最新更新日:2024/05/13
本日:count up18
昨日:389
総数:1102661
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

2/24 算数の授業 4年生

画像1 画像1
 立体の面や辺の関係を調べます。
 立体は教科書の図から関係を見つけるのはなかなか難しいです。実際に立体を見て考えるのが一番いいですね。

2/24 大根の収穫 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 大きな大根が収穫できました。
 みんな、大喜び。
 なかなか抜けない大根もありましたね。

2/24 通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、通学団会があり、新しい団長、副団長が決まりました。
 また、新1年生を入れた新しい班もできあがり、今日の朝から新しい班長、副班長のもとで登校してきました。もう新年度に向けての準備が着々と進んでいます。新班長、副班長になった子は、新1年生の子もきちんと並んで登校できるようにしましょう。

2/23 算数の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 多い方の数を求めます。
 先生の指示に従ってしっかりノートに書いていました。
 じっくり考えるとわかりますね。

2/23 卒業まで・・・ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業までの日数が20日を切ってしまいました。
 早いですね。
 後4週間、八幡小学校のためにがんばりましょう。
 そして、よい思い出をたくさんつくりましょう。
 

2/23 算数の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 立体をつくります。そのため、底になる形、横になる形を方眼紙に書きました。
 黒板と、先生の指示をよく聞いて定規で長方形を書きます。定規をおさえる力が弱いのか、線が曲がってしまった子もいましたね。

2/23 書写の授業 6年生

画像1 画像1
 6年生の書写の授業も今週で最後でしょうか。
 それぞれが思い思いの字を書いています。
 選んだ字には、自分の思いがこもっていますね。

2/23 発表会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昔の給食の様子と今の給食の様子の写真を見て、わかったことを発表しました。パンが袋に入っていない、服装や容器が違う、子どもたちの座席配置が違う等、いろいろな違いを見つけることができました。

2/23 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、肉味噌ひじきご飯の具、のっぺい汁
揚げ魚の甘酢あんかけ、牛乳

 今日の給食は野菜がたっぷりありましたね。
 野菜は体を作るのに大きな役割を果たします。好き嫌いなく食べられるようにしましょうね。

2/23 4年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インタビューの聞き取りについての注意事項をまとめていました。
新聞記者みたいですね。
活発に意見を言っていました。立派です。

2/23 6年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12年後の自分の姿を創造して、粘土の作品を作っていました。
とてもかっこいい作品でした。
希望がかなうといいですね。

2/23 算数の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 立体図形の学習です。
 底面や側面の形に注目して立体を分類します。
 この分類のしかたから体積を求める公式ができてきます。
 立体図形は、イメージするのが難しく、中学校に行くと困るところです。今のうちにしっかり学習したいですね。

2/23 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝会は、21日のサッカー大会の表彰を行いました。夏の大会から練習してきて上達した姿を見せてくれました。よくがんばりました。

 私からは、「ノートに書く字、数字をしっかり書きましょう」という話をしました。上手に書いている子もたくさんいますが、筆圧が弱く、いい加減に書いている子もいます。しっかりした字や数字を書くために、下敷きを使います。子どもの中には、下敷きをもっていない子もいます。それでは、きちんとした筆圧で書くことはできません。学習が進んでいくと、字や数字が乱雑なのは、困ることが多くなります。今のうちに、しっかりした字や数字を書く癖をつけていきましょう。

2/22 明日は学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 早いもので、2月も後1週間。
 三学期も、だんだんと少なくなってきました。
 今年度1年間でどれだけ成長したでしょうか。
 残りの期間で、学習も、生活もまとめをしっかり行いましょう。
 明日は学校、元気に登校しましょうね。

2/22 知多市体育協会表彰式

画像1 画像1
 知多市民体育館で、知多市体育協会表彰式が行われました。
 本年度、活躍した方々の表彰式です。
 本校の児童も、表彰されました。おめでとう。
 素晴らしい成績でしたね。これからも版張りましょう。

2/22 算数の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2桁×2桁の計算を筆算で行います。
 どのように計算をすれば良いか、わかったでしょうか。

2/22 愛される学校づくりフォーラム

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、大阪で愛される学校づくりフォーラムが開催され、参加してきました。
 私は午前中、八幡小学校で4月から行っている「授業を基盤とした学校づくり」の、授業のユニバーサルデザイン化と現職教育の推進について発表しました。
 午後からは、楽しく授業改善しよう、ということで、2つの提案授業と授業研究協議会の方法の提案がありました。
 この会は、いつも刺激を受けることが多く、「やらなければ」という思いにさせてくれます。この日に学んだことを、今後の授業改善に生かしていきたいと思います。

2/21 道徳の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「手品師」を資料として道徳の授業を行っていました。
 先日、研修会で学習してきたことを話したので、どのような展開で行ったのか楽しみでしたが、最後まで見ることができませんでした。
 最後はどのように終わったのでしょうか。学校公開日に行ったので、保護者の方もたくさん見にこられていました。

2/21 国語の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ことわざブックを作ります。
 辞書を調べたり、コンピュータで調べたりしていました。隣の子が使っているのを見せてもらっているところもありました。協力できることはいいことですね。

2/21 算数の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 大きな数の表し方を学習しました。
 なかなか難しいところがありましたね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。