最新更新日:2024/04/23
本日:count up18
昨日:18
総数:39318
教育理念 『みんなで心通い合う学び舎づくり〜自立と共生をめざして〜』 学校教育目標 「高めあう学び」 「かわしあう挨拶」 「響きあう歌声」 「磨きあう清掃」

11月5日(木) 人権教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
「3.11を学びに変える」と題し,宮城県の元中学校教諭,佐藤俊郎先生にご講演いただきました。現在,佐藤先生は東日本大震災で犠牲になった遺族らで作る「小さな命の意味を考える会」を主宰しています。
われわれの想像を絶する津波の被害や恐ろしさをうかがいました。多くのニュース等で取り上げられてきた石巻市立大川小学校のお話もうかがいました。また,それと同時にそれらに負けず立ち上がり,前を向いてきた多くの皆さんの姿も学ぶことができました。
すでに震災から10年近くたとうとしています。今の中学生も10年前の記憶はほとんどないでしょう。でも,これからも「風化」させず,震災から大事な「命」を考えていくことが大切ではないでしょうか。

11月4日(水) 3年生 性に関する講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「愛すること,生きることへの責任と思いやり」と題し,3年生に向けて助産師の北原光子さんからご講演をいただきました。自分の性と向き合うということを十代の性に関わる諸問題から考える貴重な時間でした。
男女での「性」というものへのとらえの違いを学習し,相手への思いやりを学びました。また,性感染症や望まぬ妊娠等の問題を考え,今後の自分のあり方を考えました。「性」に関わることは避けては通れません。メディア等にあふれる情報を鵜呑みにせず,正しい情報を正しく理解し,相手を思い合う優しさを身につけていきましょう。

10月30日(金)〜1日(日) 堀金文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年恒例の堀金文化祭に今年も生徒の作品が出品されました。(国語,美術,技術,家庭科の4教科です)
例年は常念祭の一般公開で生徒の作品を見ていただくのですが,今年はその機会がコロナの関係でなくなり,この堀金文化祭のみとなりました。どれも一生懸命作った力作ばかりです。全員分ではありませんが,楽しんでいただけたでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
安曇野市立堀金中学校
〒399-8211
住所:長野県安曇野市堀金烏川2126-1
TEL:0263-72-2272
FAX:0263-72-6510