最新更新日:2024/03/15
本日:count up35
昨日:77
総数:75039
学校教育目標 自ら学ぶ 共に学ぶ 人から学ぶ

PTA総会あいさつ

        「いろんな気持ちをいっぺんに持っちょる」
 今年、家庭訪問を1年生のみにしました。2,3年生で担任が替わり相談したいことがありましたら、遠慮なく学校に連絡をしてください。私には3人の子どもがいます。長男は穂高中、二男と長女はこの穂高東中学校で学びました。昨年のこの会PTA総会でも話しましたが、自分の子どもたちが学んだこの学校で勤務できることをありがたく思っています。
 先週、修学旅行がありました。体調を崩し、保健の片桐先生のお世話になった人は一人もいませんでした。充実した3日間であったということが想像できます。
 笹山久三(ささやま きゅうぞう)さんの「四万十川〜あつよしの夏〜」という小説があります。その一説を紹介します。生まれてきた子猫を今までずっと捨ててきたことを知っている息子あつよしが、今回子猫を隠しました。その時の父親と母親の会話です。「今までずっとアツの気持んの中に、子猫が捨てられても、自分は手を汚しとうないいう気持ちが一回もなかった言うたら嘘じゃろう。あいつじゃち馬鹿じゃないじゃけん、おまえの言うことも、ちったあわかっちょるけん。捨てられることを諦める気持ちはあるろう。そうか言うて、絶対いやじゃ思う気持ちもある。両方いっぺんに持っちょっても、ちっともおかしいこたぁない。それが子供じゃし、それが人間じゃ思うがよ」「子供は、いろんな気持ちをいっぺんに持っちょって、その状態のまま、いろんなことにぶつかる。ぶつかるたんびに、何か自分を変えていく。変わったけんいうて、いろんな気持ちをいっぺんに持っちょることは、いつまでもおんなじよ。ただ、その気持ちの内容が整理されたり、捨てられたり、ええ性質んなって残ったりして変わるがよ。子供が成長するいうがは、そういうことじゃないがか。現実、生きちょる以上、大人もおんなじじゃ思うがよ。ごちゃごちゃした気持ん中にゃあ、アツみたいに、自分の中で喧嘩をしよるような気持ちを一緒に持っちょることも多いけんど、その一方を、強調して見せたり、いっぺんにふたぁつの違う気持ちを持っちょるいうて暴き立てたりしたら、子供の成長を潰すことんなるけんね。」小説の舞台は、高知県です。土佐弁頑張って練習しましたが、どうだったでしょうか。
 子どもは自己決定をして「今日からやる」と言います。その時は覚悟を決めて「やる」と言っているんだけれども心の中には他の気持ちもあるということです。覚悟を持って決めて動き始めたこと、その事実を認めてあげましょう。コントロールできない時は、誰にでもあります。その繰り返しが成長だと思います。自己決定の選択の幅を広げたり、エネルギーを注いだりすることしか私たちにはできません。
 その選択の幅を広げたり、エネルギーを注いだりしてくれる支援を長野県や安曇野市がしてくれています。県の施策30人規模学級関係等で8名。安曇野市から4名。計12名の加配職員をいただいています。ありがたいことです。続いて放課後学習についてお伝えします。5月31日より基本的に毎週水曜日の放課後、数学と英語に限って実施します。今年で3年目になります。無料の学習塾と考えていただければと思います。本日案内を配布しましたので子どもさんと相談していただき、ふるって参加してください。
最後にひと言つけ加えさせていただきます。保護者の皆さんも私たち教職員も子育ての専門家です。でも今、目の前にいる子どもたちとかかわるという点では、皆初体験者です。今までの経験や知識を総動員して子どもたちの成長を支援していきますが、困難な状況との出会いも当然あります。そんな時こそ、子どもたちの成長のためにという同じ視点で環境づくりをしていければと思います。一緒にがんばりましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 スタサポ校外学習
安曇野市立穂高東中学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高5119-2
TEL:0263-82-2230
FAX:0263-82-7418
☆ご感想・ご意見をお寄せください