最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:9
総数:67080

中庭

画像1
画像2
 6年生の学級がお昼の放送で全校に呼びかけをしました。体育館と講堂の間にある中庭を改良し、いろいろな植物や生き物が成長していくような自然環境にしたいそうです。お手伝いできる人は休み時間に集まってほしいと呼びかけていました。よくみると、3種類ほどのトンボが池に集まってきます。メダカもいます。近い将来、ここにくるといろいろな動植物に会えるスペースになっているかもしれません。
 この中庭は30周年事業の時にドングリ、グミ、梅、カリンなどを植樹したそうです。スグリやグミ、プルーンなど実のなる木35本を植えたのですが、これらは家庭からの寄付であることを当時の新聞は伝えています。

他の人を思いやる

画像1画像2
 梅雨明けが宣言されましたが今日は曇り空。そんな中、6年生が体育で棒を使って表現していました。何ができあがるのか今から楽しみです。
 児童会代表委員会の取り組みで、1・2年生の子どもたちの願いが短冊に書かれ、掲示してありました。今の状況をよく表していました。「来年は学校のプールで水遊びしたい」、「早くおさまりますように」というもの。「科学者になれますように」、「ケーキ屋さんになれますように」と自分の夢を書いたもの。様々なものがあり、子どもらしい願いが書いてありました。そのような中でどきっとしたのは、他の人を思いやる、しかも身近な人ではない人を思いやる願いがありました。それは、
 「早く東京のコロナがおさまりますように」、「水害で困っている人たちが一刻も早く回復できますように」という願いでした。

最後まで油断をせずに・・・

 休校の影響で延長され、例年より長かった1学期も、残りあと一週間です。本来であればすでに夏休みに入っているはずで、なんだか理不尽なそんな状況でも子どもたちは大して文句も言わず、毎日毎日授業に真面目に取り組んでいて、本当に感心するばかりです。今までもたくさんのことを我慢してきた子どもたち、自然と我慢することに慣れてしまっているのかもしれませんね。少し切ないですが、お楽しみの夏休みまであと少し、学校に集まれるありがたさを感じながら、みんなで楽しく過ごしていきたいと思います。

 日本全体でも、そして長野県でも新型コロナの陽性者が再び増加してきました。学校では、過剰に不安をあおることはせず、今まで行ってきたことを、引き続き丁寧に確実に行っていきたいと思います。手洗い、マスクの着用、換気、消毒など、その重要性について改めて子どもたちにも話しました。お家でも、手洗いや消毒、毎朝の検温、体調チェックなどを行っていただいているかと思いますが、あと一週間、無事に終業式を迎えられるように、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

いよいよ 1学期のまとめ

 本来なら夏休みでしたが,二週間がんばって登校し,1学期のまとめをがんばっています。子ども達のすごいところは,この現状をしっかりと受け止めて,気持ちを切り替えて過ごしていることです。幸い今年度からエアコンが使用できるので,暑い時は,エアコンで涼みながら学習を進めています。(窓を開けながらですが・・・)

 あと1週間ですが,1学期のまとめをしっかり行いたいと思います。夏休み中に,学習の不安なところは復習できるといいですね。

1学期終業式・夏休み間近

画像1
 7月はどんよりした空模様・梅雨空が続きました。教室のベランダでミニトマトの世話をしていたのですが、日照不足の影響から?根腐れを起こして本葉が黄色に染まり収穫間近のミニトマトも気持ち空を見上げて、日の光を浴びたいと恨めしそうにしています。

 さて、1学期終業式が間近に迫ってきました。5月までの臨時休業に伴い学習進度の遅れを取り戻し、夏休みを迎えようとしています。例年のような酷暑もなく順調に進められたとはいえ連日、教科書をめくる毎日が続きました。また、お家の方のご理解ご協力に助けられ、残り1週間を残すのみになりました。1学期の学習のまとめをしっかりして夏休みを迎えたいと思います。

「なかよしポスト」を楽しみました。

 「なかよしポスト」とは、なかよし委員会の皆さんが、“今は十分に楽しく遊べないから、お手紙で楽しい気持ちになろう!!”という目的で考えてくれた企画です。そのため、今週末までプレイルームに1年生用の「なかよしポスト」が設置されていました。

 用紙は一人4枚と決められており、そのうち3枚はクラスの友達や1年生の友達、兄弟や他学年の友達に書き、残りの1枚は姉妹学級(6学年3クラス)のお兄さんお姉さんに書くこととなっていました。子どもたちは覚え立てのひらがなをつかって、丁寧に書こうと集中したり、色塗りや絵を描いて工夫したり、相手に喜んでもらおうと、おもいおもいの手紙を書いていました。

 友達からの手紙を受け取り、ニコニコと嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。また、6年生からの手紙に、 「字がすごくきれい!」 「絵が上手!」 「見て!漢字が書いてある!!」 「漢字にちゃんと、ふりがながふってあるー!」 などと感動しきりの1年生でした。「なかよしポスト」を通じ、手紙を書くこと、受け取ることの楽しさや
喜びを味わっていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254