最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:107
総数:1098939
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

3/1 微笑み

画像1 画像1
 先日の愛される学校づくりフォーラムで、紹介された詩です。
 すばらしい詩だと思います。
 そして、このような気持ちを持ち続けたいとも思います。

 さて、明日は学校です。
 三学期も残りわずか。
 新しい学年に移るための準備期間です。
 がんばりましょう。

3/1 中学校に向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学生の生徒が小学校に来て、出前授業をしました。
 中学校の学習、生活、部活動、行事など、話をしてくれました。身近な先輩からの話ですので、よく分かりましたね。質問にもしっかり答えてくれました。中学生の皆さん、ありがとうございました。

3/1 図工の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙版画を作り、刷った作品を切って貼って、また新しい作品を作ります。色を付けたり、紙版画の作品以外のものも貼ったりするので、面白い作品ができあがりそうです。

3/1 社会の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 琵琶湖について考えました。
 教科書についている写真から何が分かるか考えました。
 意見はたくさん出てきました。よく観察できましたね。

3/1 今日から3月

画像1 画像1
 今日は3月1日。今年度も残すところ1ヶ月になりました。
 3月のことを旧暦では「弥生」と言います。弥生の由来は、草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」が詰まって「やよひ」となったという説が有力だそうです。(ウィキペディアより)
 今日はあいにくの雨天ですが、太陽が出ていると、日差しに暖かさを感じるようになってきました。木々の芽も膨らみ、サクラソウやパンジーも花が咲き始めてきました。梅はほぼ満開ですね。春はもうそこまで来ています。

2/28 卒業式に向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 全学級の子どもが集まって、卒業の歌の練習をしました。
 さすがに6年生が全員集まると、声の大きさも大きくなりますね。歌詞もすばらしいので、聞いている人に歌詞がしっかりとわかるように歌いましょう。

2/28 バスケットボール 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館でバスケットボールをしました。
 ドリブルやパスが上手な子がいます。
 シュートも入りましたね。

2/28 生活科の授業 1年生

画像1 画像1
 1年生の時のことを思い出して、2年生になってがんばりたいことを書いています。2年生になってがんばりたいことを、一生懸命考えましたね。

2/28 PTA新現全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中に、PTA全委員会があり、新しい役員の方々が決まりました。これから1年間、学校と一緒になって子どもたちの健全育成にご協力いただければと思います。また、平成26年度の役員の皆様、1年間ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

とんぼの会最後の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
大ホールで,6年生にとんぼの会のみなさんによる読み聞かせが行われました。画像を示しながらの楽しいお話に,児童のみなさんはじっと聞き入っていました。これで,6年生が読み聞かせを聞くのは最後になります。一つ一つが大切な思い出となるとよいと思います。

2/27 国語の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 し〜んとした雰囲気の中で、ノートに書いている鉛筆の音だけが響きます。
 集中して学習に取り組んでいます。

2/27 体育の授業 2年生

画像1 画像1
 寒さに負けず、運動場で元気に運動しました。ボールを蹴ってとばしますが、なかなか思うようにとびませんね。

2/27 給食の献立

画像1 画像1
むぎごはん、カレーライス、福神漬け
花野菜のサラダ、牛乳

 2月最後の給食はカレーライス。
 冷たい北風がふき、寒い日ですので、温かいカレーライスはありがたいですね。

2/27 英語の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 各国の給食について考えました。
 どの国がどの給食でしょうか。
 英語の発音も聞いて考えましたね。

2/27 図工の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この学級では、ころころ転がしたり、ゆらゆらしたりする作品をつくっていました。グループの形にすると、机が広く使えてつくりやすいですね。ころがしたり、ゆらしたりすると、どのように見えるでしょうか。

2/27 算数の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かけ算の練習問題を解いています。
 早くできた子は、前で答え合わせをします。
 先日の学力テストで、かけ算が少し弱いという結果でしたので、こういう練習も時には必要ですね。

2/26 書写の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今学期最後の書写です。
 「やさしい」を使って「花」という漢字を作ります。
 なかなか上手に書けていましたよ。

2/26 卒業生を送る会に向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も、体育館で練習をしていました。
 歌にあわせて手話でも表現します。そろっていて、上手にできていましたよ。

2/26 図工の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中ホールに、素敵な滑り台ができていました。
 1年生がつくった作品を転がすための舞台です。
 ころころと転がすと、貼った色紙や飾りがくるくる回り、きれいに見えますね。

2/26 英語の授業 6年生

画像1 画像1
 今日も、楽しく英語の学習に取り組んでいました。
 ゲーム感覚で、英語に触れることもできるので、楽しいですね。中学校に行っても、英語が好きであってほしいと思います。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。