最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:43
総数:52539
令和6年度 豊科北中学校 重点目標 つながり愛

3月17日(水) 令和2年度卒業証書授与式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
一人一人に卒業証書が手渡された後、学校長の式辞、生徒代表の言葉がありました。最後には卒業生による合唱「群青」が歌われ、117名の卒業生が巣立ちました。卒業生の皆さん、おめでとうございます。

3月17日(水) 令和2年度 卒業証書授与式 その1

本日、令和2年度卒業証書授与式が行われました。新型コロナウイルス感染予防のため、卒業生と保護者、職員のみの参加となりました。春らしい穏やかな天気にも恵まれ、すばらしい卒業式を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(火) 終業式 卒業式準備 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は終業式、卒業式準備、離任式が行われました。
 終業式では、各学年の代表が3学期の所感を発表しました。3人とも、1年間を振り返って感じた感謝の気持ちを伝えてくれました。また、校長先生からは、今年一年を振り返ってのお話がありました。
 卒業式準備では、新型コロナウイルス感染予防で式に出ることができない1・2年生が、3年生への感謝の気持ちを込めて式場を準備していました。
 離任式では、本校を転退任される14名の先生方の挨拶がありました。
 明日は、卒業証書授与式です。

3月15日(月) 3年生を送る会

画像1 画像1
今日は生徒会による「3年生を送る会」が行われました。放送による会となりましたが、各学年の工夫を凝らした動画から、気持ちが溢れていました。明日は、終業式・離任式、明後日は卒業証書授与式となります。

3月12日(金) 生徒総会

画像1 画像1
本年度最後の生徒総会が放送で行われました。各教室で放送を見ながら参加する形でしたが、どの教室でも、各委員長の話をよく聞いていました。来週はいよいよ終業式、卒業式となります。

3月8日(月) 1学年 英語で交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が、英語の学習の一環で、小学校と交流授業を行いました。ZOOMでお互いの教室をつないで、英語で6年生に中学校生活を説明しました。学習の様子や部活動など、英語で楽しく紹介しました。

2月2日(火) 小学6年生へのお話

画像1 画像1
 新年度入学してくる豊科北小学校6年生のために、教頭先生がZOOMでお話をしました。中学校で大事にしていることや、入学するにあたっての心構えなどについての内容でした。
 先日、豊科東小学校では直接教室でお話ししましたが、今回は、コロナウイルス感染予防対策のために、ZOOMでのお話になりました。小学生の反応を見ると、安心して中学校に入学してきてくれるのではないかと思います。(小学校6年生の皆さん、待ってますよ。)

1月29日(金) 食べて応援!信州プレミアム牛肉の給食

画像1 画像1
 今日は給食に信州プレミアム牛肉のサイコロステーキがでました。長野県が、コロナの影響で売れなくなってしまった信州プレミアム牛肉を買い上げてくださったそうです。給食ではお目にかかったことのない、奇跡のA5ランクの牛肉を、安曇野産のコシヒカリといっしょにおいしくいただきました。

1月27日(水) 職員研修「お弁当の日」

画像1 画像1
 来年度実施を予定している「お弁当の日」について、教育委員会の先生をお招きしてお話を聞きました。安曇野市が目指す「たくましい安曇野の子ども」育成のために計画していること、子どもの自立と成長を促し「生きる力」を身につける機会としたいことなどを確認できた研修となりました。

1月7日(木) 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期がスタートしました。
 放送での始業式では、3人の代表生徒による発表があり、力強い新年の決意が語られました。校長先生からは、「耐雪梅花麗」の言葉から、苦労や困難に耐え、努力や工夫をすることで、美しい花を咲かせていこうというお話をいただきました。
 3学期もコロナウイルス感染予防対策で様々な困難が予想されますが、いつか必ず来る春に期待して、がんばっていきましょう。

12月25日(金) 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で85日間の2学期が終わりました。
 放送での終業式では、3人の生徒から2学期に頑張ったこと3学期に頑張りたいことが発表されました。コロナ感染予防対策でいろいろと制約のある中で、前向きに取り組んできた様子が伝わってきました。
 校長先生のお話では、竹を例に、「節目」の大切さ、竹のように「しなやか」に生きることを教えていただきました。
 いろいろあった2020年でしたが、今年1年ありがとうございました。

12月17日(木) 生徒総会

画像1 画像1
生徒総会がテレビ放送で行われました。今年の生徒会活動の総括がされ、バトンは3年生から2年生へと渡されました。コロナ禍の中の生徒会活動でしたが、3年生は確実に北中の伝統を引きつぎました。

12月17日(木) 雪かき

画像1 画像1
この冬、初めての積雪です。朝から生徒が雪かきに汗を流しました。北中は生徒会で「雪かきしようよプロジェクト」をすすめています。地域貢献のために、学校だけではなく、地域の雪かきもしようと声をかけています。

11月30日(月) 2学年 市政講座

画像1 画像1
 2学年を対象に安曇野市による「市政講座」が開かれました。テーマは「私たちが拓く安曇野市」として、市の課題のうち「健康で安全な登下校につながる取り組みの工夫」について考えました。通学調査の結果、本校は4分の1の生徒が車で送迎してもらっている現状をお聞きして、教室に戻り、どうすれば健康で安全な登下校ができるか、それぞれにアイデアを考えました。

11月26日(木) 秋の読書旬間

 11月24日(火)から12月4日(金)まで読書旬間が行われています。大抽選会や図書館ビンゴ、図書館キャラクターの募集や読み聞かせなどが行われ、本に親しむ機会が増えています。
 今日は地域のボランティア「白鳥文庫」の方による読み聞かせが行われました。電子黒板と実物投影機をつかって、迫力満点の絵本の読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1

11月13日(金) 生徒会立会演説会・投票

 今日は生徒会の立会演説会と投票が行われました。立会演説会はテレビ放送で行われました。教室で演説を聴いている生徒も真剣に耳を傾けていました。
 投票も密を避けるために、廊下で行われました。北中の伝統を引き継ぐ次の生徒会が動き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 3学年合唱発表会

画像1 画像1
 10月27日(火)、3学年合唱発表会がありました。3学年らしい迫力ある歌声が体育館に響きました。歌い終わった後のすがすがしい表情が充実感を物語っています。例年とは違う合唱発表会となりましたが、3年生にとって、いい思い出の1ページとなりました。

10月23日(金) 校長講話「飯沼飛行士」

 テレビ放送で、校長講話がありました。今日は安曇野市豊科出身の偉人「飯沼飛行士」についてのお話でした。
 豊科出身の飯沼飛行士は、純国産機「神風号」を操縦し、当時の東京-ロンドン間最速記録でわが国航空史上初の国際公認記録を樹立した人です。
 私たちの学区には「飯沼飛行士記念館」があり、1年生が総合的な学習の時間に学習を進めています。郷土の偉人から多くのことを学んでいます。
画像1 画像1

10月21日(水) 1・2学年合唱発表会

 今週は月曜日に1学年、火曜日に2学年の合唱発表がありました。コロナ流行後、初めて保護者の皆様に学校に来ていただき、生徒の活動を見ていただくことできました。マウスガードをつけながらの合唱でしたが、精一杯歌う姿に感動しました。来週は3学年の合唱発表会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) あいさつ運動

 今日の朝、生徒会役員と生活委員、安曇野市社会福祉協議会の方々とで、あいさつ運動を行いました。さわやかなあいさつで一週間がスタートしました。
 社協の方のお話では、本校の生徒は、校内ではよく挨拶ができているとのことでした。地域でも明るい挨拶が交わせる北中生でありたいものですね。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式・始業式

配布文書

進路通信

学校だより

安曇野市立豊科北中学校
〒399-8205
住所:長野県安曇野市豊科5558番地
TEL:0263-72-2265
FAX:0263-72-2673