最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:43
総数:52549
令和6年度 豊科北中学校 重点目標 つながり愛

来年の1年生が体験に来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年北中学校で1年生になる現在6年生の皆さんが体験入学に来ました。
みんな緊張した面持ちで並んでいます。
「背筋をのばして」といわれると、さっと姿勢をただします。
クラスに分かれて受けた授業では、小学校とは違う英語の授業や算数といっていたのに数学と呼び方が変わる授業等、内容もちょっと難しそうに感じていたようでしたが、最後は笑い声が聞こえるなどとても楽しそうに受けていました。さかさまにみると・・・・という説明のときにみんな頭を逆にしようとしていたところがとても素直でかわいく見えました。
皆さんが来るのを楽しみに待ってますね。

バザー

画像1 画像1 画像2 画像2
  〜お礼と報告〜 
 9月9日(日)に開催しましたPTA主催のバザーに、皆様から多数の品を提供して頂くとともに、お買い上げ頂き誠にありがとうございました。おかげさまで大盛況のうちにバザーを終えることができました。
 これもひとえに、バザーにご理解・ご協力を頂いたおかげと、心より感謝申し上げます。
 おかげさまで \ 426,540円の収益をあげることができました。
 今年度の収益金は、学校の環境整備のために有効に使わせていただきます。
 今後とも、豊科北中学校PTA活動に対しましてご指導・ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
学校長 佐藤厚彦 ・PTA会長 平田章秀 
バザー実行委員長 岡本英明 甲斐寿美

槻ノ木祭開幕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ槻ノ木祭が開幕となりました。
美術部の皆さんの作成によるステージバックの披露に始まり、
ステージ発表1のお箏の発表や、意見文発表、科学部の発表が続いています。

午後はお天気も最高なので、全校レクが楽しめそうですね。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は避難訓練がありました。
校庭に速やかに避難することができました。
消防署の方からの消火器の使い方の説明があり、消火器の白・黄色・青の色の意味を教えていただきました。

白丸は普通火災を表し、火災対応の消火器は木材や紙など一般的な火事に有効。
黄色い丸は油火災でガソリンや灯油、料理油などの火災に有効。
青丸は電気火災。電化製品のショートやタコ足配線による過熱などで発生した火災に効力を発揮します。電化製品の火災にどうして特別な消化剤が必要なのかというと、これは感電を避けるため、水など電気を通す消化液では感電の恐れがあるからだそうです。

消火器も目的別に色があるのですね。早速家の消火器の色の確認をしてみるのはどうでしょうか。

PTAバザーが開かれます

画像1 画像1
9月9日はバザーの開催日です。(会場:本校体育館、時間:10時〜14時)これまでバザーのために多くの皆様にご協力いただき、深く感謝いたしております。おかげさまで盛大にバザーを開催することができそうです。
当日は、ご近所お誘いあわせの上、ご来校いただきますよう心よりお待ちしております。

 ◆ご来場の際は、上履きとエコバック(買い物袋)をご持参下さい。
 ◆駐車の際は係員の指示に従って下さい。

 ※当日は混雑が予想されますので、中学校の敷地内は一方通行とします。入口は西側(正門側)、出口は東側(体育館側)となっています。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 よく晴れた春らしい日に1学年総勢115名が入学しました。
今年は桜が待っていたように満開で迎えてくれました。

始業式

画像1 画像1
 平成30年度が始まりました。
新しく北中にみえた先生方がステージに並びます。
午後からは入学式です。
校長先生のお話にあったように、なにかひとつ続けられるものをみつけて、目標に向かって進みましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安曇野市立豊科北中学校
〒399-8205
住所:長野県安曇野市豊科5558番地
TEL:0263-72-2265
FAX:0263-72-2673