最新更新日:2024/04/23
本日:count up9
昨日:31
総数:67143

リモート集会 2年生活科さんぽ 1年鍵盤ハーモニカ講習会

画像1
画像2
画像3
 肌寒さを感じるようになりましたが、日中は太陽が顔を出し、あたたかさを感じました。朝の活動は児童会役員を中心にリモート集会でした。運営もだいぶ板についてきました。今日は折り紙でドングリを作りました。少し難しかったのですが、6年生が1年生を援助し、丁寧に教えていました。2年生は生活科の学習で地域のお菓子屋さんへ行きました。終わった後「楽しかったよ。私はこれを買ったんだ」といって見せてくれました。1年生は外部講師の先生から鍵盤ハーモニカを1学級ずつ教わりました。音色がきれいになってきたのがよくわかりました。
 10月19日の爆破予告に対する対応について全校通知を配布しました。防寒着と敷物を持たせてください。子どもたちが不安にならないよう、全職員で対応していきます。

6年生のいない学校

画像1画像2
 今日は1日中曇り空。マラソン大会に向けて学校の周りをがんばって走る子どもたちがたくさんいます。今日は修学旅行後の休業日で6年生がいない学校でした。6年生がいない学校はこれで3日目です。児童会の当番活動は4,5年生だけでがんばっていました。そして、清掃の時間になると6年生の清掃分担である昇降口や職員室、廊下等を4,5年生ががんばってきれいにしていました。いつも以上にがんばっていたと思います。修学旅行前に6年生の先生方が4,5年生の先生方にお願いをしていましたが、留守の間にこんなにしっかり引き継いで行動する4,5年生が頼もしく思えました。

修学旅行から帰ってきました

画像1
画像2
 6年生は10月13日・14日の修学旅行を終え、本日午後4時40分に帰ってきました。県立歴史館をはじめ長野市松代地区の体験や見学をし、本日は上越市の水族館と妙高サンシャインランドに行ってきました。子どもたちがてきぱき行動し、予定通りに実行できたことと、これまで協力してくださった方々に感謝です。子どもたちは行ってよかったという満足感や達成感を得られることができました。

教育実習が始まりました

画像1画像2
 秋晴れの1日になりました。子どもたちは次のマラソン大会に向けて校庭や学校の周りを走っている姿が目立ち始めました。
 今日から2名の教育実習が始まりました。子どもたちは楽しみにしていたようです。教師を目指して、この実習を実りあるものにしてほしいと思います。所属する2年2組と3年2組ではさっそく1時間目に歓迎会をしていました。休み時間は実習生を囲んで遊ぶ姿がありました。初日の教育実習の感想を2人に聞くと子どもたちが伸び伸びと表現していることが印象に残ったようです。
 明日は6年生が修学旅行に出発です。清掃に来ている6年生に話しかけると、とても楽しみにしているようです。長野市と上越方面に1泊2日の予定で行ってきます。いろいろな方々に支えられている旅行です。感謝の気持ちを忘れないで楽しんで学習してきたいと思います。旅行に付き添いますので、明日、明後日はHPをお休みします。

5,6年体育学習発表会

画像1画像2
 朝から曇り空。昨日は1日中雨だったので、今日行われる5,6年生の体育学習発表会ができるか心配されました。朝早く先生方がグランドの状態を確認し、砂を入れ、実施することを決断しました。9時から5年生の発表です。力一杯全員リレーで力走し、初めての組体操は体を大きく使った表現がとても印象的でした。順調に全てが進みそうでした。
 ところが、11時からの6年生の発表時には小雨がパラパラと。全員リレーをなんとかやり遂げましたが、組体操で演技をする頃には本降りになってきました。それでも運動着を真っ黒にして演技を続け、竹の棒を使った最後の演技までやり遂げました。発表を終えた後も他の学年や保健の先生、事務の先生がかけまわり、足を拭く雑巾を用意したり教室のストーブをつけたりして子どもたちを迎えました。1年生は合羽を着て6年生の演技を見つめていました。発表は学年だけなのにいろいろな人がかかわった行事に自然となってきました。

来入児健診・検査

画像1画像2
 今日は1日中雨。来入児健診・検査のため子どもたちは3時間授業で下校しました。低学年の子どもたちは雨の中を帰って行くのはひと苦労です。それでも元気よく挨拶をして下校しました。
 来入児健診・検査に合わせて保護者説明会を行いました。私から学校紹介と入学前に家庭と学校で協力していくことを話しました。話の冒頭、赴任してすぐに学校の桜の花とアルプスに感動したことを話しました。すると会の後、一人の保護者の方が、「私も同じことを思いました」とおっしゃるので、しばらく話をすると、県外から来られたことがわかりました。この景色は穂高の誇りだと改めて思いました。

3,4年生の体育学習発表会を行いました

画像1画像2
 9月18日に予定されていた3,4年生の体育学習発表会本日行いました。雨の心配もなく、子どもたちも思い切り表現できました。たくさんの保護者の方々に応援をいただきありがとうございました。子どもたちはいつも以上にはりきっていました。
 3年生は全員リレーとリズム縄跳びを、4年生は全員リレーとダンス「信濃の国」を発表しました。3年生も4年生もさわやかではつらつとしており、見ている大人が元気をもらえた感じがしました。これまで4つの学年の発表を見てきましたが、リレーの良さを改めて感じています。ひたすら自分の役割を果たそうとしたり、仲間を応援したりする姿を見ると、少し大袈裟ですが、学校教育が目指す社会に積極的に参画する姿と重なります。
 残るは5,6年生の発表会となりました。10月9日(金)の予定です。

わさびコロッケキャラクター 「わさじゃが男爵」

画像1
 3年に1度、安曇野市栄養士会主催で「わさびコロッケキャラクターを小中学生から募集し、キャラクターを決定しています。このキャラクターに選ばれると、3年間、コロッケにプリントされて安曇野市の学校給食で目にすることになります。本日そのキャラクターが決定したのですが、本校の6年生が選ばれました。写真のように表彰していただきました。お昼の給食には写真のような「わさじゃが男爵」がプリントされたコロッケがでてきました。コロッケの材料のじゃがいも、挽肉、タマネギは安曇野産だそうです。安曇野テレビや新聞社が取材に来て、やや本人も緊張気味で驚いていました。
 明日は延期になっていた3,4年生の体育学習発表会です。天気もよさそうです。
画像2

3年生が社会見学に行ってきました

画像1
 秋晴れの1日でした。今日は3年生が社会見学に行ってきました。安曇野ファミリー農産やあずみ野池田クラフトパーク、大王わさび農場の3カ所を見学してきました。元気に出発し、元気に帰ってきました。

朝顔の観賞

画像1
 ひまわり学級の横を通った時、子どもたちが呼んでいるので教室の中へ入ってみると、ボールに水をはり、朝顔の花をきれいに浮かべてありました。(写真)これを子どもたちは見せたかったようです。植物の神秘とでも言うのでしょうか。しばらくその美しさに言葉がでませんでした。子どもたちの感性のすばらしさには感心しました。さらにハンドベルの演奏も聞かせてくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254