最新更新日:2024/04/23
本日:count up8
昨日:23
総数:67111

音楽会 ありがとうございました

先週の音楽会に、大勢の皆様にお越しいただき誠にありがとうございました。ステージ練習に取り組んできた中で、並び順や歌から合奏への移動などを覚え、演奏の練習を積み重ねてきました。鍵盤ハーモニカの演奏は、ドレミを覚えるだけではなく、指使いやタンギングに気を付け、テンポよく吹けるようになるまで、練習を繰り返しました。また短い唄口での演奏にも挑戦することもできました。しかし鍵盤を真剣に見ながら演奏するあまり、指揮とテンポがずれてしまった時期があり、指揮を見ることやピアノや小太鼓のリズムに合わせるなど、みんなで心を1つにして演奏することを意識して、昨日の本番に至りました。初めての音楽会で緊張したと思いますが、その中で自分の力を精一杯出し切ることができてよかったと思います。

〜先週ご指導いただき、昨日の講師であった三原寿雄先生からのご講評です〜
 ○元気に「シュー」ができています。蛍光色の手袋があざやかに見えます。ことばもはっきり聞こえて、聴きやすい演奏です。
 ○「子犬のマーチ」、練習の時に比べて、とってもテンポよく、そろっています。
パーカッション(打楽器)が加わって、さらに華やかになりましたが、よく縦の線がそろい、まとまった演奏でした。
 ○「グッデー グッバイ」は、よく言葉が伝わり、1年生らしい明るい歌声で歌えています。音程がよくそろい、1年生として立派な演奏でした。

音楽会に向けて頑張っています

音楽会特別時間割が始まって、1週間が経ちました。1年生にとっては、はじめてのステージです。広い講堂での練習なので、はじめは少し戸惑うところもありましたが、練習を重ねていくうちに元気な1年生の声が講堂いっぱいに響き渡るようになりました。鍵盤ハーモニカの演奏は、まだまだ自分の指をみて演奏するのが精一杯で指揮の先生を見るまでには至りませんが、みんなの音をそろえようとする気持ちが芽生えてきました。来週の練習できっとかっこよく演奏できるようになると思います。
初めての音楽会。どうぞ楽しみにしてください。

音楽会に向けてに向けて頑張っています!

12日から音楽会の特別時間割が始まりました。本年度の音楽会のテーマは「友だちと心を合わせ美しく豊かな音楽を響かせよう」です。1年生は合唱「うちゅうじんにあえたら」「グッデー グッバイ」 合奏「こいぬのマーチ」 を発表します。鍵盤ハーモニカでは5本の指を全部使うので少し大変ですが、友だち同士励まし合いながらがんばっています。お家での練習を温かく見守っていただきありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。

鍵盤ハーモニカの練習 がんばっています

10月に入り、学校のあちらこちらから、歌声や楽器の音色が聞こえてくるようになりました。1年生も全校で歌う「歌よ ありがとう」や「信濃の国」の練習を始めました。「信濃の国」は昔の言葉で書かれていて、1年生にとっては難しい曲ですが、「長野県にはいいところいっぱいあるよね。」ということを感じながら歌えるとよいと思います。
もう1つがんばって取り組んでいるものが、鍵盤ハーモニカです。ドとソの鍵盤の位置を覚えること、同じ音が続く場合には鍵盤を押さえ直すのではなく、鍵盤を押さえたままタンギングで音を切ることから取り組み始め、指番号に気をつけながら吹けるように練習をしています。
「今日、おうちで練習してくる!」と張り切って、鍵盤ハーモニカを持ち帰っているお子さんの姿も見られます。「練習したい」と思う時が伸びるチャンスです。おうちでの練習ではご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、あたたかい目で応援してください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254