最新更新日:2024/04/24
本日:count up25
昨日:30
総数:45010
学校教育目標  根っこをのばす「学びの根っこ」「心の根っこ」「元気の根っこ」をめざして取り組んでいます。

祝☆50周年

 本年度は豊科南小が開校して50周年です。今年はそれを記念し、節目を祝うさまざまなことが行われますが、本日は記念式典と記念イベントが行われました。子どもたちには「わたしたちの豊科南小の50歳のお祝いをするんだよ」と話し、「楽しみ〜」と皆ワクワクしながら待っていた今日でした。
 最初の開会式では、記念事業の報告、お客様からのお祝いの挨拶など、2年生にとってはちょっと難しい内容もありましたが、皆神妙な顔つきで聞いていました。そして記念イベント前半では「今までの南小、これからの南小」と題し、6年生が総合的な学習で調べてきた南小開校からの歴史とこれからの希望がスライドで発表され、その後、南小にちなんだ〇×クイズを行ってくれました。わたしたち教師もはじめて知ったことが多々あり、子どもたちもとても興味深くクイズに参加していました。
 記念イベント後半は、プロのアカペラグループ「ザビエルズ」のライブを鑑賞しました。ちょっと大人っぽい曲でしたが、ボイパのかっこいいリズムに合わせたメリハリのある歌声に、2年生もノリノリで楽しく聞くことができました。
 学校も50歳の誕生日を盛大に祝ってもらって、きっとうれしかったことでしょう。あいにくの天気でしたが、いつもより校内が明るく感じました。(学年だよりから)

画像1 画像1 画像2 画像2

開校50周年記念式典イベントがありました。

 1時間目から3時間目にかけて、開校50周年記念式典イベントが行われました。式典では、1組の皆さんが進めてきた「これまでの南小・これからの南小」をテーマにした総合的な学習の発表をしたり、1年生の仲よしペアと一緒に〇×クイズをしたり、ザ・ザビエルズさんのコンサートを聞いたりと、盛りだくさんの50周年記念イベントとなりました。また、来週は全校による記念写真の撮影も予定されています。50周年目の6年生として、子どもたちの思い出に残るイベントになればいいなと願っています。(学年だよりから)
画像1 画像1 画像2 画像2

新聞の書き方を学びました!

 国語の「新聞をつくろう」の単元にかかわって、信濃毎日新聞社の宮坂さんをお招きし、新聞の書き方についての出前授業をしていただきました。先日の社会科見学で学んだことを新聞にまとめることになっている子どもたち。授業が始まってまもなく、宮坂さんから「いきなり社会科見学についての記事を書くことが出来ますか?」という質問に対して、子どもたちからは「どのように書き始めればよいかわからない。」「どう書いたらいいかわからない。」と言った声が聞こえてきました。
 そこで宮坂さんが用意してくれたのが「魔法のシート」という1枚のプリント。そこには、「一番心にのこっていることを書きましょう」「その中で考えたり思ったりしたことを書きましょう」といった項目が並んでいました。子どもたちはそのシートに従って、社会科見学で学んできたことを思い出しながら鉛筆を走らせていました。宮坂さん曰く、実はこの作業が新聞を書く上ではものすごく大切とのこと。記事にする前に、一度自分の頭の中を整理整頓して、何を伝えたいのか明らかにすることで、記事が格段に書きやすくなると教えていただきました。さらに「5W1H」についても説明をしていただきました。「いつ,どこで、だれが、なにを、なぜ、どのように」を文章の中に取り入れることで、読み手にとって非常にわかりやすい内容になると教わりました。
 それらをもとに記事を書き始めてみると、大勢の子どもたちが迷うことなくすらすら記事を書けるようになっていました。授業の最後、「文章を書くのが得意になったように感じた人?」という宮坂さんの質問に対して、みんな胸を張って手を挙げていました。
 今回、宮坂さんから教わったことをもとに、社会科見学についての新聞をまとめていきます。読み手にとって正しく、くわしく、そしてわかりやすい新聞を目指してがんばります。ぜひ完成を楽しみにしてください。(学年だよりから)
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安曇野市立豊科南小学校
〒399-8205
住所:長野県安曇野市豊科2723番地
TEL:0263-72-2154
FAX:0263-72-3261