最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:21
総数:45166
学校教育目標  根っこをのばす「学びの根っこ」「心の根っこ」「元気の根っこ」をめざして取り組んでいます。

やっとできたね。鑑賞音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月26日(金)に鑑賞音楽会を行いました。
 新型コロナ感染症予防のため中止されていましたが、3年ぶりにやっと開催することができました。生の美しい声楽アンサンブルを聞いたり、歌い方を教えていただいて一緒に歌ったりして、全校で楽しいひとときを過ごしました。

【4年生】拾ヶ堰の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月22日から25日に、4年生が、拾ヶ堰に詳しい青柳さんや広域事務所の方々を講師に迎え、拾ヶ堰について学習しました。
 取水口や梓川の地下を渡る場所や、世界かんがい施設遺産を見学しながら、その歴史や仕組みを学びました。
 子どもたちは、メモをたくさん取りながら、拾ヶ堰のすばらしさや大切さを感じていました。
  

防犯教室

画像1 画像1
 5月22日(月)から24日(水)に1・3・5年生の防犯教室がありました。
 ALSOK(アルソック)社から講師をお招きし、1年生・5学年は、登下校中の危険から身を守る方法、3年生は留守番時の対応について話を聞きました。子どもたちは、それぞれの場面でどうすればよいか考えることで、防犯意識が高まりました。

【1年生】笑顔の遠足

画像1 画像1
 5月12日(金)に1年生は、初めての遠足に行ってきました。
 気持ちよい天気の中「豊科南部総合公園」まで元気に歩き、噴水で遊んだり、遊具で遊んだりして、とても楽しい一日になりました。

命を守る学習

画像1 画像1
 5月19日(金)に校長先生から全校児童にむけて、身近な危険について話がありました。
 4月に中学生の事故があった川岸の写真や拾ヶ堰の写真、もっと身近な学校の廊下の写真を例に「自分の周りに危ないところが隠れていないか考えてみましょう。」と呼びかけがありました。
 その後、各教室で話し合いが行われました。多くの意見が出され、自分では気が付かなかった身近な危険について考えることができました。

【児童会】児童総会

画像1 画像1
 5月10日(水)に児童総会が開かれ、今年度の活動が承認されました。
 「楽しく、思いやりあふれる南小〜協力・けじめ・健康〜」のスローガンの下、各委員会で考えた活動が始まります。

【2年生】遠足 楽しかった〜

画像1 画像1
 5月2日(火)に、2年生が遠足に行ってきました。
 好天に恵まれ、安曇野の自然をいっぱい感じながら三郷文化公園まで行ってきました。水はちょっと冷たかったけれど、友だちとたくさん遊ぶことができました。

よろしくお願いします。

 日頃より、豊科南小学校とそのHPを応援していただきありがとうございます。112名の新入生・17名の新しい先生方を迎え、今年度の豊科南小学校がスタートしました。
 今年度は、「ユネスコスクール(キャンディー・デート)」であることを意識しながら様々な活動に取り組んでいきます。そして、保護者の皆様・地域の皆様のお力をお借りしながら、学校教育目標「根っこをのばす」を実現していきたいと考えています。
HPを通して本校が取り組む活動の様子をご覧いただき、頑張る児童と先生方の応援をよろしくお願いします。

授業参観がありました。

画像1 画像1
 4月28日(金)に授業参観、校長講話、PTA総会、学級懇談会がありました。
 晴天に恵まれたあたたかい日差しの中、子どもたちは、朝からとてもうれしそうでした。

 多くの保護者に最後までご参加いただき、子どもたちへの深い愛情を感じました。参観や話し合いなどに対し、感想およびご意見等ありましたら、連絡帳などでお気軽にご連絡ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立豊科南小学校
〒399-8205
住所:長野県安曇野市豊科2723番地
TEL:0263-72-2154
FAX:0263-72-3261