最新更新日:2024/05/02
本日:count up30
昨日:53
総数:77442
学校教育目標 自ら学ぶ 共に学ぶ 人から学ぶ

暑い毎日。でも、その日は確実にやってくる。

8月最終日。薄曇りで風はあるものの、秋を感じさせない暑さです。熱中症対策はまだまだ欠かせません。

服装は、登下校も含めて半袖半ズボンのスーパークールビズ。
教室は、朝からエアコンと扇風機がフル稼働。
体育の授業。安曇野市から貸し出された送風機で空気を循環させて、館内に熱がこもらないようにしています。授業途中でクーリングタイムをとり、窓際や送風機前で休憩を入れています。

暑いあついと言っていても、秋の風物詩「しゃくなげ祭」が確実に近づいてきました。南校舎3階には、恒例のカウントダウンボードが設置されました。
ホームページでも、しゃくなげ祭に向けた東中生の活動のようすをたくさんお伝えします。

画像1
画像2
画像3

東中だよりNo.5をアップしました

画面右側のカテゴリーから選択し、アクセスしてください。

残暑の朝に清々しい風

立秋はとうに過ぎたのに、残暑厳しい8月下旬。2学期開始から1週間が経ちました。朝の東中の風景をお伝えします。

(1)南校舎前に今年、あざやかなヒマワリ畑が出現しました。特別支援学級でポットにまいた種が発芽し、夏休み前に移植し、育ったヒマワリです。朝日が昇る頃、花顔は東側を向き、登校を出迎えてくれています。(上段写真)

(2)このクラスの生徒は、教室を入る時、無意識に右側を見ます。視線の先には、担任が徒然なるままに記したホワイトボードがあります。(中段写真)

(3)テニスコート脇の花壇がきれいです。6月から育ててきた苗が色とりどりの花をつけていて、今が満開です。当番生徒が、今朝もジョウロいっぱいに入れた水を運び、苗にやさしく水を与えていました。(下段写真)

画像1
画像2
画像3

さぁ、2学期

 大切な節目。新たな一歩目の日。希望や期待、でもちょっぴり不安や憂うつな最初の日。

 今朝、教室に入ると黒板に担任からのメッセージ。

 始業式では、本校の先輩であり、燕山荘代表の赤沼健至さんによる講話と激励のアルプホルン演奏。
 赤沼さんは語ります。「登山はつらい。でも、強い意志力を保てれば、『その場所』に必ずたどり着く。頂上にたどり着いたとき、すべての人が笑顔になる。」

 生活していれば色々ある。東中、東中生、2学期よ〜いはじめ!

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立穂高東中学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高5119-2
TEL:0263-82-2230
FAX:0263-82-7418
☆ご感想・ご意見をお寄せください