最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:23
総数:65443

2学期が修了しました

画像1
12月22日、1時間目に2学期終業式が行われました。2学期がスタートしたのは、8月22日。まだまだ暑さが厳しい日でした。そこから、ちょうど4ヶ月。夏から秋をこえて冬へと、こう考えると2学期の長さが感じられます。終業式では、1年生と6年生の代表児童が2学期の思い出やがんばったことを発表してくれました。2学期は、運動会や持久走記録会、児童会主催の三郷っ子祭りもありました。どの行事も、一人一人の子どもたちが全力でがんばり、大きな成果を残すことができました。916人の子どもたちの努力やがんばりに拍手です。こうして、2学期を無事に終えられるのも、保護者や地域の皆様方の学校教育へのご理解やご協力があってこそと、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。明日から、1月8日まで、冬休みになります。事故やけがに気をつけて、充実した冬休みになることを願っております。

 

【6年生】ペア読書・1年生への読み聞かせ

画像1
4日(月)から行われていたクリスマス読書旬間が終わりました。旬間を通して、たくさんの本に触れる姿が多くありました。14日(木)には、1年生に絵本の読み聞かせを行いました。事前に図書館で、自分の姉妹ペアの子が喜んでくれそうな絵本を選び、読み聞かせをする練習をしてきました。この日の読み聞かせでは、1年生にわかりやすいようにはっきりとした声で読んだり、絵が分かるように本を見せたりするなど工夫をして読み聞かせをしていました。1年生からは「ありがとう!」や「おもしろかった。」などの感想を伝えてもらい、6年生も「緊張したけれど1年生が喜んでくれてよかった。」などと、満足する様子がありました。これで旬間は終わりますが、引き続き多くの本に親しんでほしいと思います。

【5年生】児童会長選挙に向けて

画像1
12月7日(木)に、学年集会を行い、来年度児童会発足に向けての心構え、6年生に向かっての姿勢、児童会長選挙についての話をしました。「1人1人が学校のリーダーになる」気持ちで、三郷小学校を引っ張っていく気持ちについて、5年生みんなで考え、意見を出し合いました。各学級では、児童会長候補の選出に向けて話し合いが行われています。「こんな学校にしたい」という思いを、5年生みんなが共有し、心を合わせて進むことで、よりよい学校が実現できると思います。1人1人の思いを合わせていけるように、準備をしていきたいと思います。

【1年生】ペア読書がありました

画像1
読書旬間に合わせてペア読書がありました。6年生に絵本を読んでもらう時間です。関わりの多い6年生なので、どの子もとてもうれしそうに本を読んでもらっていました。自分で読めるようになっても、誰かに読んでもらうのはうれしいものですね。お家でも家庭読書にご協力いただきましてありがとうございました。本は心の栄養です。これからもたくさんの本に親しんでもらいたいと思います。

学校だより 12月号

 学校だより12月号を掲載しましたので、ご覧下さい。

【あすなろ学級】あすなろ太鼓発表会がありました

画像1
7日(木)3校時、あすなろ太鼓の発表がありました。太鼓に挑戦したいという3年生以上のあすなろ有志のみなさんが、10月の終わりから週2回少しずつ練習してきた成果の発表です。演目は、『あすなろぶち合わせ太鼓』今年は、初めて挑戦する3年生が多かったのですが、練習を積み重ねるうちに、太鼓の音がそろってきて本番はとても握力のある演奏ができました。たくさんのお家の方、原学級の友達に聞いていただくこともできて、緊張感の中にもきりりと引きしまった顔で一心に太鼓を打ち鳴らす姿が、どの子もキラキラ輝いていました。お忙しい中、駆け付けてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

【6年生】様々な本に親しんで 〜クリスマスシーズン読書旬間〜

画像1
12月5日(月)から15(金)まで『クリスマスシーズン読書旬間』を実施しています。朝の読書の時間やジャンルあみだくじ、図書委員による読み聞かせなど、色々なジャンルの本に親しめる活動を行っています。6年生では、読書旬間にあわせて、図書館の時間にビブリオバトルという、お互いにおすすめの本を紹介し合う活動を行いました(来週実施予定のクラスもあります)。1ヵ月前から原稿を考え、みんなの前で紹介し合いました。最後に、グループの中で一番読みたくなった本(チャンプ本)を決定しました。一人ひとり、好みのジャンルはあると思いますが、この読書旬間をきっかけに、違うジャンルにも興味を広げていけるとよいですね。来週には、姉妹学級のペアへの読み聞かせをしたり、ポケットの会の皆さんによる読み聞かせをしていただいたりと、本の世界を楽しむ機会がたくさんあります。早く下校する日が続きますので、たっぷりと読書の時間をとってほしいと思います。

【1年生】コオーディネーショントレーニングを行いました

画像1
1日(金)と4日(月)に、3名の講師の方にお越しいただき、コオーディネーショントレーニング講習会が行われました。このトレーニングは、「動きやすい身体をつくる」「自分の身体を思い通りに動かせるようになる」ことを目的としたもので、体力向上やケガの防止などに繋がります。音に合わせて体を動かしたり、はいはいをしてみたりしながら、全身を使って楽しく活動することができました。継続して行うことが大切です。土日や冬休みに子どもと一緒に取り組んでみてはいかがでしょうか。

【あすなろ学級】あすなろやきいも会!

画像1
12月1日(金)、あすなろやきいも会を行いました。今年のお芋は特大サイズ。どのクラスも前日までにサツマイモを洗って適当なサイズに切り、アルミホイルに包むまでの準備をしました。当日は気持ちよく晴れて、風もなく焼き芋日和。朝、1組2組3組さんを中心に、「布山工務店さん」に頂いた木材や集まった焚き付けを運び、さつまいもを入れて準備しました。あすなろ全クラスが畑に集合したところで、係児童の進行で始めの会を行い「点火」!大きな火を囲んで、しばし和んだり、薪を順番にいれたりして時間を過ごしました。火をたくこと約1時間、焼けたサツマイモを取り出して、1年生から順番にお芋をもらい、「いただきます」をしました。時間をかけて焼き(蒸し)上がったサツマイモはとてもおいしくて、「おいしい」「おいしい」と言いながら、皆頬張っていました。お家の方には、焚き付けの割りばし、豆がらなどご協力していただき、ありがとうございました。

【1年生】三郷っ子祭り 楽しかったよ!

画像1画像2
今週の水曜日に児童会による“三郷っ子祭り”が行われました。各委員会が委員会の活動にちなんだ様々なアトラクションを準備し、6年生の姉妹学級とペアでやってみたいアトラクションをまわりました。空き缶を倒すアトラクションやサイコロの出た目でやることが決まるアトラクション、クリスマスの飾りつけをするアトラクションにリースを作るアトラクション、体を使ったアトラクションにや小さな角材をお箸でつまむアトラクションなど、6年生のお兄さんお姉さんは次にどこに行きたいかを聞きながら、1年生を連れて行ってくれました。あっという間の2時間で、教室に戻ってきた子どもたちはみんな大満足で、まだまだやりたいと言いながら笑顔いっぱいの表情でした。


【6年生】中学校体験入学

画像1
11/24(金)に『三郷中学校体験入学』を実施しました。子どもたちは、中学生と一緒に清掃体験をしたり、中学生の授業を参観させていただいたりしました。また、「学習」・「中学校生活」・「生徒会活動」・「学校行事」・「部活動」について、1年生の各クラスから説明していただきました。あと4か月で中学生の仲間入りをする子どもたち。今回の体験を参考に、学習面だけでなく、心や体の準備も進めていきたいと思います。

【5年生】みんなで作り上げた収穫祭

画像1
先週は、「収穫祭」がありました。5月から取り組んできたアイガモ農法による米作りの最後のまとめを4年ぶりに学年みんなで、体育館で行うことができました。お世話になったボランティアの方々やお手伝いいただいた保護者の方と一緒に良い締めくくりとなりました。前半は、係ごとに分かれて、発表の練習や会場準備、解体を行ったアイガモの肉を使って、鴨汁作りを行いました。クラスを越えてそれぞれの分担で、ござを敷いたり、発表の練習をしたりしました。調理係は、保護者の方と一緒に校庭に新しくできたプレハブの調理室で大根や人参、さつまいも、長ねぎ、しめじなどの野菜を切って、具沢山の鴨汁を作りました。ボランティアの方が来校され、最後に全員で集まって収穫したお米で作ったお赤飯と鴨汁をおいしくいただくことができました。鴨汁は初めて食べたという子も多く、最初は慎重に食べている人もいましたが、おかわりをしながら、どのクラスの鍋もきれいに食べきりました。鴨肉の処理や味付けなどでお手伝いしていただいた皆さまにもお礼を申しあげます。米作りの活動を通して自分達が体験し、感じたことをこれからの学校生活にも生かしていきたいと思います。

【2年生】楽しかった三郷っ子祭り

画像1
29日(水)に、三郷っ子祭りがありました。昨年度はTV放送でしたが、今年度は対面で行うことができました。4・5・6年生が委員会ごとに開催しているアトラクションを、姉妹学級の5年生と一緒にまわりました。事前に行きたい所を考えていたのですが、混んでいたり、時間が足りなくなったりして計画通りにはいかない部分もありました。ですが、どの子もグループで仲良く協力して時間いっぱいアトラクションを楽しむことができました。教室に帰ってくると、「すごく楽しかった!」「ボーリングが面白かったよ!」「クイズで全問正解だった!」などととても満足そうな様子で、こちらも嬉しくなりました。企画や準備をしてくれた4・5・6年生に感謝するとともに、これからもこのように学年を越えて楽しめる時間が増えていくといいなと思いました。

【3年生】持久走記録会がんばりました!

28日には、予定通り持久走記録会を行いました。当日は雨が舞い、肌寒い中でしたが、多くのお家の方に応援に来ていただき、子ども達としても、大きな勇気をもらって走り切ることができました。順位やタイムへのこだわりもあれば、最後まで歩かず走り切るというこだわりもあり、子ども達それぞれの目標に向かって、自分なりの頑張りを見せてくれました。
結果については、「目標達成!!」と満面の笑みをうかべる子もいれば、記録が伸びずに涙を流す子もいました。努力は良い結果を担保するものではないという厳しさもありますが、苦しさから逃げずに根気よく努力したことの価値は、必ず子ども達の財産になります。様々な活動にこれからもチャレンジしていってくれることを期待しています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立三郷小学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛4742
TEL:0263-77-2122
FAX:0263-77-2649
☆ご感想・ご意見をお寄せください