最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:13
総数:45026
学校教育目標  根っこをのばす「学びの根っこ」「心の根っこ」「元気の根っこ」をめざして取り組んでいます。

もっと食べたい!焼き芋

画像1 画像1
 収穫したお芋を使って、育てた畑でやきいも会をしました。朝は、来た人から順に芋を新聞とアルミホイルで巻き、わくわくしながら準備をしました。薪を組むのも子ども達が手伝い、重い材木の袋を一生懸命運びました。薪はよく乾燥したいい状態だったので、すぐに燃えて1時間目にはおき火の状態になり、さっそくお芋を火に入れました。皆で「美味しくなあれ。」とお祈りしながら見守っていました。
 途中、薪が思ったよりもよく燃えてしまい、火が足りなくなってしまったのですが、子ども達が一輪車を使って落ち葉を大量に運んできてくれました。落ち葉をかぶせると芋がよく蒸されて良い状態になりました。一輪車を協力して押してくる逞しい姿に、子ども達の成長を感じました。
 待ちに待った3時間目。「焼き芋の歌」を歌い、焼けたお芋を取り出すと、中はホクホク、味もとても甘い、美味しい焼き芋にできあがりました。子どもたちは焼きたての美味しさに、「ほっぺたが落ちるくらい美味しい〜!」「もっと食べたい!」と大満足。自分達で育てたお芋は、特別美味しく感じました。お忙しい中、軍手や新聞紙をご用意して頂き、ありがとうございました。(学年だよりから)

児童会の日

 児童会最大の行事である「児童会の日」が11月25日に行われました。本部が全体計画を、各委員会がアトラクションの計画と準備を受け持ち、児童が進める行事です。6年生は運営に専念し、5年生が縦割り班のリーダーになってアトラクションをまわりました。準備は当日の朝までかかってぎりぎり間に合い、全校の皆さんが楽しんでくれたので嬉しかったです。1年前のこの行事は私たちにとって児童会デビューでした。それが今回は運営し、楽しんでいただく立場になりました。自主的にはたらく姿に頼もしさと成長を感じた児童会の日でした。(6学年だよりから)
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走記録会がありました。

 10月から体育や全校運動・休み時間に持久走の練習をして、自分のペースで休まずに走り続けることを目標として頑張ってきました。校庭を走った数だけマラソンカードに色を塗ることも子どもたちの励みになっていました。
 本番は、スタートからハイペースでしたが、保護者の皆様の応援をいただき、参加児童全員が無事完走することができました。苦しい気もちに勝てた自分、寒い日にも練習してきた自分…さまざまな思いをもちながら子ども達は頑張りました。この経験はこれからも生きていくことでしょう。
 順位も気になりますが、これまでの試走のタイムと比べて速くなっている子がほとんどでした。記録が速くなったことを知ると満足そうな表情を見せる子どもたちでした。記録証を配布しました。お子さんをほめる機会として、これからの成長の証として、ご利用いただけるとありがたいです。
 お忙しい中、大勢の皆様に応援いただきましてありがとうございました。(学年だよりから)

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安曇野市立豊科南小学校
〒399-8205
住所:長野県安曇野市豊科2723番地
TEL:0263-72-2154
FAX:0263-72-3261