、校庭へ避難する方法を確認しました。地震はいつくるか分かりません。休み時間や登下校中かもしれません。その場所に応じた避難の仕方を覚えておくといいですね。お家でもいざというときに集まる場所や登下校中だったらどうするかなど話題にしていただけるとありがたいです。

がんばった合唱部・吹奏楽部

画像1画像2
夏休み中に、コンクールやフェスティバルが行われました。合唱部は7月28日にNHK合唱コンクールに出場し、銀賞というすばらしい賞をいただきました。吹奏楽部は8月2日に行われたバンドフェスティバルに出場し、「エンジョイダンシング」賞というすばらしい賞をいただきました。どちらの部のみなさんも、三郷小学校の代表として本当にがんばりました。上の写真は、7月20日に行われた全校音楽(壮行会)での写真です。

【6年生】2学期がスタートしました!

画像1
長い夏休みが終わり、8月22日(火)から2学期が始まりました。小学校生活最後の夏休み、久々に会う子ども達は、日に焼けたり少し背が伸びて大人っぽくなったりしたように思います。休み帳や自由研究、自由課題など様々な宿題も各種、頑張って取り組んだ様子がうかがえます。おうちでのサポート、本当にありがとうございました。2学期には、運動会・修学旅行・三郷っ子祭りなど、6年生の子どもたちの小学校生活の集大成となる行事があります。それぞれの行事の目標に向かってみんなで取り組んでいき、心に残る充実した2学期にできればと思っています。2学期も、おうちの方々のご協力、よろしくお願いいたします。

【5年生】2学期がスタートしました!

画像1
一ヶ月間の夏休みが終わり、いよいよ2学期のスタートです。楽しかった夏休みを終えて、子どもたちにとっては、心と体を十分にリフレッシュができたようでした。夏休み中の思い出やいつもとは違う体験をしたことなど生き生きと話している様子が印象的でした。長い1ヶ月間の休みでしたが、まだまだ残暑が続きそうです。少しずつ気持ちの面や体力の面で学校生活のリズムを取り戻していけるといいですね。夏休み帳や理科の一研究、選択課題などもきちんと取り組んでいる様子がうかがえました。おうちの方の支えも大きかったと思います。ありがとうございました。2学期は、運動会や稲刈り、収穫祭、そして児童会では三郷っ子祭りに続き、12月には児童会の会長候補を各クラスで決めていきます。今年度はコロナ5類移行に伴い、久しぶりに大人数で実施する行事も増えてきます。5年生みんながそれぞれに成長できる2学期になればと思います。

【3年生】2学期がスタート!

画像1
約1ヶ月の長い夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました。学校にも子どもたちの元気な声がもどり、活気づいています。たっぷり遊んだり、休んだりして充電した子どもたちは、少し見ない間にたくましくなったようにも思います。自由研究などの課題もとてもしっかり行っていて、感心しました。今週は各クラスで夏休みの思い出の絵をかいたり、新しい係を決めたりしました。2学期には社会見学や運動会、りんごの収穫などたくさんの行事や学習が待っています。元気にみんなで協力し合って、充実した学期になるといいですね。

【4年生】2学期スタート

画像1
84日間の2学期がスタートしました。大きなけがや病気もなく、夏休みを過ごすことができたようで、元気な4年生と顔を合わせることができこちらも元気になりました。今年の夏休みは、遠くまでお出かけすることができ、真っ黒に日焼けした子など、充実した休みをすごすことができたようでした。様々な行事のある2学期を充実したものにしていきたいと思います。4年生2名が全校の前でりっぱにめあてを発表しました。

【2年生】2学期が スタートしました!

画像1
約1ヶ月間の長い夏休みが終わり、子ども達の賑やかな声が校舎に戻ってきました。久しぶりにクラスの仲間たちと顔を合わせた子ども達は、嬉しそうに早速夏休みの話をしていました。大きな怪我事故がなく、元気に登校できてよかったです。今週火曜日からの4日間で、学校生活のリズムにもほぼ慣れ、2学期に向けてよいスタートを切ることができました。夏休み中は、海や山など家族で遠出をしたり、おじいちゃんおばあちゃんや親戚の人達とお盆を過ごしたり、普段できないことを、長い休みに取り組んだり、など様々な過ごし方をしたことを、子ども達から聞くことができました。夏休みの宿題は、早めに済ませたという人が多かったようです。工作は、大型の作品にチャレンジした人が多かったです。どの人の作品も、それぞれに見どころがあり、工夫や苦労の跡が感じられる作品になっていました。また、ミニトマトの観察や収穫に際し、子ども達と一緒に取り組んでいただきまして有難うございました。殆どの人が、休み中に収穫できて、お家の人とおいしく食べられたようでよかったです。休み中の子ども達の体調管理や宿題などの見届け・答え合わせなど、ご家庭で、多岐に渡ってお力添えやお見守りをいただきましたこと、本当に有難うございました。さて二学期は、2年生は、電車遠足・運動会など大きな行事が計画されています。また学習面では、算数の「かけ算九九」を始め、たくさんの内容を学びますが、一日一日の積み重ねを大事にし、一人ひとりが健康に気をつけながら、元気に楽しく仲良く過ごしていけることを願っています。二学期も、ご支援ご協力の程、よろしくお願い致します。 

【1年生】2学期が始まりました

画像1
84日間の長い2学期が始まりました。子どもたちは1学期のことを思い出しながら、学校生活の感覚を取り戻そうと精一杯取り組んでいます。小学校初めての夏休み、お子さんはどうお過ごしでしたでしょうか。新型コロナウィルス感染症が5類に下がり、様々なことがしやすくなったと思います。遠出をしたり、キャンプをしたり、BBQをしたり・・・各ご家庭で楽しく過ごせたことと思います。子どもたちも大きなケガや病気なく登校でき嬉しく思います。夏休みの工作も様々な工夫がされていて、素敵なものばかりでした。1ヶ月の夏休みでとてもよく頑張りましたね。各クラスでお子さんの作品を見合っていきたいと思います。2学期も、子どもたちが楽しく、安全に学習や生活ができるよう尽力していきます。様々な活動でご協力いただくこともあるかと思いますが、よろしくお願いします。

2学期が始まりました!

画像1
いよいよ本日から2学期がスタートしました。1時間目には、全校児童が体育館に集合し、始業式が行われました。休み明けにも関わらず、全体的に落ち着いた雰囲気の中で、2学期のスタートを切ることができました。3,4年生の代表児童が2学期の目標を堂々と発表してくれました。2時間目からは、各教室で夏休みの思い出を話したり、がんばってきた自由研究の作品を見せ合ったりする姿が見られました。まだまだ、残暑が厳しい毎日が続きそうですが、体調に気をつけながら、充実した日々を過ごしてほしいと思います。2学期もよろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立三郷小学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛4742
TEL:0263-77-2122
FAX:0263-77-2649
☆ご感想・ご意見をお寄せください