最新更新日:2024/05/08
本日:count up22
昨日:25
総数:52834
令和6年度 豊科北中学校 重点目標 つながり愛

3月15日(水) 令和4年度 卒業証書授与式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の卒業生の「群青」の合唱は、卒業生の思いが込められた感動的な合唱でした。本日、うららかな春の日に、116名の卒業生が、豊科北中学校を巣立ちました。

3月15日(水) 令和4年度 卒業証書授与式 その1

 令和4年度卒業証書授与式が行われました。4年ぶりの卒業生、在校生、保護者の皆さん全員が参集しての卒業式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(火) 3学期終業式

 3学期終業式が行われました。体育館に全校が集まって終業式をしたのは何年ぶりでしょうか。代表生徒の所感発表、校長先生の話に続き、マスクをつけたままではありますが、校歌を全校で歌うことができました。
 明日は、全校で集まって卒業証書授与式を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(木) 学習参観日 学年学級PTA

 今年度最後となる学習参観日を行いました。1学年は、体育館で総合的な学習で学んだことの発表、2学年は各クラスの授業、3学年はクラス毎に学習の成果の発表を保護者に参観していただきました。
 1学年では、地域について学んだことから、地元の業者と協力して、地域食材を使ったおやきやロールケーキを開発し、販売しました。(詳しくは、2月17日(金)付けの市民タイムスをご覧下さい。)
 参観日の後の学年学級PTAにも多くの保護者にお集まりいただきました。
 新型コロナウイルスの感染状況により、これまでなかなか学校に来ていただくことができませんでしたので、学校は久々に多くの保護者の方で賑わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月27日(火) 2学期終業式

 2学期終業式を迎えました。2学期は86日間の登校でした。3人の代表生徒の所感発表の後、学校長から2学期の振り返りと今年一年を「感謝」で締めくくりましょうとの話がありました。
 昼過ぎ、雪で白くなった常念岳に見送られて、生徒たちは楽しそうに下校しました。
 豊科北中学校は、12月28日(水)から1月9日(日)まで冬期休業となります。3学期の始業式は1月10日(火)です。皆様、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月) 合唱祭

 槻ノ木祭の2日目に計画していた合唱祭を今日行いました。学年毎の発表を、入れ替えで保護者の皆様にも見ていただきました。歌いきった生徒は、皆清々しい表情でした。また、合唱を生で聴いていただいた保護者の皆様も、満足げな表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(金) 第38回槻ノ木祭

 架け橋〜繋がり合いの橋を架けよう〜をテーマに、第38回槻ノ木祭が行われました。今年は、合唱祭を別の日に行うということで、1日の開催となりました。開会式の後、意見文発表・学年発表・科学部の発表を放送にて視聴、その後展示見学や北中リレーを行いました。午後は吹奏楽部の発表と閉会式で一日を終えました。
 今年の槻ノ木祭は感染対策をとった上で、開会式と閉会式は全校生徒が集まることができ、またリレーや展示見学、吹奏楽部の演奏など、限定的ではありましたが保護者の皆様にも見ていただくことができました。
 北中のつながりあいのきずなを確認できた、心温まる槻ノ木祭でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月) 2学年 白馬八方池登山

 2学年は日帰りで、白馬の八方池まで登山に行きました。台風の接近で天気が心配でしたが、穏やかな天気になり、実施することができました。途中の休憩場所では、雲の合間から白馬三山が見え始め、期待を胸に八方池まで登りました。目的地では、残念ながら、雲が晴れず、八方池に映る山々を望むことはできませんでしたが、声をかけて励まし合いながら目的地を全員で目指した、いい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(月) 2学期始業式 避難訓練

 本日から2学期がスタートしました。あいかわらず新型コロナウイルス感染状況がよくないので、放送にての始業式になりました。
 5時間目には、避難訓練を行いました。今回は火災を想定しての訓練でしたが、生徒は整然とグランドに避難することができました。
 2学期も、安心安全な学校づくりをすすめてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金) 中信地区中学校体育大会 壮行会

 新型コロナウイルス感染警戒レベルが下がり、学校生活に日常が戻ってきました。今日は中信地区中学校体育大会にむけての壮行会を行いました。
 3年生と大会に出場する選手のみ体育館に集まり、1・2年生は教室で放送にて応援という形でしたが、本校では3年ぶりの壮行会となります。
 各部活動の代表から、北中代表として大会に挑む決意が述べられました。
 大会では北中旋風が巻き起こることを期待しています。
 「北中の健闘を祈る!」
画像1 画像1

5月10・11日 1学年 白馬宿泊学習

 1学年が、白馬への宿泊学習に行ってきました。
 1日目は、協力して飯ごう炊さんでカレーライスを作った後、松本大学の岸田教授のご指導の下、対人関係ゲームを行いました。ゲームを行う中で、新しく仲間ができた子もいたようです。
 2日目は、白馬の施設でチームビルディングを体験しました。チームで協力して、課題を克服していました。
 中学校に入学して緊張の一ヶ月でしたが、この宿泊学習で、クラスとして学年としてまとまるきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金) 交通安全教室

 今日は、新学期の始まりということで、学び方のガイダンスや清掃のオリエンテーション、そして交通安全教室がありました。
 交通安全教室では、安全な自転車の乗り方のDVDやNPO法人「とらふぃっくsisters」さんの交通安全についてのお話を聴きました。
 また、それぞれに持ってきた自転車は、長野県自転車モーター事業協同組合からボランティアの方に来ていただき、プロの目で安全点検をしていただきました。
 春は自転車事故の多い季節だそうです。登下校や部活動の際、気をつけて自転車に乗りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水) 令和4年度 入学式

 117名の新入生を迎えて、入学式が行われました。新型コロナウイルス感染予防対策のため、学級毎に分かれての入学式でしたが、春の陽気にも恵まれ、素晴らしい式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水) 令和4年度 始業式

 本日より豊科北中の令和4年度がスタートしました。朝、生徒昇降口には新クラスの名簿が貼られ、生徒は一喜一憂の様子でした。
 放送による始業式では、新任の先生方や新しい担任の発表がありました。352名の生徒と39名の職員で、豊科北中丸の出航です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安曇野市立豊科北中学校
〒399-8205
住所:長野県安曇野市豊科5558番地
TEL:0263-72-2265
FAX:0263-72-2673