最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:35
総数:67017

小児祭がありました。

 今日は、児童会主催の「小児祭」がありました。児童会のお祭りって何だろうと、みんなわくわくしてこの日を待っていました。
 各委員会ごとにアトラクションが設けられ、姉妹学級(1年生は6年生と)でグループに分かれて、それらを回って楽しみました。内容は、スポーツ系のものや、ジェスチャーゲーム、イントロクイズや各委員会の特色のある〇〇クイズといったものでした。みんなでそのお店を体験しながら回り、一緒に回った6年生ともたくさん遊んで、楽しい思い出になりました。

美しい音色・響き 音楽会ありがとうございました

 この2週間、毎日ステージ練習が続きました。また教室でも台詞発表や鍵盤ハーモニカのパートごとの確認をして音楽会に向けて練習を重ねてきました。いかがでしたか。
 お家の方に見守られ、自分の役割をこなす姿や周囲の子に合わせて振り付けなど表現する姿から成長が感じられました。また、歌声やきれいな音色を届けようとがんばる姿もあり、この音楽会を通していろいろな力を身につけたように思います。
 鍵盤ハーモニカを持ち帰り、一緒になって取り組んでいただいたお家の方のご協力も大きかったように思います。ありがとうございました。

1年生がんばっています〜やきいも会・とうろう集会〜

画像1
 10月31日(木)に、畑で収穫したさつまいもでやきいも会を行いました。3、4時間目に、ぬらした新聞紙とアルミホイルでくるんださつまいもを、火をおこした中に入れました。5時間めにおいしくいただきました。最後はおいもを育ててくれた大地に感謝して終わりました。
 11月1日(金)には、あさがおさんに感謝を伝える、とうろう集会を行いました。夏休みのあさがおの花のたたきぞめと、ふれあい参観日に協力してつくっていただいた枠を使って作ったとうろうをともしながら、子どもたちで司会をし、あさがおさんについてふりかえりました。最後に「ありがとうの花」を歌いました。
あさがおを育てることを通して、多くのことを学びました。

音楽会に向けて頑張っています!

 音楽会の特別時間割が始まりました。本年度の音楽会のテーマは「友だちと心を合わせ美しくいきいきと表現しよう」です。1年生は『応援』をテーマに「ドンスカパンパンおうえんだん」「あしたははれる」 合奏「あいあい」 を発表します。学年練習では、元気いっぱい歌ったり表現したりとがんばっています。初めての鍵盤ハーモニカは少し大変ですが、一生懸命取り組んでいます。お家での練習を温かく見守っていただきありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。

運動会ありがとうございました。

 天候のため1日延びた運動会でしたが、子どもたちは本当によくがんばりました。パプリカのダンスもあんなに大勢のお客さんの前で堂々と元気に踊れたこと素晴らしく思いました。リレー選手の12人の皆さんも毎朝の練習を重ねて、代表として頑張ってくれました。練習と本番を通して成長を感じた初めての運動会でした。お家の方々にはたくさんご協力いただきましてありがとうございます。お昼休みは、お弁当をとてもおいしそうに食べていました。次は、音楽会になります。どうぞお楽しみにしていてください。

運動会特別時間割開始

 5日(木)より運動会特別時間割が始まりました。
 21日(土)に行われる運動会に向けての練習が毎日行われ、日によっては1日に2時間の体育が入ることもあります。また、全校種目練習を朝の8:30〜から始まる日もあり、運動会練習一色になります。来週以降、残暑が続かないことを祈るばかりです。
 1学年は、学年種目「パプリカ&たまいれ」「かけっこ」の練習を始めました。たまいれの前にちょっとだけダンスを取り入れ、小気味のよい曲に乗ってダンスをします。楽しくダンス練習ができるように、また当日に向けて華やかな表現になるように工夫して、魅せるダンスにしたいです。
 練習は始まったばかりですが、天候によって体調を崩しやすいときです。お家でも様子を見守っていただき、睡眠、入浴、食欲についてはご配慮ください。また、リレー選手は7:45〜の練習になります。学校で運動着に着替える時間も考慮していただき、練習に間に合うように送り出してください。運動会前は、いろいろお願いすることも多くなりますが、よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254