最新更新日:2024/04/23
本日:count up12
昨日:14
総数:66827

音楽鑑賞会がありました

画像1
28日(火)の1・2校時に「東京室内管弦楽団」の皆さんの迫力ある演奏を鑑賞しました。金管をやっている子どもたちはもちろん,他の子どもたちも生の演奏を身近で聴くことができ興奮していました。演奏者の方が演奏しながら子どもたちの座席まで来てくださったので,間近で楽器も見ることができ,素敵な音色も感じることができたようでした。
また,一緒に演奏する体験もあり,手を挙げてくれた3組の竹内明日香さんが,指名されトライアングルで♪おもちゃのシンフォニー♪を楽団のみなさんと盛り上げて演奏してくれました。突然のことでしたが,さすが6年生。演奏後の感想も立派に発表してくれました。短い時間でしたが,素晴らしい演奏に触れた素敵な時間でした。

PTA作業 ありがとうございました

画像1
お休みのところ,そして暑い中,子どもたちの教育環境を整えていただき,ありがとうございました。いつも思うことですが,保護者のみなさんの力は,本当に偉大です。芝生の校庭かと思うくらいの草をビーバーと草刈りであっという間に運動ができる校庭にしてくださいました。次の日,校庭で体育を行ったところ,50M走のスタートが東側だったのですが,草がなくなっていて,「スタートのとき,滑らなくてすむなあ。PTA作業で草を刈ってくれたからだ!」と喜ぶ声がありました。本当にありがとうございました。校庭だけでなく,校舎周辺の草をきれいに刈っていただきました。お世話になりました。

行事が盛りだくさん

音楽鑑賞教室、田植え、飯盒炊さん練習、プール掃除と本当にたくさんの行事がありました。田植えでは田んぼの泥の感触にキャキャー言いながらも、いい顔で取り組んでいました。また、キャンプに向けても、各係に分かれて係会を行ったり、キャンプファイヤーで踊るフォークダンスの練習をしたり、おいしいカレーが作れるように飯盒炊さんの練習をしたりと着々と準備を進めています。キャンプの学年スローガン「心を合わせて いい仲間になろう〜みんなで楽しいキャンプにしよう〜」のもと、学年、クラス、各班で協力して楽しい、大成功のキャンプにしたいですね。準備などもよろしくお願いいたします。

≪鑑賞音楽教室≫

画像1
5月28日に鑑賞音楽教室を行いました。オーケストラの演奏を聴きました。映画などで知っている歌や、校内音楽会で聞いたことのある曲を演奏してくださいました。時には、手拍子を打ち、リズムを楽しむこともできました。演奏の方が、子どもたちのそばまで来て、バイオリンやチェロなどを演奏してくださり、普段では見ることのできない楽器の音色を楽しみました。楽しい時間を過ごすことができました。

鑑賞音楽会が行われました

28日(火)に、鑑賞音楽会が行われました。今年は、「東京室内管弦楽団」の皆さんに来ていただき、たくさんの曲を演奏していただきました。バイオリンやチェロなどの弦楽器、トランペットやトロンボーンなどの金管楽器、クラリネットやフルートなどの木管楽器、そして打楽器という構成の楽団でした。指揮者の先生がわかりやすく、楽器紹介や曲の説明をして下さり、子ども達も集中してお話を聞くことができました。また、演奏してくださった曲も子ども達が一度は聴いたことがある曲が多く、一緒に体を揺らしたり口ずさんだりする姿も見られました。なかなか聴くことのできないプロの方々の演奏に子ども達はとても満足している様子で、あっという間の1時間でした。

生活科野外学習がありました

晴天に恵まれた24日(金)、かじかの里公園へ野外学習に出かけてきました。この日のために、しおりの読み合わせをしたり、電車に乗るときのマナーや切符の買い方を学習したりと様々な準備を行ってきました。
かじかの里公園に到着した直後、松本の工場火災で一時は活動内容を変更せざるを得ないかと思われましたが、幸い現地では異臭や煙などは確認されませんでした。念のため、市の教育委員会から届いたマスクを教頭先生が届けてくださり、マスクを着用して元気に活動しました。突然のことでしたが、マスクを配布する際など、集合の笛の音に素早く反応し、みんな落ち着いてよく話を聞く姿に頼もしさを感じました。
交通安全に気をつけて列を崩さないように歩いたり、切符売り場でスムーズに切符を購入したりする様子に2年生として成長した姿が見られました。お弁当のご準備などありがとうございました。

サツマイモ苗を畑に植えました

サツマイモ苗を畑に植えました
学校南側にある学校畑に黒マルチシートを敷いて、サツマイモ苗を植えました。中央に穴の空いた黒マルチシートから軍手やゴム手袋をした手で土をかき分け苗を植えて、土をかぶせ、ペットボトルを使って水くれをしました。苗が根を張るまで、しばらく水くれが必要になりますが、日中または帰り間際に畑に足を運び、世話をしたいと思います。
軍手や手袋をご用意していただき助かりました。
ありがとうございました。

集団下校訓練が本日行われました

メール配信にもありましたように台風接近により、強風や河川の氾濫を想定した全校集団下校が行われました。地区別に集団下校することにより、交通ルールについても見つめる機会になりました。
グリーンベルト歩行や横断歩道での渡り方、止まってくれた車に対してのマナーなどは、上級生の姿を見ながら普段の登下校について見直すきっかけになりました。来月は、ふれあい参観日にお家の方への引き渡し訓練が予定されていますが、この機会に交通安全を含めて親子で意識を高めていただけると幸いです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254