最新更新日:2024/04/23
本日:count up29
昨日:30
総数:67011

CAPの学習をしました

 10日(水)に3学年ではCAPの学習を行いました。CAPながのの方が来てくださり、自分の権利(安心・自信・自由)を守るためのお話を子ども達に分かりやすく話してくださいました。子ども達は、一生懸命話を聞いて、CAPの方の質問に熱心に答えていました。お話の途中でロールプレイにも参加しながら学んでいくことで、子ども達も飽きてしまうことなく学習することができました。もしも、悲しい思いや嫌な思いをしたときに、今回学んだことを実践できるといいなと思いました。
10日には子ども用・本日保護者用の資料を配付しました。ご覧ください。

参観ありがとうございました。

 昨日は、低学年参観日にお越しいただきありがとうございました。あいにくの天気で水泳学習を見ていただくことはできませんでしたが、教室での保健の学習はいかがだったでしょうか。普段何気なく使っている「健康」という言葉ですが、改めて「健康とは何か」「健康な状態でいるためにはどうすれば良いか」について考えた子ども達です。授業の最後には、自分が健康でいるために気をつけたいこととして、「好き嫌いをせずしっかり食べる」「姿勢に気をつける」などと考えました。雨が降って涼しかったり晴れると暑かったりと天候の変わりやすい季節なので、体調を崩さないように自分自身で気をつけていけるといいですよね。

≪交通安全教室≫

水曜日に交通安全教室がありました。
スケアードストレイト手法の安全教室でしたので、講堂に模擬道路を作り、そこで講師の方々のお芝居を観たり、お芝居の中で「事故が起きた原因は、何だったのか。」「どうすれば良かったのか。」などについての質問に答えたりしながら交通安全について学びました。
安全教室では主に自転車に乗っている時に気をつけなくてはならないことを教えていただきましたが、「自転車は、乗り方によっては、まわりの人にけがをさせてしまうものだ。」ということは子どもたちの印象に残ったのではないかと思います。
三年生になって自転車にたくさん乗れると、張り切っている子が多くいますが、是非、今回の安全教室のことを忘れずに、自分自身も周りの人も傷つけない、安全な乗り方をしてほしいと思います。

保健週間(歯の衛生週間)

 今週は保健週間でした。保健委員会の発表や給食後の歯磨き、ご家庭での生活チェックなどが行われました。20日(木)には、歯科衛生士さんによる歯科指導と歯磨き指導が行われました。3人の歯科衛生士さんが、それぞれのクラスで歯のことについて教えてくださいました。前歯と奥歯ではどうして形が違うのか、虫歯はどうやってできるのかなどを教えていただいた後、実際に染め出しをして自分の歯の磨き方を確かめました。「朝、歯を磨いてきたよ!」という子も染め出しをしてみると、ピンクに染まる部分がたくさんあり、子ども達もびっくり!でした。その後、どうやったら上手に磨けるのか、鏡を見ながら歯ブラシの持ち方や向きを工夫して一本一本丁寧に磨いている子ども達の姿が見られました。
 普段は、なかなか丁寧に磨くことができないのですが、今回の学習で学んだ磨き方を時々は思い出して磨いていけると良いなあと思いました。

プール開きを行いました

プール開きを行いました。一年ぶりにプールに行ってみると、高学年の子どもたちが一生懸命に磨いてくれてピカピカになったプールガあり、そこにはきれいな水がたっぷりと満たされ、水は陽の光にキラキラと輝いていました。さあ、いよいよプールシーズン到来です。今年は大プールで泳ぐ練習をしますので、少し緊張しながらも、小プールよりものびのびと練習できるのではないかと思います。
 三年生は、大プールで蹴のびができたり、大プールの横を端から端まで泳げたりするようになるとよいと考えていますが、子ども達の様子に合わせて無理をさせないように指導していきたいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254