最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:107
総数:1098962
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

6/30 体育の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 竹馬と一輪車を練習していました。
 竹馬は、幼稚園・保育園でよく練習したと思います。
 一輪車も大変上手でした。二人でくるくるまわっている子もいました。

6/30 音楽の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 鍵盤ハーモニカの練習です。
 音をしっかり確かめて、練習していました。

6/30 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー
牛乳、チキンライス、野菜スープ、白身魚のマリネです。
きちんと準備をして、モリモリ食べています。

6/30 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に、5,6年生とPTA保健体育部の方が学校保健集会に参加しました。
岡崎女子短期大学准教授、山下晋先生を講師に迎え、保健委員の司会で運営されました。
テーマは「睡眠を楽しく科学しよう」で、山下先生から、睡眠をとることにより、「学習の成果が大きく出ること」、「身長も伸びること」、「運動もできるようになる」ことを教えていただきました。このためには「早起き」、「朝食をとる」ことが大切であることも教えていただきました。
 また、運動能力テストの結果から、「力強さ、粘り強さ」はあるが、「すばしっこさや柔軟性」を身につけるともっと良いと教えていただきました。苦手運動にも取り組んでいけると良いですね。

6/30 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の朝会では、校長先生のお話、生徒指導主任のお話、校歌斉唱がありました。暑い中、はじめに少しざわつくことがあったのが残念でしたが、その後はしっかり話を聞くことができました。
 校長先生からは、「今年ももう半分が過ぎようとしています。がんばりましょう」「中庭の一輪車をしっかり整頓しよう」などのお話がありました。また生徒指導主任の播本先生からは、7月の生活目標「身の回りの整理整頓をしよう」についてお話がありました。

6/30 1年の半分が終わりました

 今日の朝会でも話しましたが、平成26年(2014年)も半分が終わりました。早いものですね。この1年何をしようかと目標を立てたと思います。目標の実行状況はどうでしょうか。あと半年、新年に立てた目標を今一度思い出して、実行してほしいと思います。
 
 さて、明日から7月。プール指導が始まってきます。体調管理に気をつけて、しっかり泳げるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 一学期もあと3週間

 今週の火曜日から7月になります。
 早いものですね。
 2日間のお休みはどのように過ごしたでしょうか。
 明日は学校。
 元気いっぱいで登校しましょう。先生たちも待っています。
画像1 画像1

6/29 言語能力

画像1 画像1
 今年の現職教育のテーマは「読みを深め、自分の考えを表現する児童の育成」です。とくに、本年度は焦点を絞って、国語の説明文を中心に行っています。
 国語の教科書の本文に線を引き、説明文の構造をよく理解し、段落に沿って学習を進めています。そのために、本を何度も読み、筆者の言いたいことをしっかりと考える様にしています。
 国語の力を付けるためには、言葉の意味をしっかり理解することも大切です。そのため、辞書を活用する場面も増えてきました。また、様々な本に出会うことも大切です。図書館を活用し、本をしっかり読む習慣も付けたいと思います。
画像2 画像2

6/28 授業の工夫

 4月から授業を見ていると、授業に様々な工夫をしている先生たちの姿をよく見かけます。課題提示に工夫を凝らしたり、学習規律をしっかりさせたりなどもあります。また写真のように、黒板に分かりやすく貼って説明したり、地形図を使ったりもしています。さらに、拡大提示装置(ICT)を活用したり、ビデオを有効に活用している姿もよく見かけます。
 本年度、「授業を基盤とした学校づくり」に取り組んでいますが、その基盤は少しずつできてきたように感じます。次は、子どもたちが発表をしっかり聴いて、その発表をつなげていく教師の取り組みを推進していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 学校経営重点目標達成のための具体的手立て

画像1 画像1
 遅くなってしまいましたが、本年度の重点目標達成に向けて、どのような活動を行っていくのかを、アップしました。リンクの学校紹介の中に入っています。この具体的な活動を1年間実践して、評価していきたいと思います。細かい字になってしまいましたが、ぜひ一度ご覧ください。

6/27 書写の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「土地」を書きました。
 1回目に書いたものと2回目に書いたものを比べていました。上手になったのがよくわかりますね。

6/27 国語の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「一つの花」です。
 この物語文も、以前からあるもので、保護者の皆様の中には、学習したことを覚えている方もみえるのではないでしょうか。

6/27 国語の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「柿山伏」の学習です。
 柿山伏の学習を振り返って、自分の感想を書いています。狂言のおもしろさが少しはわかったでしょうか。

6/27 給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん、ニラ玉汁、せんぎりたくあん
鶏肉とレバーの揚げ煮、牛乳

 今日は、ニラが入った卵汁でした。
 ニラという食物を知っていますか。ニラは細長くまっすぐに伸びた葉を加熱し柔らかくして、和食で汁の実や薬味、おひたしなどにします。
 今日の給食もおいしかったですね。
 1年生の学級でも、モリモリ食べていました。

6/27 国語の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「スイミー」です。
 なつかしく思って見える方も多いと思います。
 これから学習を深めていきます。

6/27 救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、PTA保体部主催で救急法講習会を行いました。夏休みのプール開放では、お世話になります。よろしくお願いします。

6/27 理科の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 送風機を使って、自分たちでつくった車を走らせます。どのくらい走ったか競争していました。

6/27 生活科の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝顔の花が咲いてきました。
 その花の数を数えます。どのように数えるか説明を聞いた後、質問を受けました。たくさんでてきました。質問している子に体を向けて聞いている子もいました。すばらしいですね。

6/26 体育の授業 6年生

画像1 画像1
 マット運動です。
 自分のできる技を組み合わせて演技します。
 倒立してからブリッジする技が多いですね。

6/26 サッカーボール

画像1 画像1
 今日、郵便局の方がサッカーボールをもってきてくれました。表面には、「2014 ワールドカップ ブラジル」と書いてあります。残念ながら日本は負けてしまいましたが、まもなく決勝トーナメントが始まります。今年はどこの国が勝つか、楽しみですね。
 このボールは今は校長室にありますが、みんなが見えるところを考えておいておこうと思います。そのときには、また見てください。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。