最新更新日:2024/04/23
本日:count up13
昨日:14
総数:66828

6月28日(水)校長講話

みなさん、おはようございます。
(全校児童)おはようございます。
音楽会が、いよいよ近づいてきましたね。
今日のお話は、はじめに校長先生のことをもう少し紹介しようと思います。

(長野県地図を提示しながら)今、映っている地図は、みなさんの住んでいる長野県です。青い○(丸印)のついているところが、みなさんがいる、安曇野市の穂高のあたりです。校長先生の生まれたところは、大町市というところで、赤い○(丸印)のところです。

校長先生の今まで勤めた学校は、この穂高南小学校を入れると、9こ(9校)あります。
(全校児童)えーーー。
じゃあ、どんな学校に行っていたか、お話しします。
まずは、木曽の上田小にいました。
次は、長野県の北の方、野沢温泉小というところにいました。
その次は、おとなり池田町の会染小というところにいました。
そのあと、松本市に行って、清水小、寿小、奈川小というところにいました。
次に、もう一度、木曽の木祖小というところにいました。
そして、今度は南の方、飯田市にある千代小というところにいました。
そして、そのあと、ここ穂高南小に来ました。
なので、全部で9つの学校にいました。

先生という仕事はとても大変なことも多いんだけど、それ以上に楽しいこともたくさんあります。
まず、いろんな学校に行くことができます。いろんな地域の子どもたち、おうちの人、地域の人と仲良くなります。
それから、ずうっと給食を食べられます。大人になって、給食が懐かしいな、というお父さん、お母さんがいると思うけど、先生になると、ずうっと給食を食べ続けられます。
そして、みんなみたいな子どもたちと一緒にいると、気持ちもずっと若くいられます。
先生って、面白い仕事なのかな?って思ってくれたら嬉しいです。

次に、9つの学校の中から、北の野沢温泉小学校と南の千代小を紹介します。

(写真を提示しながら)これが、野沢温泉小学校です。名前に温泉という言葉が入っているとおり、野沢温泉村に建っている学校です。学校の地下に温泉があります。
(全校児童)(驚きの声)
すぐ近くに、赤い○(印)をしたところが、スキー場です。
(全校児童)えーーー。
学校から歩いて行けます。なので、冬の体育の授業は、ほぼスキー(学習)です。
(全校児童)えーーー。
アルペンスキーもやるけど、クロスカントリースキーという歩くスキーもやります。
(全校児童)えーーー。
スキー場はとても景色のいいスキー場です。

今度は、南の飯田市にある千代小学校というところです。
この千代小学校には、どんな特徴があるかというと、実は、全校で35人しかいません。
(全校児童)えーーー。
先生にお願いされた人、立ってくれますか?
(1年生児童のうち、35人が立ち上がる)
35人って、どのくらいかというと、今、立ってくれたお友達のくらいです。
(全校児童)えーーー。
(写真を提示して)35人で、この広い校庭を使います。プールは全員で入っても35人だけど、だいたい12〜13人で使います。プール掃除も、人が少ないので、1年生から一緒にやります。
人数が少ないなりに、いろいろな工夫をしながら生活しています。

では、穂高南小学校は、どんな学校ですか?
(全校児童)楽しい学校。幸せな学校。桜がたくさんある学校。(ほか、たくさんの声があがる)
いいところなんて、思い浮かばないよっていう人もいるかもしれません。
この学校のいいところって、誰かがつくってくれるんじゃなくて、みんながつくるんです。
この学校のいいところをみんなでつくっていきましょう。
そうすると、「穂高南小って、どんな学校?」って聞かれたときに、こんな学校だよって教えてあげられる。
みんなに、「自分の学校を大事に思ってほしい」、というのが先生からのメッセージです。

やがて、みなさんは、この学校を卒業していきます。6年生も、3月には卒業していきます。
卒業しても、自分が出た学校を大事にしてほしいし、みんなが大事に思える学校を作っていってほしいと思います。

今日のお話は、終わりです。一生懸命聞いてくれて、ありがとうございました。

            安曇野市立穂高南小学校長 伊藤 政子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254